【5代目・前期 MTターボ仕様】ダイハツ ミラ・TR( L700S/L710S型) | シン・軽自動車マニア

【5代目・前期 MTターボ仕様】ダイハツ ミラ・TR( L700S/L710S型)

ミラ TR-XX

ミラはダイハツのハッチバックタイプ軽自動車。「TR」は5代目にあたる700系に設定されたスポーツグレードである。

L700S_TR (5)

出典:Goo-net
スポンサーリンク

5代目 ダイハツ・ミラとは?

1998年10月にフルモデルチェンジし、5代目となったダイハツのミラ

それまでのデザインを踏襲しつつ、新規格に合わせてボディを拡大。外観では先代よりも角に丸みが与えられしより上質な外観や内装を持つのが5代目ミラの特徴である。

また、外観だけでなく技術面でも進歩し、衝突安全ボディのTAF(タフ)に対応。デュアルエアバッグやABSや横滑り防止装置のDVSなど安全装備なども装備。先代以上に充実した内容とそのシンプルな外観で大ヒットした。

スポンサーリンク

5代目ミラ・TRとは?特徴とノーマルとの違い

その5代目ミラに設定されたTRというグレードは、それまで存在したTR-XX ミラ・アバンツァートの後継モデル。

【4代目・後期 4気筒ターボ+5MT&4WD】ダイハツ ミラ TR-XX アバンツァート(L500/L502/L512型)

ただし、過激なまでの動力性能が売りのアバンツァートは廃止され、名前からも「XX」が消えたことから推測できるように「TR」というグレードはかなり控えめなスポーツグレードとなっている。

TRグレードでは先代同様に専用のスポーティなフロントマスク、エアロ、センターアンテナ、リフレクター埋込型リアバンパーなど専用品を装着。

内装ではタコメーター付き3眼式スピードメーター、専用セミバケットシート、ドアトリムクロスなどでスポーティな雰囲気としている。

そして5代目L700/L710系ミラで唯一(※ジーノを除く)ターボエンジンを搭載し、動力性能を高めたグレードとなっていた。

ミラTRのエクステリア(外装)

L700S_TR (0)

出典:Goo-net

フロントデザイン。先代同様にボンネット上にインタークーラー冷却用のエアダクトを設ける。グリルとバンパーはTTR専用品でスポーティーなデザインとなっている。

L700S_TR (2)

出典:Goo-net

サイドから。フロント&サイド&リアにアンダーにスポイラーを装着。全高は先代よりも少しアップしたが、それでも近年のモデルと比べると依然として低い。

足元は14インチアルミホイールを標準装備。タイヤサイズは165/55R14。

L700S_TR (1)

出典:Goo-net

リア。先代同様にバンパー下部にリフレクターを備えるスポーティーなデザイン。3代目4代目と続くアイデンティティーは5代目でも踏襲されている。これ以外にハイマウントストップランプ付きリアスポイラーを装着。

mira_700_te-ru.jpg

出典:Goo-net

特にリア周りのリフレクターは、先代や先々代の特徴がよく出ている。前期テールは曇っていて古臭いが、後期テールやミラジーノのテールランプに交換すれば、若返る。

gi-no_te-ru.jpeg
ミラジーノのテールランプに交換しているみるのも面白い。

エンジン・機能装備・安全装備など

搭載されてるエンジンはEF-DET型直列3気筒DOHCインタークーラー付きターボエンジン。最高出力は64ps(47kW)/6400rpm、最大トルクは10.9kg・m(107N・m)/3600rpm。

先代まであった4気筒ターボは2代目のオプティやミラジーノターボに搭載されたが、スポーティ路線をその2台に振っていたのかこの本家ミラには設定がなかった。

トランスミッションは4ATか5MT。4気筒に比べると高回転の魅力が半減する感じもするが、街乗りのトルクは3気筒の方が扱いやすい。通勤、買い物からドライブまで様々なシーンでカバーする性能を持つ。

安全装備として運転席エアバッグを標準装備。助手席エアバッグとABSはオプション設定。

ミラTRのインテリア(内装)

L700S_TR (8)

出典:Goo-net

インパネ。写真のものは社外のステアリングに交換されているが、ノーマルはベースと同じタイプ(非本革ステアリング)。

L700S_TR (7)

出典:Goo-net

スピードメーターはタコメーター付きの専用品。ただ、デザイン的にはスポーティーという印象は薄く、ノーマルのデザインにただタコメーターを付け足したようなちょっと残念なデザイン。

L700S_TR (9)

出典:Goo-net

フロントシートはセパレートタイプ。セミバケット形状のちょっとスポーティーなデザインだが、アバンツァート時代よりはかなりマイルドな雰囲気になった。

L700S_TR (3)

出典:Goo-net

リアシート。

L700S_TR (6)

出典:Goo-net

ラゲッジルーム。

ミラTRの総評

5代目ミラのターボモデルであるTRは、先代のイメージを踏襲するもアバンツァートが廃止され、非常に大人しくなったモデルである。

スポーティー路線をオプティ・ビークスに変更した点と、ミラ・ジーノの大ヒットもあり、実はあまり売れなかった車である。そのため中古市場でもタマ数が殆ど無く探すのは困難を極める。だが、逆に言えば希少性の高い車であるのでその優越感に浸ることができるだろう。

【初代・前期型】ダイハツ ミラジーノ(L700S/L710S型 )

この後に出たミラのターボモデルはムーブのように全高が高くなって腰高感がある。軽量ボディに低い車高で、ターボに5MTと、スポーツ走行にはこちらにアドバンテージがある。先代のアバンツァートのような尖った部分は無いが、アルトワークスのような車を探している人に、おすすめしたい1台だ。

【4代目 後期型】スズキ アルトワークス RS/Z( HA22S型)

この後フルモデルチェンジした6代目ミラでは新たに上級ラグジュアリー思考のアヴィが設定され、MTターボ仕様は「ミラアヴィRS」や「ミラアヴィR」グレードとして設定されるが、スポーツ志向はさらに控えられ大人しいモデルとなり、かつ最後のMTターボ車に変遷していく。

【後期・5MTターボ仕様】ダイハツ ミラアヴィ RS(L250S/L260S型)概要解説
ミラアヴィはダイハツのハッチバック型軽自動車。6代目ミラの派生モデルで、RSはそのスポーティーモデルである。本稿ではフロントデザインの変更を伴う2005年8月以降を後期型と定義し、これを扱う。出典:Goo-net6代目 ダイハツ・ミラアヴィ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ミラ TR-XX
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント