【2代目・後期型】ダイハツ タントカスタム(L375S/L385S型) | シン・軽自動車マニア

【2代目・後期型】ダイハツ タントカスタム(L375S/L385S型)

タントカスタム

タントはダイハツのトールワゴン型軽自動車。カスタムはそのスポーティモデルである。本稿では2代目・L375およびL385系の2010年9月マイナーチェンジ~2013年9月までを後期型とし、これを扱う。

L375S_custom_last (6)

出典:ダイハツ認定中古車

スポンサーリンク

2代目 ダイハツ・タントとは?特徴など

2007年12月にフルモデルチェンジし、2代目となったダイハツ・タント

2代目では先代のイメージを踏襲し、ベーシックでありながら可愛らしい外観となりより女性向け感を強めた。

メカニズムでは助手席側後方のセンターピラーレスとスライドドアの初採用(ミラクルオープンドア)で利便性が大幅向上。特に子供の乗り降りや買い物時の荷物の出し入れなどに大変便利で、タントの人気上昇につながった。

エンジンは初代と異なるKF型の自然吸気エンジンとターボエンジンの2種類を設定。

ただし、初代ではモデル前半でノーマルタントにもターボモデル(タントRS)があったのに対し、2代目ではタントRSを完全廃止。ターボエンジンはカスタム専用となった。

トランスミッションも従来では3ATの設定があったがこれを4ATに置換。また、上級グレードではCVTも設定され燃費向上と巡航時の静粛性アップにつながった。

2代目タントのモデルの構成はベーシックでファニー寄りな顔つきのタントと、スポーティーと上級感あふれるタントカスタムの2本立て。

初代のタントカスタムはモデル中盤から追加設定となったが、2代目タントカスタムではノーマルタントと同時デビューとなった。

タントカスタムは初代と同じくノーマルタントに対し専用ヘッドライト、専用メッキグリル、専用バンパー、専用コンビランプにフルエアロで外観をスポーティーにあしらい、内装でもブラックインテリアと専用シート。タコメーター付き専用スピードメーター等でノーマルと差別化を行なったグレードである。

特に2代目においてはノーマルが女性向けモデルになったため、タントカスタムの方は主に男性向けとされていた。

スポンサーリンク

2代目タントカスタム・後期型の改良点と前期との違い

その2代目タントカスタムは2010年9月にフロントデザインの変更を伴い後期型となった。

2代目後期・タントカスタムのフロント

2代目・前期タントカスタムのフロント

出典:ダイハツ認定中古車

後期型では外装のフロントグリル(シルバーカーボン調の採用)とバンパー&フォグランプの形状を変更。

2代目前期・タントカスタムのリア

2代目・後期タントカスタムのリア

L375S_custom_last (24)

2代目・後期タントカスタムのリア(2011年11月以降)

出典:ダイハツ認定中古車

リアの大型バックドアガーニッシュもフロント同様シルバーカーボン調に変更。

内装ではスピードメーターのデザインを刷新。

L375S_custom_last (2)

2代目・後期タントカスタムのスピードメーター

L375S_custom_Vselection (14)

2代目・前期タントカスタムのスピードメーター

出典:ダイハツ認定中古車

文字盤まわりのデザインを変更した他、マルチインフォメーションディスプレイを全グレードに標準装備化。

カスタムLグレードではホイールキャップを廃止してカスタムXと同じアルミホイールを標準装備化。

2代目・前期タントカスタムRSの15インチアルミホイール

L375S_custom_last (14)

2代目・後期タントカスタムRSのアルミホイール

出典:ダイハツ認定中古車

カスタムRSやカスタムXでもアルミホイールのデザインを変更した。

キーフリーシステムやフルオートエアコン、スライドドアイージークローザーを標準装備化した。

メカニズムでは全グレードでCVTを標準装備とし、便利機能としてはスライドドアにステップランプを追加装備。

それまで最上級のRSグレードに標準装備だったパワースライドドアを自然吸気エンジンのXグレードにも標準採用。そのため後期モデルではカスタムXグレードでもパワースライドドアが付く

オプション設定でRSのみだった「グローブボックスランプ」、「フロアイルミネーション」、「カップホルダーシンボル照明」が全グレードで選択可能に。

前期型までのイメージを少し刷新しつつ、魅力をアップさせたマイナーチェンジとなっている。

2代目後期タントカスタムのグレードについてはこちらから。

【2代目・後期型】ダイハツ タントカスタム(L375S/L385S型)グレード一覧・解説
タントはダイハツのトールワゴン型軽自動車。カスタムはそのスポーティモデルである。本稿では2代目の前期型(2010年11月~2010年9月)の各グレードや特別仕様車を解説する。出典:ダイハツ認定中古車2代目 ダイハツ・タント タントカスタムと...

2代目 後期タントカスタム(L375S/L385S)のグレード カスタムL、カスタムX、カスタムRS、Xスペシャルの違いなど

2代目・後期タントカスタムのグレード展開は自然吸気エンジンでベーシックな「L」、ミドル「X」、上級「Xスペシャル」、ターボ仕様は最上級ターボ仕様「カスタムRS」の全4種類。

なお、全グレードに「チルトステアリング」や「運転席シートリフター」、「アジャスタブルショルダーベルトアンカー」をセットにした「アジャスタブルパック」をオプション設定。

ただし、2011年6月以降はRSグレード以外の4WDモデルで「アジャスタブルパック」が選択できなくなった。

標準のタントについてはこちらから。

【2代目・後期型】ダイハツ タント(L375S/L385S型)概要解説

カスタムL

2代目後期タントカスタムのエントリーグレード。他のグレードよりも一部装備を簡略化し、価格を抑えた買いやすいグレード。

前期ではモデル終盤に一旦廃止されたが、後期マイナーチェンジで復活した。前期と比べるとアルミホイールや2WDでも電動パワステを標準装備するなど、装備の拡充がなされている。

出典:ダイハツ認定中古車

Lグレードではエクステリアが

  • ディスチャージヘッドランプ
  • LEDドアミラーターンランプ
  • クリアーテールランプ(※2011年11月以降はLEDタイプを採用)
  • カスタム専用フロントグリル(シルバーカーボン調) ※後期モデルでグリルデザイン刷新
  • カスタム専用バンパー ※後期モデルでデザイン刷新
  • サイドストーンガード(サイドアンダースポイラー)
  • 大型バックドアガーニッシュ(シルバーカーボン調)
  • シルバー塗装ドアアウターハンドル
  • 14インチアルミホイール(※後期型でホイールキャップから変更し標準装備化)
  • リアスポイラー
  • UVカットガラス
  • スモークガラス(リアドア、リアクォーター、バックドアウィンドウ)
  • トップシェードガラス(フロントウィンドウ)
  • ピラーブラックアウト
  • リアリフレクター
  • マルチリフレクターフォグランプ
  • ハイマウントLEDストップランプ
  • 電動格納式ドアミラー(※4WDはヒーテッドドアミラー)

などを標準装備。

インテリアでは

  • 大型3眼式メーター(タコメター付き) ※後期モデルでデザイン刷新
  • ブラックシャインセンタークラスター(※後期モデルで新規採用)
  • ブラックインテリア&ファブリックシート表皮
  • ウレタンステアリング(メッキーオーナメント無し)
  • カード&チケットホルダー付きサンバイザー(※運転席のみ)
  • メッキインナーハンドル
  • フロントセンターアームレスト
  • 助手席シートバッグテーブル
  • キッズポケット&ボトルホルダー

などを標準装備する。照明付きのバニティミラー後期モデルでオプション選択可能となった

快適装備は

  • キーフリーシステム(※後期モデルで電波式キーレスエントリーから変更)
  • フルオートエアコン(※後期モデルでマニュアル式エアコンから変更)
  • 手動式スライドドア
  • スライドドアイージードアクローザー(※後期モデルで助手席後席に標準装備化)
  • リアヒーターダクト(4WDのみで2WDはオプション設定)

などを標準装備。電動パワースライドドアは非装備で、一部快適装備が簡略化されているのがLグレードの大きな特徴。ただし、前期モデルよりは快適装備がアップグレードされた。

安全装備は

  • 運転席&助手席エアバッグ
  • プリテンショナー&フォースリミッター機構付きフロント3点ELRシートベルト
  • チャイルドシート固定機構付きリア3点ELRシートベルト
  • セキュリティーアラーム
  • パワステ、パワードアロック、パワーウィンドウ、フェーエルリッドオープナー
  • EBD付きABS(※後期モデルで標準装備化)

などを標準装備。EBD付きABSは後期モデルで標準装備となった。

前期のカスタムLグレードのトランスミッションは4ATが採用されていたが、後期モデルではCVTを採用し、燃費が良くなった。

カスタムX

2代目タントカスタムのミドルグレード。Lグレードよりも装備が拡充され少し豪華になる。

出典:ダイハツ認定中古車

LグレードをベースにXグレードではエクステリアでタイヤサイズが14インチ化され、アルミホイール(新デザイン)を標準装備する。

また、前期モデルではパワースライドドアが非装備だったが、後期モデルではXグレードにも助手席後方にパワースライドドアを標準装備化。

このほかイージードアクローザーも後席助手席側に標準装備。

インテリアではステアリングが後期モデルではメッキーオーナメント付きの本革巻きステアリングに変更(※前期はウレタンステアリング)となり、スライドドアステップランプも後期モデルで追加となった。

快適装備は

  • 照明付きバニティミラー
  • フロントオーバーヘッドコンソール
  • リアオーバーヘッドコンソール(ルーフイルミネーション付き)※後期モデルで追加設定

をオプション設定。

安全装備もEBD付きABSが標準装備となる。

前期のカスタムXグレードでもモデル中盤までトランスミッションに4ATが採用されていたが、後半でCVTに変更され、燃費が良くなった。

カスタムXスペシャル

2代目タントカスタムの自然吸気エンジン・上級Xグレードの装備見直し版。2012年9月に追加設定。

Xグレードをベースにスライドドアステップランプを省略。ステアリングホイールを革巻からウレタン3本スポーク(メッキオーナメント付)にグレードダウンしたことで車両本体価格を6万円安く設定したモデル。

カスタムXだが本革巻きステアリングや、スライドドアステップランプが無い仕様のグレード。

カスタムRS

2代目タントカスタムの最上級ターボ仕様。ターボエンジンを搭載し、走りが良く装備も最も豪華なグレード。

出典:ダイハツ認定中古車

Xの装備に加えてエクステリアではRS専用の「15インチアルミホイール」に「フロントスタビライザー」を標準装備。2WDでも「フロントベンチレーテッドディスクブレーキ」が標準装備となる。

L375S_custom_last (14)

2代目後期・タントカスタムRS用15インチアルミホイール

2代目前期・タントカスタム用15インチアルミホイール

また、後期モデルではアルミホイールのデザインが変更され、よりスタイリッシュな12本スポークタイプ(写真左)となった。

出典:ダイハツ認定中古車

インテリアでは「MOMO製本革巻きステアリング」、「照明付き大型バニティミラー(運転席&助手席)」を標準装備。

「オーバーヘッドコンソール」と後期モデルで新規追加の「リアオーバーヘッドコンソール(ルーフイルミネーション付き)」はオプション設定となった。

前期ではRSのみだった「グローブボックスランプ」、「フロアイルミネーション」、「カップホルダーシンボル照明」のオプション設定も後期では全グレードにオプション設定。

快適装備は「助手席後方のパワースライドドア(スライドドアイージークローザー付き)」を標準装備する。

トランスミッションはCVTのみの設定。

2代目後期タントカスタムのエクステリア(外装)

出典:ダイハツ認定中古車

フロントデザイン。後期型ではグリルをシルバーカーボン調に変更。さらにバンパーのメッキグリルとフォグランプのデザインも変更された。

フォグランプは初代から続いていたい長方形の角型を辞めてオーソドックスな丸形に。

メッキグリルは五角形の形を反転させフォグランプが小さくなったことで若干大型化している。

ヘッドライトはそのままだがグリルやバンパーまわりのデザイン変更で、初代のイメージを減らしより上級に仕立てたようなデザインとなった。

出典:ダイハツ認定中古車

前期型同様に全グレードでロービーム側にディスチャージヘッドライトが標準装備となる。ヘッドライトそものもハイビームとロービームが独立したハイロー4灯式を採用する。

出典:ダイハツ認定中古車

サイド。このあたりは変更なし。後期型ではボディカラーにタントカスタム専用色として「ブロンズオリーブパールメタリック」が追加された。

L375S_custom_last (3)

出典:ダイハツ認定中古車

助手席は2代目タントから採用された「ミラクルオープンドア」。非常に開放的な機能で乗り降りや荷物の出し入れなどに便利な機能となる。

後期型ではXグレード以上でパワースライドドア仕様(イージードアクローザ付き)となる。

後期型ではこれにミラクルオープンドア開口部の足元を照らすスライドドアステップランプを新規採用。夜間でも乗り降りをしやすくした。

L375S_custom_last (27)

出典:ダイハツ認定中古車

自然吸気エンジンの足元は14インチアルミホイール(タイヤサイズは155/65R14)。後期型でデザインが変更された。

L375S_custom_last (14)

RSグレードでは15インチアルミホイール(タイヤサイズは165/55R15)となり、スタビライザーがフロントに標準装備となる。

この他ターンランプ付きドアミラーとキーフリーシステム(セキュリティーアラーム付き)はベース同様に標準装備となる。

L375S_custom_last (17)

セキュリティーアラームとLEDターンランプ付きドアミラーは全グレード標準装備。

出典:ダイハツ認定中古車

リア。後期型ではリアのバックドアガーニッシュがシルバーカーボン調に変更された。

L375S_custom_last (24)

出典:ダイハツ認定中古車

さらに2011年11月マイナーチェンジではリアコンビランプが完全クリアー化し、ストップランプがLED化された。

そのためフロントは後期型でもリアがクリアー(LED)テールの個体と、前期と同じテールランプの個体が存在する。

このほか前期と同じくハイマウントストップランプ付きルーフスポイラー、エアロ形状のカスタム専用リアバンパー(反射板埋め込み式)を標準装備する。

なお、2011年11月の一部改良でアイドリングストップ機能が追加された(ターボ車は2012年5月~)。これによりリアバックゲートの左下に「eco IDLE」のエンブレムがつく。この点はエンジンが前期か後期かを見分けるポイントでもある。

エンジン・機能装備・安全装備など

L375S_custom_last (28)

出典:ダイハツ認定中古車

エンジンはKF型の3気筒DOHC自然吸気エンジンとインタークーラー付きターボの2種類。

自然吸気エンジンでは最高出力58ps(43kW)/7200rpm、最大トルク6.6kg・m(65N・m)/4000rpm。

L375S_custom_last (23)

出典:ダイハツ認定中古車

ターボエンジンは最高出力64ps(47kW)/6000rpm、最大トルクは10.5kg・m(103N・m)/3000rpmとなる。

後期型マイナーチェンジで前期に設定されていた4ATは完全廃止。全グレードでCVTに1本化された。

駆動方式はFFまたは4WDとなる。この他ABS(EBD&ブレーキアシスト付)をRSグレードで標準装備。

L375S_custom_last (23)

出典:ダイハツ認定中古車

2011年6月マイナーチェンジでは自然吸気エンジンモデルで改良型のKF型エンジン(第2世代KF型エンジン)に置換し燃費を向上。

最高出力は52ps(38kW)/7200rpm、最大トルク:6.1kg・m(60N・m)/4000rpmとなり、FFモデルで22.5km/L(10.5モード)を達成した。

さらに2011年11月マイナーチェンジではミライースの「e:Sテクノロジー」からエコアイドルとエコ発電制御を適用。これによりFFモデルで27.0km/l(10.5モード)を達成した。

2012年5月にはターボ車にもミライーステクノロジーのエンジンと「e:Sテクノロジー」の一部を採用。最高出力は64ps(47kW)/6400rpm、最大トルクは9.4kg・m(92N・m)/4000rpmに変化した。

これによりターボのFFでも24.5km/l(10.5モード)を達成した。デビュー当初のターボモデル(FF)はリッター20kmに届かない「19.2km/l(10.5モード)」だったので、大幅な燃費改善となった。

2代目の最終マイナーチェンジである2012年9月には自然吸気エンジンでエンジン制御の最適化が行われ最高出力52ps(38kW)/6800rpm、最大トルク6.1kg・m(60N・m)/5200rpmに変更。

燃費もわずかながらアップし、25.0km/l(JC08モード)となった。

L375SとL385Sの違い

L375SタントカスタムとL385Sタントカスタムの違いは駆動方式にある。

L375Sは前輪駆動のFFモデル。L385SはFFベースの4WDモデルとなる。

ただし、L385Sは本格的な4WDとは異なりいわゆる生活四躯(スタンバイ4WD)と呼ばれるタイプ。FFをベースにビスカスカップリングで後輪を駆動させる。

ジムニーやパジェロミニなどの本格4WDでは2駆と4駆を任意に切り替えるパートタイム4WDが採用されるが、スタンバイ4WDは必要なときだけ自動的に4WDに切り替わるので、燃費性能やコスト面で有利なシステム。SUV以外の一般的な乗用車によく用いられる4WDシステムである。

このビスカスカップリングは消耗品で走行距離により寿命を迎える。よって過走行の4WDのタントカスタムを購入する際は特にカーブ等でビスカスカップリングから異音がしないかなど試乗して注意したほうがいい。

2代目前期・タントの持病・故障などの注意ポイント

2代目タントカスタム(L375S/L385S)の前期型には故障しやすい箇所や持病ともいえる部分がいくつかある。後期では対策品に交換され、発生しずらくなった。

オイル漏れ・オイル消費(オイル食い)

まずは定番のオイル漏れとオイル消費。

2代目タントカスタムに限らずムーヴコンテエッセなど初期のKF型エンジンを搭載するダイハツ車はかなりの確率でオイル漏れが発生しやすく、ヘッドカバーとシリンダーヘッドの間からオイルが漏れやすい。

ヘッドカバーパッキン(ガスケット)の交換で修理できるが、漏れを放置するとオイルが想像以上に減ってエンジンにダメージを与え、最悪エンジンブローの原因となるので注意が必要だ。

オイルリング固着

また、オイル交換もこまめにやっていないと初期型のKFエンジンでは有名な「オイルリング固着」が発症している可能性も。

これはオイルリングがスラッジで固着し、オイルを大量消費する事態に発展する。オイル消費が激しい場合は対策品ピストンへ交換修理が必要で、費用がかさむケースも。

ウォータポンプの不具合

次にウォーターポンプ。これも初期のKF型エンジンでは有名な故障箇所で、後に対策品になるほど壊れやすかった。

初期段階ではキキキーという金属音やアイドリング時にガラガラ音が鳴り、症状がひどくなるとウォーターポンプのベアリングがもげる場合も。

ウォーターポンプも放置するとエンジンが冷却できなくなり、これが走行中に発生するとオーバーヒートとなって最悪エンジンブローに至るケースも。

エンジンマウントの劣化

最後にエンジンマウント。KF型エンジンではエンジンマウントのゴムの劣化が激しく、駄目になってくると運転席や助手席側へ不快な振動音が車内に入ってくる。

ゴムがちぎれてしまうと車検も合格しないため、これも確認ポイント。

2代目・前期タントカスタムで購入する前にチェックするポイント

前期型の中古2代目タントカスタムを買う場合は「ヘッドカバーからにじみや漏れがないか」、「ウォーターポンプから異音がしないか」、あるいは「交換済み」か、「アイドリング時に変な振動が無いか」を確認することをオススメする。

ウォーターポンプは過走行(約10万キロ)で寿命になるのが定説だが、KF型エンジンのウォーターポンプは例外で、低走行でもダメになるケースもある。

格安で購入できてもエンジンブローで走行不能になっては修理に多額の費用がかかり、もう一度車本体を買い直すハメになりかねない。

よって不具合の事例が大きい上記ポイントは購入前によく確認すること。

2代目・タントカスタム(L375S/L385S)は燃費が悪い?

2代目タントカスタムの前期モデルは、LグレードとXグレード(2009年12月24日以前)でトランスミッションに4ATを採用する。

この時代の4ATはトルクコンバーターを用いたトルコン式ATが採用されており、街乗りではエンジンからの伝達効率が悪くなり燃費が良くない。

また、タントカスタムは車重が軽自動車にしてはかなり重量級で重たい。効率の悪い4ATに重たい車重の組み合わせが大きな要因だ。

さらに4WD仕様となると走行負荷も増えて特に冬場の燃費が極端に悪くなる傾向がある(※10km/Lを切るケースも)。

なので、2代目タントカスタムで燃費が気になる人はできるだけ本稿で扱っている後期型のCVT搭載グレード(後期カスタムL、後期カスタムX、Xスペシャル、ターボの後期RSなど)を選択すること。

特に第2世代KF型エンジンに換装し、ミライースの「e:Sテクノロジー」を適用した2011年11月以降はもっと燃費が良くなるため、L375SやL385S系タントカスタムで燃費が気になる人はこれ以降のモデルがオススメである。

2代目タントカスタムL375S/L385S ターボ車の見分け方

一昔前の軽ターボ車はボンネットにインタークーラー冷却用の穴が開いているのが一般的だったが、近年の軽ターボでは採用されなくなり、外観で見分けるのが難しくなった。

2代目タントカスタム(L375S/L385S)でもボンネットのエアインテークダクトによる判別はできないが、アルミホイール(タイヤサイズ)でターボ車かそうでないかを見分けが出来る。

L375S_custom_last (14)

2代目タントカスタムのターボ仕様である「タントカスタムRS」では左のように専用の15インチアルミホイールを履く。6本スポークで、真ん中に溝が入るタイプ。

カスタムで社外アルミに交換、もしくはRSを流用してあるとこの手法は使えないが、ノーマル状態でこのアルミホイールを履いていれば基本的にターボ仕様である(2代目タントカスタムの前期ターボも後期ターボも同じ)。

L375S_custom_last (8)

また、内装でもターボ仕様のRSのみモモ製の本革巻きステアリングホイールが標準装備のため、本革モモステが付いていればターボ仕様と判断できる(※純正状態が条件)。

2代目後期タントカスタムのインテリア(内装)

L375S_custom_last (16)

出典:ダイハツ認定中古車

インパネ。Lグレードはウレタンステアリングホイール。Xグレードでは本革巻ステアリングホイール。

L375S_custom_last (8)

出典:ダイハツ認定中古車

RSグレードではモモ製の本革巻ステアリングホイールとなる。

L375S_custom_last (13)

出典:ダイハツ認定中古車

エアコンは全グレードでオートエアコン。

L375S_custom_last (2)

出典:ダイハツ認定中古車

後期型でスピードメーターの文字盤デザインを刷新した。

L375S_custom_last (9)

出典:ダイハツ認定中古車

フロントシートはベンチシートタイプ。カスタム専用のスエード調ブラックシート表皮。

L375S_custom_last (25)

出典:ダイハツ認定中古車

リアシート。スライド幅260mmかつ左右独立式のスライド機構付き。

L375S_custom_last (15)

出典:ダイハツ認定中古車

後期型のRSグレードではリアにオーバーヘッドコンソールが追加された。

L375S_custom_last (21)

出典:ダイハツ認定中古車

ラゲッジルーム。

L375S_custom_last (22)

出典:ダイハツ認定中古車

リアシートを倒した状態。

2代目後期タントカスタムの評価

2代目後期タントカスタムの総評

出典:ダイハツ認定中古車

2代目・タントカスタムの後期型は、小変更された外観。大幅改良されたエンジンによる燃費の向上。スライドドアの利便性もアップなど、外観はより上品に。

かつ苦手だった燃費性能のアップが図られ2代目のデビュー当初よりも魅力がよりアップした。

特に燃費性能においてはデビュー当初は初代とそんなに変わらない数値だったのが、最終型では4割以上もアップ。第3のエコカーであるミライースのエンジンや技術を取り入れることで大幅な進化を果たした。

このあとの3代目モデルでは2代目の正当進化版として、強敵ホンダ・N-BOXを意識しつつよりオシの強いカスタム顔で登場することとなる。

【3代目・前期型】ダイハツ タントカスタム(LA600S/LA610S型)概要解説

中古市場では2代目後期タントカスタムも安価となり、買いやすいモデルに

中古市場では以前よりも年数経過や2世代前のモデルとあってかなり安価な価格帯になってきており、スズキ・パレットSWと同じくらいこの手のハイト軽としてはかなり買いやすいモデルとなる。

3代目4代目の超個性的なデザインが好みでない場合もこの2代目が有力な選択肢で、価格的なアドバンテージも含めてそういった需要も含まれているのかも。2代目モデルはスライドドアが助手席側にしか付いていなが、子供の送迎などでは充分重宝する。

なお、上述したように後期型のデザインでも年式によりエンジン特性と燃費性能が異なるため、ガソリン代が気になる人は同じ顔つきでも燃費性能が異なる点に注意されたい。

歴代タントカスタムの中でも初代のイメージをバージョンアップさせたような外観は3代目とはちがった雰囲気があり、2つ前のモデルといえどまだまだ魅力は健在。

よく売れたモデルのためタマ数もかなり豊富で、探しやすいモデルである。

コメント