【5代目・後期型】ホンダ ライフディーバ スマートスペシャル(JC1/JC2型) | シン・軽自動車マニア

【5代目・後期型】ホンダ ライフディーバ スマートスペシャル(JC1/JC2型)

ライフはホンダのワゴン型軽自動車。ライフディーバはそのスポーティーモデルである。本稿ではJC1およびJC2系の後期型(2010年11月~2014年4月)に設定された特別仕様車、「スマートスペシャル」を扱う。

JC1_diva_last_smart-special (1)

2008年11月にフルモデルチェンジし5代目となったホンダ・ライフ。5代目ライフでは「デイリー・スマイル・テクノロジー」をコンセプトに生活の中で実感できる運転のしやすさと使い勝手の良さを追求した。特に楽な運転を実現するために大きなウィンドウや細いピラーの採用による360度良好視界の採用や軽乗用車としては初となるバックモニター付きオーディオを廉価グレードを除いて全グレードに標準装備。また、「パステル」には駐車時の前後進を自動操舵とした進化型Hondaスマートパーキングアシストシステムをオプション設定するなど駐車時の利便性を向上させている。

室内空間は4代目と比較して室内長が1805mmから2005mmに。室内幅は1275mmから1295mm。室内高は1285mmから1315mmとそれぞれ拡大し、大人4人がゆったりできる空間を確保。また、乗降性と運転視界を両立させた運転席着座位置を設定した。さらにリアシートは快適性をアップさせるためサイズと厚みを拡大。それまでのライフに比べて後部座席がテコ入れされている。

メカニズムでは先代に引き続きP07A型の3気筒エンジンを採用。自然吸気エンジンのほか、スポーティーなディーバやカジュアル系のパステルではターボエンジンが設定される。また、運転席には世界初となる運転席用i-SRSエアバッグシステムを全グレードで標準装備としフルモデルチェンジにふさわしい安全性能の向上を果たした。

モデル構成は、それまでノーマルとスポーティーなディーバの2本立てだったが、今回のモデルからノーマルタイプを「G」、スポーツタイプを先代と同じく「ディーバ」、そして上品でおしゃれな「パステル」の3本立てとした。

JC1_diva_last_smart-special (2)

カスタムモデル(スポーティーモデル)である「DIVA(ディーバ)」は3代目ライフから続くライフダンクの後継グレードでもあり、スポーティーな外観やエアロパーツ、専用バンパーやクリアテールを装備するカスタムモデルとなる。

そのライフディーバは、ノーマルのライフと同じく2010年11月のマイナーチェンジでフロントデザインの変更を伴い後期型となった。後期型ではノーマルのライフと同じくプロジェクター式の新ヘッドライトを採用し、ディスチャージヘッドランプとすることで視認性を向上。グリルもダーククロムメッキを用いた専用グリルを採用し、ノーマルモデルよりも精悍さをアップ。加えてドアミラーウィンカーを標準装備とした。内装ではピアノブラック調ワイドセンターパネルとブルーイルミネーション付きの常時点灯3眼式スピードメーターを新たに採用。フロントシートもスポーツタイプへ形状変更しスポーティーな印象を強めた。また、ボディカラーも「プレミアムミスティックナイト・パール」を新規設定し内外装でディーバの魅力を高めた。

そして2011年12月、カスタムモデルであるディーバに人気のHondaスマートキーシステムや14インチアルミホイールを標準装備とした特別仕様車が追加された。それがこの「スマートスペシャル」である。スマートスペシャルでは上述の2装備のほか内装にブルーイルミネーション照明付きフロントドリンクホルダー、クロームメッキ・シフトノブボタン、クロームメッキ・インナードアハンドル、助手席にシートバックポケットとバニティーミラー付きサンバイザーを標準装備化。便利装備としてアレルフリー高性能脱臭フィルター、チルトステアリング、リアルームランプ、運転席ハイトアジャスター、フルオート・エアコンディショナー、イモビライザーなどを標準装備としつつお買い得な特別仕様車となっていた。

JC1_diva_last_smart-special (3)

フロントデザイン。スマートスペシャルでは外装の変更は特になく、ノーマルと同じ外観となっている。ディーバ専用のダーククロムメッキグリルを装備しフロントが栄えるデザインになっている。ディーバではディスチャージヘッドランプも標準装備となり、夜間走行の視認性を向上。バンパーもディーバ専用のものでフォグランプも付いている(ただしマイナーチェンジ前のディーバと同じものを流用)。

JC1_diva_last_smart-special (5)

サイド。

JC1_diva_last_smart-special (9)

ターンランプ付きドアミラーはベース同様に標準装備。

JC1_diva_last_smart-special (16)

キーはHondaスマートキーシステム仕様となり、キーを持った状態でドアノブ付近のボタンをワンタッチで施錠&解錠を可能とした。

JC1_diva_last_smart-special (18)

スマートスペシャルではベースグレードでは非装備の14インチアルミホイールを標準装備とした。

JC1_diva_last_smart-special (4)

リア。このあたりもベースと同じ。

JC1_diva_last_smart-special (22)

エンジンはP07A型直線3気筒SOHC自然吸気エンジンのみの設定。最高出力52ps(38kW)/7100rpm、最大トルクは6.1kg・m(60N・m)/3600rpm。トランスミッションは4ATのみで、駆動方式はFFまたは4WDだ。CVTに比べると古い4ATだが、ホンダ独自のプロスマテックとロックアップ機構を用いてNAのFFモデルで19.6km/L(JC08モード)を達成。ただし、一番燃費の悪いターボ&4WDの組み合わせでは16.0km/L(JC08モード)となる。

JC1_diva_last_smart-special (13)

インパネ。スマートスペシャル仕様としてアレルフリー高性能脱臭フィルターとブルーイルミネーション照明付フロントドリンクホルダーが備わる。

JC1_diva_last_smart-special (15)

エアコンはフルオートタイプ。

JC1_diva_last_smart-special (19)

スピードメーターはベースと同じ。スマートスペシャルではフルオートエアコンの標準装備に伴い、メーター内に外気温が表示される。

JC1_diva_last_smart-special (11)

フロントシートはベンチシートタイプ。ベースと同じでスポーツシートのようなサイトサポートが付いたシートとなる。

JC1_diva_last_smart-special (12)

リアシート。スライド機構は非搭載。

JC1_diva_last_smart-special (10)

ラゲッジルーム。

JC1_diva_last_smart-special (24)

リアシートを倒した状態。

JC1_diva_last_smart-special (8)

5代目ライフに設定されたディーバの「スマートスペシャル」は、上級グレードの「スマートスタイル」とほぼ同等の装備を与えつつお買い得とした特別仕様車である。ターボの設定がない点は少し残念だが、自然吸気エンジンでも問題ない人にとっては魅力的な特別仕様車となっていた。特に内装や快適装備で便利機能がプラスされている点は嬉しい部分で、中古で購入する場合は「便利&快適機能満載の5代目後期ライフディーバ」と覚えておくと良いだろう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフ
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント