【3代目・前期型 JB型4気筒ターボ搭載】ダイハツ ムーヴカスタム(L150/152/160S型) | シン・軽自動車マニア

【3代目・前期型 JB型4気筒ターボ搭載】ダイハツ ムーヴカスタム(L150/152/160S型)

ムーヴカスタム

ムーヴはダイハツのワゴン型軽自動車。ムーブカスタムはそのカスタムモデルである。本稿では3代目・L150および160系のデビュー当初、2002年10月~2004年11月までを前期型とし、これを扱う。

L150S_custom_first (29)

画像参照元:Goo-net

概要

2002年10月にフルモデルチェンジ、3代目となったダイハツ・ムーヴおよびムーヴカスタム。

ノーマルムーヴ(カジュアルムーヴ)ではそれまでのイタルデザインによるエレガントなエクステリアから一転。カジュアルな印象を強めより上質感あふれる外観に変化した。

ボディも先代までの初代ベースとは異なり完全新設計。プラットフォームも一新し居住空間においては室内長が1730mmから1920mmに大幅拡大。室内幅も1220mmから1305mmに拡大したことで乗り込んだときの広さは格段にアップした。

また、DVDナビゲーションシステムやクルーズコントロールなど快適&豪華装備もオプションで設定するなどより高級路線をも強めるモデルへと変化していった。

3代目ムーヴカスタム(L150系)の特徴

そのカスタムモデルである「ムーヴカスタム」はカジュアルムーヴと同時デビュー。先代同様にノーマルをベースにスポーティーな外観と内装が与えられるスポーティな仕様。

外装では専用丸目ヘッドライト、メッキグリル、専用フォグランプ付きフロントエアロバンパー、アルミホイール、サイドアンダースポイラー、メッキドアミラー、メッキドアハンドルカバー、ルーフスポイラー、専用リアコンビランプ、専用リアエアロバンパーを装着。

内装ではブラック調内装にタコメーター付き2眼スピードメーター、最上級グレードではモモ製本革巻ステアリングを標準装備(それ以外はオプション設定)としてノーマルよりも精悍な顔つきとスポーティーな内装を実現した。

エンジンは2代目からのキャリーオーバー(一部最大回転数や最大トルク到達点&最大トルクを改良)となるが引き継ぎ最上級グレードではJB-DET型の4気筒ターボが設定されるなど2代目のエンジン構成が踏襲された。

一方でグレード名では一部統合され、カスタム系の「エアロダウンカスタム」が廃止。「カスタムRS」に東郷され、カスタムを名乗らないもうひとつのカスタムモデルの「エアロダウンRS」は完全廃止となった。

3代目ムーブカスタムでは、先代のイメージを継承しつつも、全体的に質感がアップ。より万人受けしやすいデザインをプラスして新たな顧客層を開拓するものであった。

エクステリア(外装)

L150S_custom_first (27)

フロントデザイン。先代モデルの象徴であった丸目4灯式ヘッドライトを継承。2代目ムーヴカスタムではどこかやんちゃな感じがあったが、3代目ではインナーブラックメッキを組み合わせて外形を楕円形状で覆うことで、少し落ち着いた&上品なデザインに変化した。

また、標準でメッキグリルを装着し、先代(2代目前期)のイメージが残るウィンカーとフォグランプが付いたバンパーにより2代目ムーヴカスタムのバージョンアップ的なデザインともなっている。

L150S_custom_first (24)

特にヘッドライトにおいては2代目では外側がハイロー切り替え式。真ん中がフォグランプだったのに対し、3代目では真ん中のフォグランプをバンパーに移動させ左右を独立させた「ハイロー独立式の4灯式ヘッドライト」とした。

また、オプション(※最上級のRSリミテッドは標準装備)でディスチャージライトが選択できたのも大きな特徴で、軽自動車でありながら4灯式&ディスチャージヘッドライトを採用するなど上級な装備が与えられている。なお、ヘッドライトの真ん中はポジション球となる。

L150S_custom_first (2)

サイド。ボディフォルムは2代目とほぼ同じようなデザイン。ただし、全長と全幅は変わらず全高のみ若干3代目が低くなっている。また、ボンネットのエッジも3代目の方が緩やかで全体的に見るとボディの迫力がアップしている。一方でホイールベースが30mm増えて2390mmに延長されている。

L900S_custom_first (3)

参考までに2代目(前期)のサイド。3代目ではエンジンスペースやインパネの配置を見直し、室内長を190mm増やしている。

L150S_custom_first (23)

自然吸気エンジングレード(カスタムL、カスタムX)では14インチアルミホイール。タイヤサイズは155/65R14。

L150S_custom_first (22)

ターボグレード(カスタムR、カスタムRS、カスタムRSリミテッド)では15インチアルミホイールとなる。タイヤサイズは165/55R15。

L150S_custom_first (26)

リア。ムーヴの特徴的なコンビランプは継承。ボディフォルムと合わせてベーシックかつスタイリッシュなものへと変化した。ムーヴカスタムではノーマルムーヴとは異なる専用品となり、差別化がなされる。リアバンパーもカスタム専用品。

バックドアは2代目から採用された横開き式を継続採用。バックドアハッチはドアハンドルタイプが左側に付く。ムーヴエンブレムはデザインが変更され「MOVE」のシンプルなものに。「CUSTOM」はデカールとなる。

なお、当時は社外品のテールランプが数多くリリースされているためドレスアップ面では困らなかったが、現在ではめっきり減り入手性が厳しくなっている。

エンジン・機能

L150S_custom_first (19)

搭載されたエンジンはEF-VE型3気筒DOHC自然吸気とEF-DET型3気筒インタークーラー付きDOHCターボ、JB-DET型4気筒インタークーラー付きDOHCターボの3種類。

4気筒ターボは伝統のJB型でこの代で最後の4気筒ターボとなった(次期モデルでは3気筒のみ)。ミッションはNAは5MTか4ATもしくは一部グレード(カスタムX)にCVT、ターボは4ATのみ、駆動方式はFFか4WDとなっている。

2代目と同じくカスタムでも非ターボモデルをラインナップしているのがポイント。エンジン特性は下記の通り。

————————————————-
EF-VE型3気筒NA   :最高出力・58ps(43kW)/7600rpm、最大トルク・6.5kg・m(64N・m)/4000rpm
EF-DET型3気筒ターボ:最高出力・64ps(47kW)/6400rpm、最大トルク・10.5kg・m(103N・m)/3200rpm
JB-DET型4気筒ターボ:最高出力・64ps(47kW)/6000rpm、最大トルク・10.2kg・m(100N・m)/3600rpm
————————————————-

なお、先代と同じく4気筒ターボはFFと4ATのみの組み合わせで、RSまたはRSリミテッドに設定となる。

安全装備としてはLグレード(はオプション設定)を除いて全車ABSを標準装備。SRSエアバッグは全車標準装備。DVSII(横滑り防止装置)はカスタムRとカスタムRSリミテッドにオプション設定。

ブラインドコーナーモニターはマルチインフォメーションDVDナビシステム装着車にメーカーオプションとされた。

3代目ムーヴL150SとL160S、L152Sとの違い

3代目ムーヴのL150SとL160Sとの違いは駆動方式。FFモデルがL150Sで、L160SはFFベースの4WDとなる。ただし、ジムニーなどのクロカン4WDとは異なりビスカスカップリングを用いたオンデマンド式の4WDとなっている。

そのため常時4WDではなく、前輪と後輪の回転差が生じたときのみ4WDとなる生活四躯仕様となる。

なお、このビスカスカップリングは消耗品で、寿命が来ると異音が出て、次第に大きくなり最後にはビスカスカップリングとして機能しなくなってしまう。そのため中古で過走行のL160Sを購入する場合は必ず試走して交差点やカーブなどで異音がしないか確認することをオススメする。

一方で、L152Sは駆動方式はFFモデルで、その中でも4気筒エンジン(JB型ターボ仕様)を搭載するモデルに付けられる型式。3代目ムーヴカスタムの4気筒ターボはFFモデルしか存在しないため、L162Sという型式は存在しない。よってL150SとL152Sの違いは3気筒エンジンか4気筒エンジンの違い。

インテリア

L150S_custom_first (17)

インパネ。2代目ムーヴカスタムからインパネがベースのミラとは別の専用設計となったが、3代目では差別化以上にデザインが洗練された。

当時としてはこれだけ見ると普通車のインパネにもみえるくらい優れており、3代目ムーヴカスタムの上級感としての印象を強める部分だ。

L150S_custom_first (12)

5MTのインパネ。オートマではコラムシフトだったが、こちらはフロアシフト。

L150S_custom_first (13)

5MTのシフトノブ。

L150S_custom_first (18)

なお、最上級のRSリミテッドではモモの本革巻ステアリングホイールが標準装備となり、RSとRSリミテッドではステアリングに「ステアシフト」というATのマニュアルモード用ボタンが付く。

L150S_custom_first (11)

スピードメーター。自然吸気エンジンではシンプルなスピードメーター。

L150S_custom_first (8)

ターボグレードではタコメーター付きのスポーティーな2眼メーターとなる。4気筒ターボのカスタムRSではタコメーターのレッドゾーンが8500rpmの専用メーターとなる。

エアコンはカスタムLグレードのみマニュアル式エアコン。XグレードやR、RSグレードではオートエアコンとなる。

L150S_custom_first (16)

フロントシートはオートマ仕様でベンチシートタイプ。

L150S_custom_first (14)

5MTではセパレートタイプ。

L150S_custom_first (9)

ATのリアシート。

L150S_custom_first (15)

5MTのリアシート。共にスライド機構付き。

L150S_custom_first (20)

ラゲッジルーム。

L150S_custom_first (21)

リアシートを倒した状態。

まとめ

L150S_custom_first (25)

3代目ムーヴカスタムの前期は先代よりも飛躍的に質感がアップし、(個人的な好みはあるが)見た目も内装もかなり良くなった。

この後の4代目では外観が特徴的なタマゴ(もしくはドーム)型となるため、その特徴的なスタイルからも好き嫌いはハッキリと出るデザインに変化する(※その後フルモデルチェンジで5代目は再び3代目に近くなる。)登場から20年近く経過となるが、デザインが優秀なため現行モデルと比較しても見劣りしないだろう。

中古市場ではよく売れたモデルのためかつてはタマ数が豊富だったが近年ではかなり減り、希少モデルになりつつある。これも時代の流れか。自動ブレーキや特に燃費の面では現行モデルに到底勝てないが、年数経過と世代もかなり前モデルとなるため中古価格はかなり安価。4気筒ターボエンジンのL152S型も購入しやすい。

画像参照元:TAX

ただし、全体的に過走行気味なタマが多いのと、走行距離は少なくても20年落ちに近いので消耗品や劣化品などの交換が必須となってくる。それほど走ってなくて整備記録がしっかり残っている上質な中古車を選びたいところ。特に今では完全廃止となった4気筒ターボ車は希少で、マニアにはたまらない1台である。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ムーヴカスタム
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント