【5代目 後期型 特別仕様車】ホンダ ライフ G特別仕様車 HIDスマートスペシャル(JC1/JC2型) | シン・軽自動車マニア

【5代目 後期型 特別仕様車】ホンダ ライフ G特別仕様車 HIDスマートスペシャル(JC1/JC2型)

ライフ

ライフはホンダのワゴン型軽自動車。本稿ではJC1およびJC2系の後期型(2010年11月~2014年4月)に設定された特別仕様車、「HIDスマートスペシャル」を扱う。

JC1_G_HID_special (17)

画像参照元:ホンダ認定中古車
スポンサーリンク

概要

2008年11月にフルモデルチェンジし5代目となったホンダ・ライフ。5代目ライフでは「デイリー・スマイル・テクノロジー」をコンセプトに生活の中で実感できる運転のしやすさと使い勝手の良さを追求した。

特に楽な運転を実現するために大きなウィンドウや細いピラーの採用による360度良好視界の採用や軽乗用車としては初となるバックモニター付きオーディオを廉価グレードを除いて全車標準。

「パステル」には駐車時の前後進を自動操舵とした進化型Hondaスマートパーキングアシストシステムをオプション設定するなど駐車時の利便性を向上させている。

室内空間は4代目と比較して室内長が1805mmから2005mmに。室内幅は1275mmから1295mm。室内高は1285mmから1315mmとそれぞれ拡大し、大人4人がゆったりできる空間を確保。

また、乗降性と運転視界を両立させた運転席着座位置を設定した。さらにリアシートは快適性をアップさせるためサイズと厚みを拡大。それまでのライフに比べて後部座席がテコ入れされている。

メカニズムでは先代に引き続きP07A型の3気筒エンジンを採用。自然吸気エンジンのほか、スポーティーなディーバやカジュアル系のパステルではターボエンジンが設定される。

また、運転席には世界初となる運転席用i-SRSエアバッグシステムを全グレードで標準装備としフルモデルチェンジにふさわしい安全性能の向上を果たした。

モデル構成は、それまでノーマルとスポーティーなディーバの2本立てだったが、今回のモデルからノーマルタイプを「G」、スポーツタイプを先代と同じく「ディーバ」、そして上品でおしゃれな「パステル」の3本立てとした。

JC1_last_C_confort_special (14)

その5代目ライフは2010年11月のマイナーチェンジでフロントデザインの変更を伴い後期型となった。後期型ではベーシックグレード(Gグレード)でそれまでのディーバ用のフロントデザイン適用し、精悍さをアップ。さらにヘッドライトはプロジェクター式とすることでより視認性を向上させた。

さらにリアコンビランプをマルチリフレクター化し、スタイリッシュ感もアップさせた。この他内装では上級グレードで3眼メーターを採用。

メカニズムではスムーズな駐車を支援するHondaスマートパーキングアシストシステムの車速設定などの見直しで使いやすさを向上。

ボディカラーではアクアトパーズ・メタリックとベリーレッド・メタリックの2色を追加したマイナーチェンジとなっている。

スポンサーリンク

ライフ G特別仕様車 HIDスマートスペシャルの特別装備

JC1_G_HID_special (21)

そして2011年8月。上級グレードのGスマートプラスグレードをベースにディスチャージヘッドライトやカラードグリルとオプションのG・スマートスペシャルの装備を与えつつ、お買い得とした特別仕様車が設定された。それがこの「HIDスマートスペシャル」である。

HIDスマートスペシャルは外装にベースモデルとは異なるボディカラーと同色のカラードグリル、ディスチャージヘッドライト、ハーフシェイド・フロントウインドウを。

インテリアではフルオート・エアコンディショナー、アレルフリー高性能脱臭フィルター、シートバックポケットなどを与えつつベースモデルよりもわずか2万円アップに抑えたお買い得仕様車となっていた。

エクステリア

JC1_G_HID_special (23)

フロントデザイン。HIDスマートスペシャルでは専用装備としてボディカラーと同じ色の「カラードグリル」を標準装備とした。

ベースモデルはグレーカラーに塗装されグリルとはっきりわかるものだったが、ボディカラーと同色となったことで顔つきが穏やかにファニー寄りになり女性向けに変化している。

JC1_G_HID_special (20)

これ以外ではHIDスマートスペシャル仕様としてディスチャージヘッドライトとハーフシェイド・フロントウインドウを標準装備とした。

JC1_G_HID_special (8)

サイド。このあたりはベースモデルのG・スマートプラスと同じ。Hondaスマートキーシステムにイモビライザーとセキュリティーアラームを標準装備。

JC1_G_HID_special (15)

足元もベースモデルと同じ13インチフルホイールキャップ。

JC1_G_HID_special (19)

リア。こちらもベースモデルと同じで専用エンブレム等の追加装備は特に無し。

エンジン・機能装備・安全装備など

JC1_G_HID_special (16)

エンジンはP07A型直列3気筒SOHC自然吸気エンジンのみ。

最高出力は52ps(38kW)/7100rpm、最大トルクは6.1kg・m(60N・m)/3600rpm。

トランスミッションは4ATのみで駆動方式はFFまたは4WD。

Cグレードは非装備だったEDB(電子制御制動力分配システム)付きABSはベースモデルと同じく標準装備となる。

インテリア

JC1_G_HID_special (2)

インパネ。HIDスマートスペシャルは外装のみ特別装備となるため、内装はG・スマートプラスと全く同じ。運転席・中央・助手席にクロームメッキ・エアコンアウトレットノブが標準装備となる。

JC1_G_HID_special (1)

スピードメーター。タコメーター付きの常時点灯3眼メーター(外気温表示機能付き)。

JC1_G_HID_special (10)

エアコンはフルオートエアコンタイプ。アレルフリー高性能脱臭フィルターを備える。

JC1_G_HID_special (9)

ステアリングはウレタンステアリングホイール。チルトステアリング機能付き。

JC1_G_HID_special (11)

フロントシートはベンチシートタイプ。G・スマートプラス用の起毛トリコット表皮でドアアームレストも同じ仕様。クロームメッキ・インナードアハンドルに運転席ハイトアジャスター機能付き。

JC1_G_HID_special (12)

リアシート。スライド機構は非装備だが、足元は広めで&厚みのあるシートで快適性はかなり高い。

JC1_G_HID_special (13)

ラゲッジルーム。

JC1_G_HID_special (14)

リアシートを倒した状態。リアルームランプ付き。

まとめ

JC1_G_HID_special (22)

5代目ライフの後期に設定された「HIDスマートスペシャル」は上級グレードのG・スマートプラスをベースに外装にディスチャージヘッドライトとカラードグリル、ハーフシェイド・フロントウインドウをプラスしつつ、ベースモデルよりも約2万円アップに抑えた特別仕様車である。

ディスチャージヘッドライト単体でも純正オプションとなれば2万円以上はするものなので、それに加えてカラードグリルやハーフシェイド・フロントウインドウなどが込で2万円は非常にお買い得な特別仕様車であった。

中古市場ではそれほどタマ数が多いわけではないが価格的には年式や走行距離の割には安価となっており、買いやすいモデルといえよう。

特に本来はカスタムモデルのディーバのみにしか設定のなかった、「純正のプロジェクターレンズに純正のディスチャージヘッドライト」が標準で付く点は後付の面倒くささが無い点などど他のノーマルライフにはないセールスポイントである。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフ
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント