【2代目・前期型】ダイハツ タントカスタム(L375S/L385S型)グレード解説 | シン・軽自動車マニア

【2代目・前期型】ダイハツ タントカスタム(L375S/L385S型)グレード解説

タントカスタム

タントはダイハツのトールワゴン型軽自動車。カスタムはそのスポーティモデルである。本稿では2代目の前期型(2007年12月~2010年9月)の各グレードや特別仕様車を解説する。

出典:ホンダ認定中古車

スポンサーリンク

2代目 ダイハツ・タント/タントカスタムとは?

2007年12月にフルモデルチェンジし、2代目となったダイハツ・タント

2代目では先代のイメージを踏襲し、ベーシックでありながら可愛らしい外観となりより女性向け感を強めた。

メカニズムでは助手席側後方のセンターピラーレスとスライドドアの初採用(ミラクルオープンドア)で利便性が大幅向上。

特に子供の乗り降りや買い物時の荷物の出し入れなどに大変便利で、タントの人気上昇につながった。

エンジンは初代と異なる新開発のKF型自然吸気エンジンとターボエンジンの2種類を設定。

ただし、初代ではモデル前半でノーマルタントにもターボモデル(タントRS)があったのに対し、2代目ではタントRSを完全廃止。ターボエンジンはカスタム専用となった。

トランスミッションも従来では3ATの設定があったがこれを4ATに置換。また、上級グレードではCVTも設定され燃費向上と巡航時の静粛性アップにつながった。

2代目タントのモデルの構成はベーシックでファニー寄りな顔つきのタントと、スポーティーと上級感あふれるタントカスタムの2本立て。

初代のタントカスタムはモデル中盤から追加設定となったが、2代目タントカスタムではノーマルタントと同時デビューとなった。

タントカスタムは初代と同じくノーマルタントに対し専用ヘッドライト、専用メッキグリル、専用バンパー、専用コンビランプにフルエアロで外観をスポーティーにあしらい、内装でもブラックインテリアと専用シート。

タコメーター付き専用スピードメーター等でノーマルと差別化を行なったグレードである。

特に2代目においてはノーマルの標準タントが女性向けモデルになったため、タントカスタムの方は主に男性向けとされていた。

スポンサーリンク

2代目 前期タントカスタム(L375S/L385S)のグレード カスタムL、カスタムX、カスタムRS、Xリミテッド、Vセレクションの違いなど

2代目・前期タントカスタムのグレード展開は自然吸気エンジンでベーシックな「L」、ミドル「X」、上級「Xリミテッド」。ターボ仕様は最上級ターボ仕様「カスタムRS」の全4種類。

特別仕様車には「Vセレクション」と「Vセレクションターボ」が設定されていた。

なお、全グレードに「チルトステアリング」や「運転席シートリフター」、「アジャスタブルショルダーベルトアンカー」をセットにした「アジャスタブルパック」をオプション設定していた。

2代目後期のタントカスタムのグレードについてはこちらから。

【2代目・後期型】ダイハツ タントカスタム(L375S/L385S型)グレード一覧・解説
タントはダイハツのトールワゴン型軽自動車。カスタムはそのスポーティモデルである。本稿では2代目の前期型(2010年11月~2010年9月)の各グレードや特別仕様車を解説する。出典:ダイハツ認定中古車2代目 ダイハツ・タント タントカスタムと...

カスタムL

2代目タントカスタムのエントリーグレード。他のグレードよりも一部装備を簡略化し、価格を抑えた買いやすいグレード。

出典:しのぶや 黒磯店 

Lグレードではエクステリアが

  • ディスチャージヘッドランプ
  • LEDドアミラーターンランプ
  • クリアーテールランプ
  • カスタム専用フロントグリル&バンパー
  • サイドストーンガード(サイドアンダースポイラー)
  • 大型バックドアガーニッシュ
  • シルバー塗装アウタードアハンドル
  • 13インチホイールキャップ
  • リアスポイラー
  • UVカットガラス
  • スモークガラス(リアドア、リアクォーター、バックドアウィンドウ)
  • ピラーブラックアウト
  • マルチリフレクターフォグランプ
  • ハイマウントLEDストップランプ
  • 電動格納式ドアミラー(※4WDはヒーテッドドアミラー)

などを標準装備。

インテリアでは

  • 大型3眼式メーター(タコメター付き)
  • シルバーセンタークラスター
  • ブラックインテリア&ファブリックシート表皮
  • ウレタンステアリング(メッキーオーナメント無し)
  • カード&チケットホルダー付きサンバイザー(※運転席のみ)
  • メッキインナーハンドル
  • フロントセンターアームレスト
  • 助手席シートバッグテーブル
  • キッズポケット&ボトルホルダー

などを標準装備する。照明付きのバニティミラーなどは非装備。

快適装備は

  • キーレスエントリー(電波式)
  • マニュアル式エアコン
  • 手動式スライドドア
  • リアヒーターダクト(4WDのみで2WDはオプション設定)

などを標準装備。電動パワースライドドアは非装備で、快適装備が簡略化されているのがLグレードの大きな特徴。なお、Lグレードの2WDのみ油圧パワステを採用する(※4WDは電動パワステ)。

安全装備は

  • 運転席&助手席エアバッグ
  • プリテンショナー&フォースリミッター機構付きフロント3点ELRシートベルト
  • チャイルドシート固定機構付きリア3点ELRシートベルト
  • セキュリティーアラーム
  • パワステ、パワードアロック、パワーウィンドウ、フェーエルリッドオープナー

などを標準装備。EBD付きABSはLグレードでオプション設定となっていた。

前期のカスタムLグレードのトランスミッションは4ATが採用されており、街乗りでは伝達効率が悪く、後期のCVT仕様に比べて特に4WDモデルは燃費が悪い傾向にある。

2009年12月25日の一部改良でカスタムLグレードは廃止された(※後期モデルで復活する)。

カスタムX

2代目タントカスタムのミドルグレード。Lグレードよりも装備が拡充され少し豪華になる。

出典:ダイハツ認定中古車

LグレードをベースにXグレードではエクステリアでタイヤサイズが14インチ化され、アルミホイールを標準装備する。

また、スライドドアはLと同じく手動式だが、イージードアクローザーが後席助手席側に標準装備となり、閉める時の安全性がアップする。

インテリアではステアリングがメッキーオーナメント付きのウレタンステアリングに変更され、オプション設定で革巻きステアリングが選択可能になる。

快適装備は

  • 照明付きバニティミラー
  • ヘッドコンソール(イルミネーション付き)
  • リバース連動ドアミラー

をオプション設定。このほかXグレードではフルオートエアコンとキーフリーシステムが標準装備となる。

安全装備もEBD付きABSが標準装備となる。

前期のカスタムXグレードでもトランスミッションは4ATが採用されており、街乗りでは伝達効率が悪く、後期のCVT仕様に比べて特に4WDモデルは燃費が悪い傾向にある。

なお、2009年12月25日の一部改良でXグレードもCVT化。燃費が向上した。

カスタムXリミテッド

2代目タントカスタムの自然吸気エンジン・上級グレード。

トランスミッションに燃費の良いCVTを採用し、助手席後方のパワースライドドアを標準装備したグレード。ただし2WDのみの設定。

カスタムRS

2代目タントカスタムの最上級ターボ仕様。ターボエンジンを搭載し、走りが良く装備も最も豪華なグレード。

出典:ダイハツ認定中古車

Xの装備に加えてエクステリアではRS専用の「15インチアルミホイール」に「フロントスタビライザー」を標準装備。2WDでも「フロントベンチレーテッドディスクブレーキ」が標準装備となる。

出典:ダイハツ認定中古車

インテリアでは「MOMO製本革巻きステアリング」、「照明付き大型バニティミラー(運転席&助手席)」、「オーバーヘッドコンソール(ルーフイルミネーション付き)」を標準装備

オプション設定でRSのみ「グローブボックスランプ」、「フロアイルミネーション」、「カップホルダーシンボル照明」が選択可。

快適装備はXリミテッドと同じく「助手席後方のパワースライドドア」を標準装備する。

トランスミッションはCVTのみの設定。

特別仕様車 Vセレクション/Vセレクションターボ

2代目タントカスタム Vセレクションとは?

2008年12月設定の特別仕様車。「専用アルミホイール」に「トップシェイドガラス」、「本革巻ステアリングホイール」等の専用パーツを装着し上級感を高めつつ、お買い得とした特別仕様車。

L375S_custom_Vselection (19)

出典:ダイハツ認定中古車

初代と同じように自然吸気エンジンの「カスタムL」(※初代のカスタムVSはXグレードがベースで若干異なる)とターボ仕様の「カスタムRS」をベースに特別装備が追加される。

Vセレクションの特別装備

Vセレクションでは外装に「専用14インチアルミホイール」、「トップシェイドガラス」、「サイドストーンガード」を標準装備。

内装では

  • 専用革巻ステアリングホイール(プレミアムシャインブラックベゼル付)
  • プレミアムシャインブラックセンタークラスター
  • オーバーヘッドコンソール(ルーフイルミネーション付)
  • メッキレジスターベゼルリング
  • 専用フルファブリックシート

を標準装備。

便利機能として

  • オートエアコン(プッシュ式)
  • キーフリーシステム(イモビライザー機能付)
  • スライドドアイージークローザー
  • 電動式パワーステアリング

も採用し、ベーシックなLグレードベースながら上級な装備を与えた特別モデル。

【2代目・前期型 特別仕様】ダイハツ タントカスタム Vセレクション&Vセレクションターボ(L375S/L385S型)

Vセレクションターボの特別装備

一方、VセレクションターボではRSの装備に加えて外装では「専用15インチアルミホイール」と「トップシェイドガラス」を標準装備。

内装では

  • 専用革巻ステアリングホイール(プレミアムシャインブラックベゼル付)
  • プレミアムシャインブラックセンタークラスター
  • メッキレジスターベゼルリング
  • 専用フルファブリックシート
  • 6スピーカー(16cm4ドアスピーカー&ツィーター)

を標準装備し、より上級感をアップさせた特別仕様車。

【2代目・前期型 特別仕様】ダイハツ タントカスタム Vセレクション&Vセレクションターボ(L375S/L385S型)

2代目前期・タントカスタム(L375S/L385S)のおすすめグレード

価格が手頃で買いやすい2代目・前期型タントカスタム。

この中でオススメグレードは「カスタムXリミテッド」もしくは「カスタムRS」。次に「Vセレクションターボがオススメ」。

前期タントカスタムのLグレードやXグレードにはパワースライドドアが付いておらず、手動式スライドドアとなる。

そのため後部座席に人を載せて送り迎えや買い物などでは使い勝手が良く、安い中古車でも嬉しいポイント。

ただし、過走行のモデルでは経年劣化等でスライドドアに不具合を抱えている場合もあり、よく確認して購入すること。逆にスライドドアが不要なら、カスタムXグレードでも問題ない。

2代目・タントカスタム(L375S/L385S)は燃費が悪い?

2代目タントカスタムの前期モデルは、LグレードとXグレード(2009年12月24日以前)でトランスミッションに4ATを採用する。

この時代の4ATはトルクコンバーターを用いたトルコン式ATが採用されており、街乗りではエンジンからの伝達効率が悪くなり燃費が良くない。

また、タントカスタムは車重が軽自動車にしてはかなり重量級で重たい。効率の悪い4ATに重たい車重の組み合わせが大きな要因だ。

さらに4WD仕様となると走行負荷も増えて特に冬場の燃費が極端に悪くなる傾向がある(※10km/Lを切るケースも)。

なので、2代目タントカスタムで燃費が気になる人はできるだけCVT搭載グレード(XリミテッドやターボのRS、CVT置換後のXグレードなど)を選択すること。

2代目前期・タントカスタムの持病・故障などの注意ポイント

2代目タントカスタム(L375S/L385S)には故障しやすい箇所や持病ともいえる部分がいくつかある。

オイル漏れ・オイル消費(オイル食い)

まずは定番のオイル漏れとオイル消費。

2代目タントカスタムに限らずムーヴコンテエッセなど初期のKF型エンジンを搭載するダイハツ車はかなりの確率でオイル漏れが発生しやすく、ヘッドカバーとシリンダーヘッドの間からオイルが漏れやすい。

ヘッドカバーパッキン(ガスケット)の交換で修理できるが、漏れを放置するとオイルが想像以上に減ってエンジンにダメージを与え、最悪エンジンブローの原因となるので注意が必要だ。

オイルリング固着

また、オイル交換もこまめにやっていないと初期型のKFエンジンでは有名な「オイルリング固着」が発症している可能性も。

これはオイルリングがスラッジで固着し、オイルを大量消費する事態に発展する。オイル消費が激しい場合は対策品ピストンへ交換修理が必要で、費用がかさむケースも。

ウォータポンプの不具合

次にウォーターポンプ。これも初期のKF型エンジンでは有名な故障箇所で、後に対策品になるほど壊れやすかった。

初期段階ではキキキーという金属音やアイドリング時にガラガラ音が鳴り、症状がひどくなるとウォーターポンプのベアリングがもげる場合も。

ウォーターポンプも放置するとエンジンが冷却できなくなり、これが走行中に発生するとオーバーヒートとなって最悪エンジンブローに至るケースも。

エンジンマウントの劣化

最後にエンジンマウント。KF型エンジンではエンジンマウントのゴムの劣化が激しく、駄目になってくると運転席や助手席側へ不快な振動音が車内に入ってくる。

ゴムがちぎれてしまうと車検も合格しないため、これも確認ポイント。

2代目・前期タントカスタムで購入する前にチェックするポイント

前期型の中古2代目タントカスタムを買う場合は「ヘッドカバーからにじみや漏れがないか」、「ウォーターポンプから異音がしないか」、あるいは「交換済み」か、「アイドリング時に変な振動が無いか」を確認することをオススメする。

ウォーターポンプは過走行(約10万キロ)で寿命になるのが定説だが、KF型エンジンのウォーターポンプは例外で、低走行でもダメになるケースもある。

格安で購入できてもエンジンブローで走行不能になっては修理に多額の費用がかかり、もう一度車本体を買い直すハメになりかねない。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タントカスタム
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント