【前期型・上級ラグジュアリー】ダイハツ ミラアヴィ(L250S/L260S型)概要解説 | シン・軽自動車マニア

【前期型・上級ラグジュアリー】ダイハツ ミラアヴィ(L250S/L260S型)概要解説

ミラ アヴィ

ミラアヴィはダイハツのハッチバック型軽自動車。6代目ミラの派生モデルである。本稿ではデビューの2002年12月から2005年7月までを前期型と定義し、これを扱う。

L250S_avy_first (7)

出典:Goo-net

スポンサーリンク

6代目 ダイハツ・ミラとは?

2002年12月にフルモデルチェンジし、6代目となったミラ。

新規格から数えて2回目のフルモデルチェンジではハッチバック型でありながら全高が先代よりも75mmもアップし、「背の低いムーヴ」という表現が数多く聞かれた。6打目ミラはワゴンタイプであるムーブ寄りのモデルチェンジとなっている。

6代目では外観からも想像がつくようにプラットフォームを一新(3代目ムーヴのプラットフォームを適用)。初代ミラの基本コンセプトである「広々空間&小粋なスタイル」を受け継ぎながら軽乗用車の本質である「高い経済性&高い実用性」に加えて「クラスを超えた高品質・高性能」を実現した革新的なパッケージングとなった。

ボディサイズは5代目の全長3395×全幅1475×全高1425mmから全長3395×全幅1475×全高1500mmと上述のとおり上方向に高さが75mmアップ。

全長と全幅は5代目と変わらないものの室内空間は室内長1720×室内幅1220×室内高1180mmから1895×1300×1250mmへと拡大。室内長と全高に至っては100mm以上もの大幅拡大となった。

これにより室内空間は飛躍的にアップ。ムーヴのようなゆったり広々とした居住空間を確保している。

インテリアも新プラットフォームに相応しくそれまでのデザインを一新。シンプルでありながら上質感を感じるデザインが与えられた。特にインパネは面構成とウェーブデザインで親しみやすい雰囲気を与えている。

エンジンは従来どおりのEF-SE型直列3気筒SOHC自然吸気エンジンとEF-VE型直列3気筒DOHC自然吸気エンジンに上級モデルの「AVY(アヴィ)」にはEF-DET型直列3気筒DOHCインタークーラー付ターボエンジンの3種類に加えて、EF-VE型を直噴化したEF-VD型直列3気筒DOHC自然吸気エンジンを設定。

このエンジンとアイドリングストップ機構を組み合わせることにより、ミラVグレードの5MTのFFで30.5km(10.5モード)を達成した。

スポンサーリンク

ダイハツ・ミラアヴィとは?

6代目はそれまでのミラとは異なり、従来通りのベーシックモデルと知的でアクティブな若い女性をターゲットをターゲットとしたワンランク上のミラを設定した。

それが「ミラアヴィ」というモデルである。

アヴィとは「Attractive & Vivid Mini」の意味で躍動的なミニカーとか、魅力的なミニカーといった感じの訳になるだろうか。ムーヴのスポーティーモデルに代表されるような「カスタム」の名前をあえて使わなかった点も新しい挑戦といえる。

ミラアヴィはミラをベースに

  • アヴィ専用専用ヘッドライト
  • 上級RSグレードにはディスチャージヘッドランプ
  • アヴィ専用グリル
  • アルミホイール
  • アヴィ専用エアロバンパー
  • アヴィ専用リアコンビランプ

内装では

  • 専用インパネ
  • MOMOステアリング(※一部グレードを除く)

など、ベーシックなミラとはかなり異なる装備が特徴だ。また標準ミラには非設定のターボエンジンを搭載するスポーティグレードの「R」や「RS」も設定し、5MTとの組み合わせで走行性能を高めていた。

この後の7代目ではミラカスタムに移行し、MTモデルが廃止されるためモータースポーツでも一部人気があった。

ミラアヴィのグレード一覧 L、X、R、RSの違いなど

ミラアヴィのグレード展開は廉価グレード「L」、自然吸気エンジン上級「X」、ターボ廉価グレード「R」、上級ターボ仕様「RS」の全4種類。

前期の特別仕様車には「Xリミテッド」と「マイクセレクション」が設定されていた。

L

ミラアヴィの廉価グレード。他グレードよりも装備を簡略化し価格を抑えたグレード。

エクステリアではアルミホイールが非装備で13インチスチールホイール+ホイールキャップとなる。

インテリアでは標準ミラと同じタコメーター無しの単眼式スピードメーターに、モモステが非装備。

快適装備はキーレスエントリー、フルオートエアコン、パワステ、パワーウィンドウなどを標準装備する。

X

ミラアヴィの自然吸気エンジン上級グレード。自然吸気エンジン仕様でLグレードよりは豪華になる。

エクステリアではLグレードに加えて14インチアルミホイールを標準装備し、フォグランプはオプション設定。

インテリアではMOMOステアリングにタコメーター付き2眼式スピードメーターなどを標準装備する。

R

ミラアヴィのターボ搭載グレード。RSよりも若干装備が簡略化される。

足元はXグレードと同じ14インチアルミホイールで、フォグランプはオプション設定。

インテリアではタコメーター付き2眼式スピードメーターなどを標準装備するが、MOMOステは非装備で簡略化される。

RS

ミラアヴィの上級ターボ仕様。Xグレードをベースにターボエンジンを搭載したホットモデル。

エクステリアではディスチャージヘッドランプと15インチアルミホイールを標準装備し、フォグランプはオプション設定。

インテリアではMOMOステアリングにタコメーター付き2眼式スピードメーターなどを標準装備する。

エアコンはマニュアル式エアコンを採用。

【前期・5MTターボ仕様】ダイハツ ミラアヴィ RS (L250S・L260S型)概要解説

特別仕様車 Xリミテッド

2003年9月設定の特別仕様車。

自然吸気エンジンの上級グレードである「X」グレードをベースに、ターボ仕様の最上級グレードである「RS」のようなスポーティーな内外装を与えた特別モデル。

Xリミテッドでは外装に

  • ディスチャージヘッドランプ(ロービーム)
  • フォグランプ

を標準装備。内装では

  • ブラック&グレーの専用ファブリックシート
  • タコメーター付きの2眼メーター
  • MOMO革巻きステアリングホイール
  • シルバー塗装のセンタークラスター

を標準装備とし、内外装でRSのようなスポーティーなイメージを与えた特別仕様車となっていた。

【前期型】ダイハツ ミラアヴィ Xリミテッド(L250S/L260S型)

特別仕様車 マイセレクション

2004年5月設定の特別仕様車。魅力装備を充実させつつお買い得とした特別モデル。

マイセレクションはミドルグレードのXグレードをベースに外装はそのまままだが内装面で

  • 専用シート&ドアトリム表皮
  • フルオートエアコン
  • タコメーター付きの2眼メーター
  • ライトシルバー塗装のセンタークラスター
  • インテグレートCD/MD・AM/FM付ステレオ
  • メッキドアインナーハンドル

を標準装備とし、ベースモデルのXグレードとは一味異なるベージュ系内装でより女性向け色を強めた特別仕様車となっていた。

【前期型 特別仕様車】ダイハツ ミラアヴィ マイセレクション(L250S/L260S型)

エクステリア(外装)

L250S_avy_first (0)

出典:Goo-net

フロントデザイン。ミラアヴィで最も目につく部分がこのフロント部分。ノーマルではオーソドックスな台形ヘッドライトだったが、ミラアヴィでは縦方向に大きくした異型台形ヘッドライトを装着。

これに存在感のあるメッキグリルとノーマルとは異なる専用バンパーで、個性的な顔つきを表現した。ベーシックなノーマルミラと比べるとかなり好き好きが別れるがデザインだ。

L250S_avy_first (9)

出典:Goo-net

サイドから。サイドウィンカーがクリアー化され、メッキモール付サイドストーンガードとアルミホイールを標準装備。「ベーシックなミラといえば鉄チンホイール+ホイールキャップ」というイメージがある人にはちょっと新鮮だ。

L250S_avy_first (10)

出典:Goo-net

リア。ノーマルミラとは異なるコンビランプを装着。ウィンカーとバックライトのクリアー部分が大きく張り出し、上部ではハイマウントLEDストップランプと組み合わせることでサイドから上部までアーチ型をしている。

反射板もバンパーに独立して埋め込まれ、ノーマルよりもスタイリッシュな外観を与えられている。

エンジン・機能装備・安全装備など

エンジンは3気筒のDOCH自然吸気エンジン(EF-VE型、グレード名LまたはX)と3気筒DOHCターボエンジン(EF-DET)の2種類(グレード名:RSまたはR)。

自然吸気エンジンの最高出力は58ps(43kW)/7600rpm、最大トルクは6.5kg・m(64N・m)/4000rpm

ターボエンジンの最高出力は64ps(47kW)/6400rpm、最大トルクは10.5kg・m(103N・m)/3200rpm

トランスミッションは4ATまたは5MTの2種類で駆動方式はFFまたは4WDとなる。ターボエンジンはムーヴカスタムのように「RSもしくはR」というスポーティーなグレード名が付いている。

5MTも設定されたRSはミラアヴィの中でも異色の「男性向け」モデルであった(RSについてはこちらを参照)。

インテリア(内装)

L250S_avy_first (2)

出典:Goo-net

インパネ。アヴィではノーマルのインパネに木目調ガーニッシュが追加され上級感がアップする。

L250S_avy_first (3)

出典:Goo-net

ノーマルのミラとは中央部分が異なり、エアコン吹き出しが上に移動している。さらに木目調パネルも組み合わされ高級感を出している。

L250S_avy_first (4)

出典:Goo-net

廉価グレードのLグレードとRグレードはウッドステアリング。RSやXではMOMOステアリングを標準装備。シフトノブもメッキパーツが埋め込まれた上質な外観となる。

L250S_avy_first (6)

出典:Goo-net

スピードメーターはLグレードのみタコメーター無しの単眼式で前期が黒、後期モデルは白背景。いずれもノーマルミラとは異なる専用品だ。

上級・スポーティーグレードのRやRS、自然吸気エンジンXグレードでは3代目ムーヴカスタムと同じタコメーター付きの2眼メーターとなる。

L250S_avy_first (11)

出典:Goo-net

フロントシートはセパレートタイプ。

L250S_avy_first (12)

出典:Goo-net

リアシート。

L250S_avy_first (1)

出典:Goo-net

ラゲッジルーム。

L250S_avy_first (8)

出典:Goo-net

リアシートを倒した状態。このあたりはミラらしく非常に使い勝手良い。

まとめ

L250S_avy_first (5)

出典:Goo-net

6代目ミラに設定されたミラアヴィは、それまでのミラのイメージを覆した挑戦的なミラだった。

かつてのミラのスパルタンなモデルといえばミラ・TR-XXアバンツァートであったが、6代目ではこれが完全消滅。代わって若い女性をメインターゲットとするミラアヴィへと路線変更を行なった。

奇しくも時代はムーヴなど背が高くて室内が広いモデルが売れる時代に移行し、あのアルトワークスでさえ一旦消滅した時代であった。そんな中ミラのドレスアップモデルではそれまでのコアな男性ユーザーから若い女性へとシフトさせ、新たな販路を拡大しようとしたものだった。

中古市場では不人気車となっていて、年数経過の点もありかなり安価に購入できるモデルとなっている(ノーマルミラよりは高いが)。一部のマニアックな5MT&ターボモデルを除いてはATのターボでも安価な部類で、全体的に購入しやすい価格帯が嬉しい1台。

ちょっと顔が個性的すぎて好き嫌いがはっきり出るが、全体のパッケージングなど気に入った部分があればノーマルミラと並んで安価な足車として需要がありそうな1台である。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ミラ アヴィ
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント