【3代目 後期型 特別仕様車】三菱 eKワゴン M e-アシスト/Gセーフティ プラスエディション(B11W型) | シン・軽自動車マニア

【3代目 後期型 特別仕様車】三菱 eKワゴン M e-アシスト/Gセーフティ プラスエディション(B11W型)

eKワゴン

ekワゴンは三菱のワゴン型軽自動車。本稿では3代目eKワゴン、B11W型の後期型(2015年10月~)に設定された特別仕様車、「M e-アシスト プラスエディション」および「Gセーフティ プラスエディション」を扱う。

B11W_last_Mplus_Edition (23)

概要

2013年6月に登場した3代目eKワゴン。3代目ではそれまでのちょうど良い高さのスタイリングを一新し、ライバル(ワゴンRムーヴ)と同じ全高とボディスタイルとなった。さらにそれまで日産にOEMを行なっていた2代目とは異なり、3代目では新たに合弁会社のNMKVを設立。三菱と日産との共同開発&共同生産になったことも大きなポイントである。

3代目ekワゴンのエクステリアはそれまでのベーシックかつシンプルな外観から大変更。「トリプルアローズライン」と呼ばれるボディサイドにもうけられたダイナミックな3本のキャラクターラインと流れるようなルーフラインを採用。伸びやかかつ躍動感のあるデザインで初代や2代目めで続いたそれまでのイメージを180度転換させた。

B11W_last_Mplus_Edition (15)

画像参照元:中部三菱自動車販売

インテリアも完全新設計で3代目にふさわしいデザインとなった。インストルメントパネルにはピアノブラック調のセンターパネルに軽自動車初のタッチパネル式オートエアコンを採用しライバル車種と比較して先進性や差別化を追求(※廉価グレード除く)。

フロントシートもホールド性を重視した形状を採用し長距離ドライブでも疲れにくいようにした。リアシートも下肢のサポート感を含めてソファーのような座り心地とした。また収納スペースも多数設定。運転席側アンダートレイ、助手席側上下グローブボックス、オープントレイ、シートアンダートレイなどで利便性を向上させている。

B11W_last_Mplus_Edition (25)

室内空間も先代から拡大し、全高はプラス70mm、ホイールベースはプラス90mmとしたことで2代目までのそこそこ広い室内空間からムーヴやワゴンR、N-WGNに並ぶ室内空間を実現。特に後部座席は顕著に広くなり快適性がアップした。

この他に快適装備としてはフロントドアガラスに99%UVカットガラスを採用(※廉価グレード除く)。フロントウインドシールドには約100%のUVカット機能がある合わせガラスを、リヤドア/クォーター/テールゲートにも約94%*のUVカット機能のあるプライバシーガラス(『eKワゴン』の「E」を除く)を採用。デルタウィンドウガラスを含むすべてのガラスにUVカット機能を持たせることで、快適な室内環境を実現した。

運転をアシストする機能としては「リヤビューモニター付ルームミラー」を上級グレードに標準装備。ヒルスタートアシストも廉価グレードやeKカスタムのTグレードを除いて標準装備。アクティブスタビリティコントロールはeKカスタムのTグレードでメーカーオプションとした。

エンジンは新開発となる新世代MIVECエンジンを搭載。アイドリングストップに「オートストップ&ゴー」も採用した。トランスミッションは先代の5MTや3AT、4ATに取って代わり全グレードで副変速機内蔵のCVT(INVECS-III CVT)を採用。ボディの軽量化(高張力鋼板の採用率アップ)や空気抵抗の低減などで燃費アップを実現した。

その3代目eKワゴンおよびeKカスタムは2015年10月のマイナーチェンジでフロントデザインを一新し、後期型となった。後期型ではフロントデザインがノーマルとカスタムモデル両方でグリルやバンパーが変更され、リアコンビランプがLED化。ヘッドライトは軽自動車で初となるオートマチックハイビーム、オートライトコントロール、マルチアラウンドモニター(バードアイビュー機能付)を採用。内装でもテコ入れされ前期よりも特にカスタムは外観の個性が強くなった。

3代目eKワゴン M e-アシスト/Gセーフティおよびプラスエディションの特別装備

B11W_last_Mplus_Edition (4)

そして2017年10月。ミドルグレードの「Mグレード」と自動ブレーキなどを搭載した上級の「Me-アシスト」グレードをベースに快適さや便利さにこだわった特別装備を採用した特別仕様車が設定された。

それが本稿で扱う「Me-アシスト プラスエディション」である。Meアシストプラスエディションでは内装面でステアリングオーディオスイッチとリヤ2スピーカーを標準装備とし、新車契約時には13万円相当の「特別仕様車専用ワイド2DINナビゲーション」をプレゼントとしたものである。

エクステリア

B11W_last_Mplus_Edition (16)

フロントデザイン。外装上の変更点はこの特別仕様車ではとくになく、ベースモデルとまったく同じ外観となる

B11W_last_Mplus_Edition (11)

Meアシストプラスエディションはハロゲンランプ。

B11W_last_Mplus_Edition (28)

Gプラスセーフティプラスエディションではディスチャージヘッドライトを標準装備。

B11W_last_Mplus_Edition (18)

サイド。

B11W_last_Mplus_Edition (13)

足元はMeアシストが14インチフルホイールキャップ(アルミホイールのオプション設定はなし)。

B11W_last_Mplus_Edition (27)

Gセーフティが14インチアルミホイールとなり、ターンランプ付きドアミラーが標準装備。

B11W_last_Mplus_Edition (15)

リア。特別仕様車を示すエンブレム類はとくになし。

エンジン・機能

B11W_last_Mplus_Edition (12)

エンジンは 3B20型直列3気筒DOHC自然吸気エンジンのみでこの特別仕様車でのターボ仕様は非設定。

最高出力は49ps(36kW)/6500rpm。最大トルクは5.7kg・m(56N・m)/5500rpm。

2WDでは最大トルクは5.7kg・m(56N・m)/5500rpm。

4WD仕様では最大トルクが6.0kg・m(59N・m)/5000rpm。

トランスミッションは副変速機付エクストロニックCVTとなる。駆動方式はFFまたは4WD。燃費対策としてオートストップ&ゴーや減速時の運動エネルギーを利用して発電し、その電力をニッケル水素電池に蓄えて電装品に供給する「アシストバッテリー」を採用している。

安全装備としては前期のマイナーチェンジ時にオプション設定だった「低車速域衝突被害軽減ブレーキシステム[FCM-City」、「誤発進抑制機能」、アクティビティスタビリティコントロールを「E-アシスト」または「セーフティーパッケージ」グレードで標準装備。

さらに軽自動車初の装備として「ハイビームアシスト」をベースモデルに標準装備。2018年5月の一部改良では他社に遅れを取っていた部分を改良。それまでのレーザーレーダーにかわりフロントカメラを採用したことでFMCの対車両や対歩行者に対する作動領域が拡大。誤発進抑制機能もフロントカメラとソナーの採用で後退時にも動作するようになった。

加えてGセーフティパッケージでは車線逸脱警報システム(LDW)も標準装備となる。このほか横滑り防止装置のASC、電子制御制動力配分装置のABS、エマージェンシーストップシグナルも標準装備。

インテリア

B11W_last_Mplus_Edition (24)

Meアシストプラスエディションのインパネ。Meアシストプラスエディションではタコメーターなしの1眼タイプ。

B11W_last_Mplus_Edition (26)

Gセーフティプラスエディションのインパネ。本来であればともにブラック内装を選択可能なのだが、プラスエディション仕様ではそれが不可で、アイボリー内装のみのとなる。

B11W_last_Mplus_Edition (2)

ステアリングにはプラスエディション特別装備のステアリングオーディオリモコンスイッチが標準装備。

B11W_last_Mplus_Edition (8)

スピードメーターはベースモデルと同じ。Gセーフティプラスエディションではカスタムモデルと同じタコメーター付き2眼タイプとなる。

B11W_last_Mplus_Edition (4)

さらに新車契約時にはMeアシストとGセーフティの両方で特別仕様車専用ワイド2DINナビゲーションが標準装備となる。特別仕様車でありながら価格はベースモデルと同じこともあって13万円相当するこのナビはかなりお得だ。なお、2018年8月以降ではメーカーオプションとしてこのナビと連動するドライブレコーダーも選択できるようになった。

B11W_last_Mplus_Edition (9)

フロントシートはベンチシートタイプ。上述のとおりMeアシストとGセーフティの両方でブラック内装は選択できず、アイボリー内装のみとなる。

B11W_last_Mplus_Edition (10)

リアシート。スライド機構付き。

B11W_last_Mplus_Edition (3)

プラスエディション仕様としてリア2スピーカーを標準装備とし、4スピーカーシステムとなる。

B11W_last_Mplus_Edition (21)

ラゲッジルーム。

まとめ

B11W_last_Mplus_Edition (14)

3代目eKワゴンの後期型に設定された特別仕様車の「プラスエディション」は「Meアシスト」と「Gセーフティグレード」をベースにステアリングオーディオリモコンスイッチやリヤスピーカー、(成約時)特別仕様車専用ワイド2DINナビゲーションを特別装備としつつ、ベースモデルとまったく同じ価格設定とした特別仕様車である。

ブラック内装が選べない点やターボ仕様が無い部分は残念だが、逆に自然吸気エンジンで問題なく、かつ内装もアイボリーがいい人にとってはベースモデルとまったく同じ値段で上述の3つのプラス装備が付いてくるためかなりお買い得な特別仕様車といえるだろう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
eKワゴン
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント

  1. 燃え太郎 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そろそろフルモデルチェンジをしても良いような気がしますが・・・まだでしょうか?

  2. さすらいのクラ吹き より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    燃え太郎さん、こんにちは。

    確かにそろそろフルモデルチェンジしてもおかしくないですよね。噂では2019年あたりを予定してるようで、EV化するとかしないとか。この手のモデルは各社似たり寄ったりなので思い切った差別化をするなら全然アリなような気がします。
    登場が楽しみです。