【前期・5MTターボ仕様】ダイハツ ミラアヴィ RS (L250S・L260S型)概要解説 | シン・軽自動車マニア

【前期・5MTターボ仕様】ダイハツ ミラアヴィ RS (L250S・L260S型)概要解説

ミラ アヴィ

出典:Goo-net

スポンサーリンク

6代目 ダイハツ・ミラアヴィとは?

2002年12月登場の6代目ミラ

6代目はそれまでのミラとは異なり、従来通りのベーシックモデルと知的でアクティブな若い女性をターゲットをターゲットとしたワンランク上のミラを設定した。それが「ミラアヴィ」というモデルである。

アヴィとは「Attractive & Vivid Mini」の意味で躍動的なミニカーとか、魅力的なミニカーといった感じの訳になるだろうか。ムーヴのスポーティーモデルに代表されるような「カスタム」の名前をあえて使わなかった点も新しい挑戦といえる。

6代目ミラベースのミラアヴィは外観からも想像がつくようにプラットフォームを一新(3代目ムーヴのプラットフォームを適用)。

【3代目・後期型 4気筒ターボ】ダイハツ ムーヴカスタム(L150S/L160S/L152S型)

初代ミラの基本コンセプトである「広々空間&小粋なスタイル」を受け継ぎながら軽乗用車の本質である「高い経済性&高い実用性」に加えて「クラスを超えた高品質・高性能」を実現した革新的なパッケージングとなった。

L250S_my_selection (13)

出典:Goo-net

ボディサイズは5代目ミラの全長3395×全幅1475×全高1425mmから全長3395×全幅1475×全高1500mmと上述のとおり上方向に高さが75mmアップ。

全長と全幅は5代目と変わらないものの室内空間は室内長1720×室内幅1220×室内高1180mmから1895×1300×1250mmへと拡大。室内長と全高に至っては100mm以上もの大幅拡大となった。これにより室内空間は飛躍的にアップ。ムーヴのようなゆったり広々とした居住空間を確保している。

インテリアも新プラットフォームに相応しくそれまでのデザインを一新。シンプルでありながら上質感を感じるデザインが与えられた。特にインパネは面構成とウェーブデザインで親しみやすい雰囲気を与えている。

エンジンは従来どおりのEF-SE型直列3気筒SOHC自然吸気エンジンとEF-VE型直列3気筒DOHC自然吸気エンジンに上級モデルの「AVY(アヴィ)」にはEF-DET型直列3気筒DOHCインタークーラー付ターボエンジンの3種類に加えて、EF-VE型を直噴化したEF-VD型直列3気筒DOHC自然吸気エンジンを設定。

このエンジンとアイドリングストップ機構を組み合わせることにより、ミラVグレードの5MTのFFで30.5km(10.5モード)を達成した。

ミラアヴィはミラをベースに

  • アヴィ専用専用ヘッドライト
  • 上級RSグレードにはディスチャージヘッドランプ
  • アヴィ専用グリル
  • アルミホイール
  • アヴィ専用エアロバンパー
  • アヴィ専用リアコンビランプ

内装では

  • 専用インパネ
  • MOMOステアリング(※一部グレードを除く)

さらに快適装備として

  • 運転席シートリフター
  • チルトステアリング
  • アジャスタブルショルダーベルトアンカー

などをグレード別に設定。天井にはドーム式ルームランプを採用し、足元にもフロントマップランプを全グレードで採用。

オプションではマルチインフォメーションDVDナビシステムなどを設定するなどミラの上級モデルとしての豪華装備を与え、ベーシックなミラとはかなり異なる装備が特徴だ。

また標準ミラには非設定のターボエンジンを搭載するスポーティグレードの「R」や「RS」も設定し、5MTとの組み合わせで走行性能を高めていた。特にこの後フルモデルチェンジした7代目ではターボ仕様はミラカスタムに移行し、MTモデルが廃止されるためモータースポーツでも一部人気があった。

スポンサーリンク

ミラアヴィRSとは?特徴とミラ、ミラアヴィとの違い

ミラアヴィRSはアヴィグレードの中でも上級ターボ仕様となるグレード。

エクステリアではディスチャージヘッドランプと15インチアルミホイールを標準装備し、フォグランプはオプション設定。

インテリアではMOMOステアリングにタコメーター付き2眼式スピードメーターなどを標準装備する。

エアコンはマニュアル式エアコンを採用し、15インチアルミホイールやディスチャージヘッドランプ、タコメーター付きスピードメーターにモモステでスポーティな雰囲気を与えていた。

前期・ミラアヴィRSのエクステリア(外装)

L250S_avy_RS_first (13)

出典:Goo-net

フロントデザイン。基本的には外観はRS専用のもは無く、ノーマルのアヴィと同様である。

大きく貼りだしたヘッドライトとメッキグリル、専用バンパーでかなり個性的な顔つきだ。オプションだったフォグランプが加わるとスタイリッシュにも変化する。

L250S_avy_RS_first (6)

出典:Goo-net

サイドから。こちらもRS専用のパーツはないが、ノーマルミラと比べるとサイドウィンカーがクリアー化され、メッキモール付サイドストーンガードとアルミホイールを標準装備。

足元はRS専用の15インチアルミホイール。タイヤサイズは165/55R15。

L250S_avy_RS_first (1)

出典:Goo-net

リア。AVY専用のメッキエンブレムを装着。ただしMiraの方はエンブレムではなくデカールのまま。コンビランプとハイマウントLEDストップランプ、リフレクター付きエアロフォルムバンパーはミラアヴィ共通でこの部分は非常にスタイリッシュだ。

エンジン・機能装備・安全装備など

エンジンは3気筒ターボエンジンのみ。初代ミラ・ジーノの3気筒ターボでも採用されていたトルクフルなエンジンで、最高出力は64ps(47kW)/6400rpm、最大トルクは10.5kg・m(103N・m)/3200rpmとなっている。

【初代・前期型】ダイハツ ミラジーノ ターボ(L700S/L710S型)

これに4ATまたは5MTが組み合わされ、駆動方式はFFまたは4WDとなっていた。ただ、RSと言っても足回りやブレーキは専用パーツの設定がなく、ハードな走り方をする人にはちょっと不評であった。

安全装備として運転席&助手席エアバッグ、ABSを標準装備する。

前期・ミラアヴィRSのインテリア(内装)

L250S_avy_RS_first (3)

出典:Goo-net

インパネ。RSのステアリングはMOMOのウッドステアリングを標準装備し、ステアリングチルト機構も付く。

L250S_avy_first (3)

出典:Goo-net

ノーマルのミラとは中央部分が異なり、エアコン吹き出しが上に移動している。さらに木目調パネルも組み合わされ高級感を出している。

L250S_avy_RS_first (12)

出典:Goo-net

RSでは専用の2眼式スピードメーターを備える(ただしNAモデルのRグレードでも採用)。

L250S_avy_RS_first (9)

出典:Goo-net

5MTのデザインは旧来の貧素なタイプ。4ATも同様にフロアシフトを採用する。

L250S_avy_RS_first (7)

出典:Goo-net

フロントシートはアビィ共通のセパレートタイプ。RSというグレード名なのにノーマルと同じ貧弱なシートは残念なポイント。

L250S_avy_RS_first (4)

出典:Goo-net

リアシート。

L250S_avy_RS_first (10)

出典:Goo-net

ラゲッジルーム。

前期・ミラアヴィRSの評価

L250S_avy_RS_first (5)

出典:Goo-net

6代目ミラアヴィのRSは、若い女性をターゲットとした個性的な外観のモデルにターボエンジンと5MTをも設定したニッチなモデルである。

このモデルが登場した時代はアルトワークスが廃止され、軽自動車でターボ&5MTという組み合わせがかなり珍しいという時代だった。この頃は売れ筋がムーブワゴンRといったワゴンタイプにシフトし、このようなハッチバックタイプはあまり売れなくなってしまったのだ。

【5代目 MTターボ&純正レカロ】スズキ アルトワークス(HA36S) 概要解説

【6代目・後期型5速マニュアル仕様】スズキ ワゴンR FX・5MT (MH85S型)概要解説
ワゴンRはスズキのワゴン型軽自動車。本稿では6代目・後期モデルのエントリーグレード、MH85S型に設定されたマニュアルグレードの「FX 5MT」を扱う。出典:スズキ認定中古車6代目 スズキ・ワゴンRとは?2017年2月にフルモデルチェンジし...

そのような点から希少な5MTのターボモデルとして密かな人気を誇るかとおもいきや前述のとおり”名ばかりのRS”だったので、本気で走りを楽しみたい人には一部不評だった。ただ、そこまで走りこまずにライトな街乗りスポーツとしては広い室内空間も相まってそこそこ評価もあった。

この後の後期モデルではフロントデザインを小変更しクリアーテールの採用やインパネデザインの変更など、若干イメージが変化する。

【後期・5MTターボ仕様】ダイハツ ミラアヴィ RS(L250S/L260S型)概要解説
ミラアヴィはダイハツのハッチバック型軽自動車。6代目ミラの派生モデルで、RSはそのスポーティーモデルである。本稿ではフロントデザインの変更を伴う2005年8月以降を後期型と定義し、これを扱う。出典:Goo-net6代目 ダイハツ・ミラアヴィ...

中古市場では特にマニュアルのタマが極端に少ないが、比較的背の低い軽セダンで最後のミラ5MT&ターボモデルとしては希少なモデル。ただ、フロントマスクが好き嫌いの別れるデザインなので、この点が気に入るかどうかが鍵かもしれない。

20年落ちの古いモデルなため状態が悪かったり、予備整備や劣化パーツの交換などでメンテ必須のモデルであるが、その希少性や中古車でも段々とMT車が減っていることもあり低走行や状態がいい場合は少し高値となる場合がある。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ミラ アヴィ
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント