ジムニーはスズキのSUV型軽自動車。ランドベンチャーはその特別仕様車である。本稿では3代目JB23型に設定された第4期(5型)のランドベンチャーを扱う。
出典:Goo-net
3代目 スズキ・ジムニーとは?
ジムニーは1970年代、まだ排気量が360CCだった時代にジープのような伝統的な四輪駆動車の構成で誕生した。
小型で軽量のパートタイム4WD、強度と耐久性のラダーフレーム、サスペンションも前後とも固定軸と、オフロードを走る上で大事な要素を、軽自動車で実現していた。
その3代目のJB23W型は1998年10月にデビュー。伝統のラダーフレームを継承しつつも、新設計による衝撃吸収構造のフレームやサスペンションにより、オンロードでの安定性とオンロードでの走破性の向上を果たした。
また、先代モデル途中でライバルのパジェロミニが出現しスズキの想像以上に馬鹿売れした経緯もあり、3代目JB23型のデザインはそれまでのSUVらしい硬派なデザインよりも、モダンでかつ都会テイストが強いイメージとなった。
3代目のJB23W型は伝統のラダーフレームを継承しつつも、新設計による衝撃吸収構造のフレームやサスペンションにより、オンロードでの安定性とオンロードでの走破性の向上を果たした。
グレード展開は簡素なXA(2001年6月マイナーチェンジでXGへ変更)、ベーシックなXL(2001年6月マイナーチェンジで廃止)、充実装備なXCの3種類。
エクステリアはジムニーらしさを引き継ぎながら新世代のクロカンモデルを表現。丸みを帯びたデザインでよりカジュアルなスタイルへと進化した。
ボディサイズは1998年の軽自動車新規格に対応し、ボディサイズは全長で100mm、全幅で80mm拡大。これにともない室内空間は室内長はが100mm小さくなったものの、全幅は30mm、室内高は50mm拡大。横と縦方向に居住性がアップした。
またリアシートを大型化&分割可倒式(※XLとXCグレードのみ)することで後部座席の快適性と利便性もアップさせた。
快適装備としては全グレードでエアコンと電動パワステを標準装備。最上級のXCグレードではパワーウィンドウ、パワードアロック、キーレスエントリー、電動格納ドアミラーも標準装備とした。
その一方で先代まであった軽貨物のバンは廃止されている。
エンジンは先代のモデル終盤から採用されたタイミングチェーン仕様&オールアルミ製のK6A型ターボエンジンを採用。最高出力は同じものの最大トルクが0.3kg高められている。
トランスミッションもATでは4速ATを新採用。静粛性と燃費が向上している。
3代目ジムニー・5型ランドベンチャーとは?特徴と違い
5型ランドベンチャーとは?
初期の3型ランドベンチャーは2001年5月にスズキの創立80周年とジムニー発売30周年を記念するモデルとして登場。
その後マイナーチェンジを行い2年後に4型ベースの4型ランドベンチャーが登場。さらにそこから2年後の2005年5月に登場したのが今回扱う5型ベースのランドベンチャー。
3代目ランドベンチャーの5型はそれまでのイメージを一新し、外観はモノトーンカラーとボディ色と同色に塗られたグリル。内装ではより上質になったシートと刷新されたインパネが特徴だ。
5型ランドベンチャーの特別装備
5型ランドベンチャーのエクステリアでは
- 専用フロントグリル(ボディ同色タイプ)
- アンダーガーニッシュ
- アルミ製の車名ロゴ入り専用スペアタイヤハウジング
インテリアでは
- 本革×ファブリックの専用シート表皮(フロントシート)
- 革調表皮×ファブリックシート表皮(リアシート)
- 本革巻きステアリングホイール
- 黒木目調センターガーニッシュ
- 2DINサイズのMD/CD付ステレオ
- 運転席・助手席シートヒーター
- メッキエアコンレジスターリング
- 専用ドアトリム表皮
ボディカラーはXGやXCでは非設定&すべてランドベンチャー専用色となり
- グローブグリーンパール
- ブルーイッシュブラックパール3
- アズールグレーパールメタリック
- パールホワイト2
の全4色を設定。内外装で質感を高めた上級モデルとなっている。
エクステリア
出典:Goo-net
フロントデザイン。4型とは異なりオーソドックスなタイプのグリルが付いている。
これはノーマルグレードで採用されたグリルをボディカラーに塗装したもので、一応5型ランドベンチャーの専用品だ。ただ、4型の力強いデザインのブロック型グリルに比べるとかなり控えめなデザインとなっている。
この点は好き好きが分かれそうだが、数多くリリースされているジムニーの社外品や異なるデザインの純正品と交換すれば自分好みにカスタム可能なので問題無い。
これ以外にランドベンチャー専用品としてフロントアンダーガーニッシュを標準装備する。
出典:Goo-net
サイドから。4型までのランドベンチャーではツートンカラーに塗られたボディが特徴であったが5型以降ではモノトーンカラーに。それまでのランドベンチャーのイメージを一新させている。
さらに4型まで付いていたサイドアンダーガーニッシュも5型では廃止されている。
ボディ色は5型ランドベンチャー専用色として
- グローブグリーンパール
- ブルーイッシュブラックパール3
- アズールグレーパールメタリック
- パールホワイト2
の4色を用意。ドアサイドには専用のランドベンチャーエンブレムが付いている。
足元は16インチアルミホイールを標準装備。タイヤサイズは175/80R16。
出典:Goo-net
リア。4型と同じくロゴ入りのスペアタイヤハウジングを装備。ただし、フェンダーのエンブレム同様にランドベンチャーの山のデザインが変更となっている。
エンジン・機能装備・安全装備など
エンジンはK6A型3気筒DOHCインタークーラー付きのターボエンジンのみ。
最高出力64ps(47kW)/6500rpm、最大トルクは10.5kg・m(103N・m)/3500rpmを発生。
トランスミッションは4ATまたは5MTで駆動方式は(4WD切り替え機構付き)パートタイム4WDのみとなる。
安全装備として運転席&助手席エアバッグ、ABSを標準装備する。
インテリア
出典:Goo-net
インパネ。5型ジムニーがベースなので、ここも4型以前とは異なる。
特に両サイドのエアコン吹き出し口が丸型に変更され、ダッシュボード上部にはスペースが誕生。中央部の操作パネル付近もデザインが変更さている。
スイッチ部一番下には5型以降で採用となった4WDの切り替えスイッチが付いている。センターガーニッシュは黒木目調で塗装。
出典:Goo-net
ステアリングはランドベンチャー仕様として本革巻ステアリングホイールが標準装備となる。
出典:Goo-net
スピードメーターも5型ベースのため、デザインが一新され上質な感じに。
出典:Goo-net
ATのシフトゲートもデザインがリファインされこちらも上質な感じに。
4WDの切り替えレバーはベースの5型マイナーチェンジでスイッチ化されたため、シフトレバー付近からインパネのスイッチ部に移動している。
出典:Goo-net
ただし、5MTに関しては従来通り。この点はシフトブーツを社外品へ変更することで対応できる。
出典:Goo-net
フロントシートはセパレートタイプ。4型では初めて本革とファブリック生地を組み合わせたシートが採用されたが5型でもこれを踏襲。
見た目がさらに良くなり、上級モデルとしてのランドベンチャーの何に恥じない専用シートとなっている。
なお、ランドベンチャー装備として運転席と助手席の両側にシートヒーターが標準装備される。
出典:Goo-net
リアシート。こちらは革調表皮とファブリックの組み合わせ。
出典:Goo-net
ラゲッジルーム。
出典:Goo-net
リアシートを倒した状態。
まとめ
出典:Goo-net
3代目ジムニーの5型ランドベンチャーはモノトーンカラーの外観にベーシックなグリルとさらに上質となった専用シートが特徴のモデルである。
外観は4型に比べると派手さがないというか落ち着きのあるデザインになってしまったが内装がかなりテコ入れされ、1998年登場のモデルにしてはかなりリフレッシュされた感じを受ける。
ジムニーJB23系の5型のランドベンチャーを選ぶ際は「外観は無難な感じで、内装にこだわりたい」といったニーズに答えられるだろう。
コメント