【2代目・後期型】ダイハツ タント(L375S/L385S型)概要解説 | シン・軽自動車マニア

【2代目・後期型】ダイハツ タント(L375S/L385S型)概要解説

タント

タントはダイハツのトールワゴン型軽自動車。本稿では2代目・L375SおよびL385S系の2011年11月マイナーチェンジ~2013年9月までを後期型とし、これを扱う。

スポンサーリンク

2代目 ダイハツ・タントとは?

2007年12月にフルモデルチェンジし、2代目となったダイハツ・タント。

2代目は先代よりも親しみやすくなったデザインに、先代よりも広くなった室内空間、軽自動車としては初となるセンターピラーレスの「ミラクルオープンドア」の採用が大きな特徴だ。

初代タントのデザインはどちらかというとベーシック寄りのデザインで、あまり可愛らしいものとはいえなかったが、2代目では先代のイメージを踏襲し、主要ユーザーであるママ層をメインターゲットにベーシックでありながら可愛らしい外観となりより女性向け感を強めた。

快適装備としては助手席から後部ドアにかけてセンターピラーを排除(センターピラーレス)とスライドドアの初採用(ミラクルオープンドア)で利便性が大幅向上。

特に子供の乗り降りや買い物時の荷物の出し入れなどに大変便利で、タントの人気上昇につながった。

またスライドドアもイージードアクローザーを上級グレードで標準装備し、キーフリーシステムを採用するなど安全性や利便性を向上させている。

室内空間は初代でも驚きの広さだったが2代目ではそれをさらに拡張。室内長は2160mm、室内幅は1350mm、室内高は1355mmを確保し、ゆとりの室内空間を実現した。

エンジンは初代と異なるKF型の自然吸気エンジンとターボエンジンの2種類を設定。

ただし、初代ではモデル前半でノーマルタントにもターボモデル(タントRS)があったのに対し、2代目ではタントRSを完全廃止。ターボエンジンはカスタム専用となった。

トランスミッションも従来では3ATの設定があったがこれを4ATに置換。また、上級グレードではCVTも設定され燃費向上と巡航時の静粛性アップにつながった。

2代目タントのモデルの構成はベーシックでファニー寄りな顔つきのタントと、スポーティーと上級感あふれるタントカスタムの2本立て。

初代のタントカスタムはモデル中盤から追加設定となったが、2代目タントカスタムではノーマルタントと同時デビューとなった。

タントカスタムは初代と同じくノーマルタントに対し専用ヘッドライト、専用メッキグリル、専用バンパー、専用コンビランプにフルエアロで外観をスポーティーにあしらい、内装でもブラックインテリアと専用シート。

タコメーター付き専用スピードメーター等でノーマルと差別化を行なったグレードである。特に2代目においてはノーマルが女性向けモデルになったため、タントカスタムの方は主に男性向けとされていた。

スポンサーリンク

2代目・後期型タント(L375S/L385S)の特徴と前期との違い

2010年9月マイナーチェンジの改良点

その2代目タントカスタムは2011年11月にマイナーチェンジを行い後期型となった。

出典:ダイハツ認定中古車

後期型のノーマルタントでは最上級のGグレードの仕様を大幅変更。

外装にメッキグリル、フォグランプ、エアロバンパー、リアスポイラー、アルミホイールを。内装にブラックインテリアとタコメーター付きスピードメーターを採用し精悍な内外装とした。

このほかLとXグレードのタイヤサイズを13インチから14インチへインチアップ。

さらにルーフアンテナを新規追加し、ステップランプをLED仕様に変更。スピードメーター内にはマルチインフォメーションディスプレイを採用した。

エンジンは改良型のKF型エンジン(第2世代KF型エンジン)に置換。

他にもミライーステクノロジーからエコアイドルとエコ発電制御を適用することでFFモデルで27.0km/l(10.5モード)を達成。

後期モデルは最上級グレードのテコ入れと、燃費向上を果たしたマイナーチェンジとなっている。

2011年6月・一部改良

2011年6月の一部改良では自然吸気エンジンの「KF型エンジン」を「第2世代KFエンジン」に置き換え、燃費を向上させた。

このほか、キーフリーシステム(※Lグレードには非装備)には運転席リクエストスイッチを追加。

「カスタムL」には平均燃費計、「カスタムRS」にはリヤオーバーヘッドコンソール(ルーフイルミネーション付)を追加するなど装備や機能面での充実化をはかった。

一方で、全グレードの4WD車からアジャスタブルパックのメーカーオプション設定が消滅した。

2011年11月・一部改良

2011年11月の一部改良ではミライースの「e:Sテクノロジー」から

  • 「改良型CVT」
  • 「eco IDLE(エコアイドル)」(※アイドリングストップ機能)
  • 「エコ発電制御(減速エネルギー回生機能)」

をタントに適用。燃費が幅に向上した。また、全グレードでルーフアンテナやLEDリアコンビランプを採用し、スタイリッシュなリアビューに。

スピードメーター内の「マルチインフォメーションディスプレイ」は全グレードに拡大採用した。

2012年5月・一部改良

2012年5月の一部改良では「カスタムRS」を一部改良。

自然吸気エンジン同様に「e:Sテクノロジー」の一部を採用したことで燃費を向上した。

2012年9月・一部改良

2012年9月の一部改良では自然吸気エンジンの2WDモデルで、エンジン制御を最適化。これにより燃費をわずかに向上し、「平成27年度燃費基準+20%」を達成。

また、新グレードとして「G Special(G スペシャル)」を追加。

2代目 後期タント(L375S/L385S)のグレード L、X、G、Xスペシャル、Gスペシャル、Xリミテッドの違いなど

2代目・後期タントカスタムのグレード展開は全て自然吸気エンジンのみでベーシックな「L」、ミドル「X」、上級「Xスペシャル」、最上級「G」の全4種類。

なお、全グレードに「チルトステアリング」や「運転席シートリフター」、「アジャスタブルショルダーベルトアンカー」をセットにした「アジャスタブルパック」をオプション設定。

ただし、2011年6月以降はRSグレード以外の4WDモデルで「アジャスタブルパック」が選択できなくなった。

モデル終盤にはGグレードの装備を見直して価格を抑えた「G スペシャル」と、「Xリミテッド」が追加された。

後期モデルでは特別仕様車の設定はなし。

2代目後期のタントカスタムのグレードについてはこちらから。

【2代目・後期型】ダイハツ タントカスタム(L375S/L385S型)グレード一覧・解説
タントはダイハツのトールワゴン型軽自動車。カスタムはそのスポーティモデルである。本稿では2代目の前期型(2010年11月~2010年9月)の各グレードや特別仕様車を解説する。出典:ダイハツ認定中古車2代目 ダイハツ・タント タントカスタムと...

L

2代目後期タントのエントリーグレード。他のグレードよりも一部装備を簡略化し、価格を抑えた買いやすいグレード。

後期モデルではトランスミッションにCVTを採用し、燃費が良くなった。

出典:ダイハツ認定中古車

Lグレードではエクステリアに非電動の手動式ドアミラーを採用。14インチホイールキャップで簡素な外観となる。このほか、

  • UVカットガラス(全面)
  • スモークガラス(リアドア/リアクォーター/バックドアウィンドウ)
  • カラードアウタードアハンドル
  • ピラーブラックアウト
  • マルチリフレクターハロゲンヘッドライト

などを標準装備する。なお、後期モデルではタイヤサイズが13インチから14インチへインチアップした。

出典:ダイハツ認定中古車

インテリアでは照明付き大型バニティミラーやオーバーヘッドコンソールが非装備でカード&チケットホルダーのみ。後期モデルではブラウンシート表皮を採用する。

このほか

  • 1眼式メーター(タコメター無し)
  • シルバーセンタークラスター
  • ファブリックシート表皮
  • ウレタンステアリング(メッキーオーナメント無し)
  • フロントセンターアームレスト
  • 助手席シートバッグテーブル
  • キッズポケット&ボトルホルダー
  • ショッピングフック
  • インパネロアボックス
  • インパネアンダートレイ
  • ルームランプ(フロント&センター)

などを標準装備する。

出典:ダイハツ認定中古車

快適装備は

  • 電波式キーレスエントリー
  • マニュアル式エアコン
  • 手動式スライドドア
  • リアヒーターダクト(4WDのみで2WDはオプション設定)

を標準装備。電動パワースライドドアは非装備で、快適装備が簡略化されているのがLグレードの大きな特徴。前期モデルではFFで油圧パワステを採用していたが、全グレード電動パワステに統一された。

安全装備は

  • 運転席&助手席エアバッグ
  • プリテンショナー&フォースリミッター機構付きフロント3点ELRシートベルト
  • チャイルドシート固定機構付きリア3点ELRシートベルト
  • セキュリティーアラーム
  • パワステ、パワードアロック、パワーウィンドウ、フェーエルリッドオープナー

などを標準装備。EBD付きABSは後期モデルで標準装備となった。

X

2代目後期タントの上級グレード。

出典:ダイハツ認定中古車

エクステリアでは電動格納式ドアミラー(LEDターンランプ付き)とシルバー塗装アウタードアハンドルを採用。4WDではヒーテッドドアミラーとなる。

※前期でスライドドアはXグレードに非装備だったが、2009年12月の一部改良でXグレードにパワースライドドアを標準装備化。以降はXグレードでもパワースライドドアが標準装備となった。

スライドドアはパワースライドドア(イージークローザー付き)を標準装備する。

インテリアはLグレードと同じ。

快適装備は

  • フルオートエアコン
  • キーフリーシステム
  • スライドドアステップランプ(後期モデルで新規追加)

が標準装備となる。

Xグレードでもサンバイザーの照明付きバニティミラーは非装備で、カード&チケットホルダーのみとなる。

出典:ダイハツ認定中古車

安全装備もEBD付きABSが標準装備となる。

Xスペシャル

LグレードとXグレードの中間に位置するグレード。一分装備を簡略化し、価格を抑えたグレード。

XスペシャルではXグレードから

  • パワースライドドアを手動式スライドドアに変更(スライドドアイージークローザーはそのまま)
  • フルオートエアコンをマニュアル式エアコンに変更。
  • スライドドアステップランプ、フロントオーバーヘッドコンソール、LEDドアミラーターンランプを非装備

にして価格を抑えたグレード。

2011年11月一部改良でカタログ落ち。

Xリミテッド

2011年11月の一部改良で追加設定されたグレード。

Xグレードをベースに「バックモニター付ナビ」を標準装備したグレード。

G

2代目カスタムの最上級仕様。後期モデルから新設定されたグレード。

出典:ダイハツ認定中古車

メッキフロントグリルやフォグランプ、アルミホイールでスタイリッシュな外装と、カスタム用のブラックインテリアを採用し、標準タントでも上質感を高めたグレード。

出典:ダイハツ認定中古車

エクステリアには

  • メッキフロントグリル
  • Gグレード専用エアロバンパー
  • シルバー塗装アウタードアハンドル
  • LEDドアミラーターンランプ
  • サイドストーンガード
  • フォグランプ(メッキガーニッシュ付き)
  • 14インチアルミホイール
  • ルーフスポイラー

などを標準装備。

出典:ダイハツ認定中古車

インテリアではタントカスタム用ブラックインテリアを適用し、

  • 3眼式スピードメーター(タコメター付き)
  • ブラックシート表皮
  • メッキ加飾付きエアコンレジスターリング
  • メッキインナーハンドル
  • フロントオーバーヘッドコンソール
  • スライドドアステップランプ
  • 照明付き大型バニティミラー(運転席&助手席)

などを標準装備する。ただし、センタークラスターは標準タントと同じシルバー仕様

快適装備は「キーフリーシステム」、「パワースライドドア(イージークローザー付き)」などを標準装備。

標準タントの中でも最も内外装や装備が豪華な仕様。

Gグレードについてはこちらから。

【2代目・後期型】ダイハツ タント G (L375S/L385S型)

Gスペシャル

2012年9月に新設定されたグレード。

Gグレードをベースに

  • フロントオーバーヘッドコンソールを非装備化
  • 大型照明付きバニティミラーをカード・チケットホルダーのみに簡略化
  • オーディオレス化

とし、Gグレードよりも10万円ほど安くしたお買い得グレード。

一部簡略化されたが、スタイリッシュなメッキグリル、フォグランプ、アルミホイール、ブラックインテリアはそのままでGグレードが買えたお買い得グレード。

エクステリア

出典:ダイハツ認定中古車

フロントデザイン。2010年9月マイナーチェンジ時に追加となったGグレードは、今回の後期型マイナーチェンジで内外装を大幅変更した。

標準モデルに対し専用メッキグリル、フォグランプ(メッキガーニッシュ付き)、エアロバンパーを採用しカスタムほどではないものの、ノーマルモデルでありながらスタイリッシュな顔つきとした。

L375S_last (17)

出典:ダイハツ認定中古車

それ以外のグレードは特に変更点はなし。

L375S_last (0)

出典:ダイハツ認定中古車

サイドから。Gグレードではサイドアンダースカートを標準装備。

L375S_last (19)

出典:ダイハツ認定中古車

それ以外は前期型と同じ。

L375S_last (4)

出典:ダイハツ認定中古車

助手席は2代目タントから採用された「ミラクルオープンドア」。非常に開放的な機能で乗り降りや荷物の出し入れなどに便利な機能となる。

後期型ではXグレード以上でパワースライドドア仕様(イージードアクローザ付き)となる。

2010年9月マイナーチェンジではこれにミラクルオープンドア開口部の足元を照らすスライドドアステップランプを新規採用。夜間でも乗り降りをしやすくした。

L375S_last (7)

出典:ダイハツ認定中古車

Gグレードの足元は14インチアルミホイール。ターンランプ付きドアミラーも標準装備となる。

L375S_custom_last (17)

セキュリティーアラームは全グレードで標準装備。

L375S_last (23)

これ以外では14インチフルホイールキャップ。後期モデルではインチアップした。タイヤサイズは155/65R14。

出典:ダイハツ認定中古車

リア。Gグレードではハイマウントストップランプ付きリアスポイラーとエアロリアバンパーを標準装備とした。

出典:ダイハツ認定中古車

これ以外では前期型と同じ。後期型でブレーキランプがLED仕様に変更された。また、アイドリングストップの採用によりバックドア左下には「エコアイドル」エンブレムが付く。

エンジン・機能装備・安全装備など

L375S_last (5)

出典:ダイハツ認定中古車

エンジンは改良型のKF型直列3気筒DOHC自然吸気エンジン(第2世代KF型エンジン)のみ。

最高出力は52ps(38kW)/7200rpm、最大トルク:6.1kg・m(60N・m)/4000rpm。

燃費向上技術としてミライースの「e:Sテクノロジー」からエコアイドルとエコ発電制御を適用。これによりFFモデルで27.0km/l(10.5モード)を達成した。

2代目の最終マイナーチェンジである2012年9月には自然吸気エンジンでエンジン制御の最適化。

最高出力52ps(38kW)/6800rpm、最大トルク6.1kg・m(60N・m)/5200rpmに変更。

燃費もわずかながらアップし、25.0km/l(JC08モード)となった。

トランスミッションデビュー当初は4ATモデルもあったが、2010年9月マイナーチェンジでCVTのみとなった。駆動方式はFFまたは4WD。ABSとブレーキアシストは全グレードで標準装備。

2代目・タントカスタム(L375S/L385S)は燃費が悪い?

2代目タントカスタムの前期モデルは、LグレードとXグレード(2009年12月24日以前)でトランスミッションに4ATを採用する。

この時代の4ATはトルクコンバーターを用いたトルコン式ATが採用されており、街乗りではエンジンからの伝達効率が悪くなり燃費が良くない。

また、タントカスタムは車重が軽自動車にしてはかなり重量級で重たい。効率の悪い4ATに重たい車重の組み合わせが大きな要因だ。

さらに4WD仕様となると走行負荷も増えて特に冬場の燃費が極端に悪くなる傾向がある(※10km/Lを切るケースも)。

なので、2代目タントカスタムで燃費が気になる人はできるだけ本稿で扱っている後期型のCVT搭載グレード(後期カスタムL、後期カスタムX、Xスペシャル、ターボの後期RSなど)を選択すること。

特に第2世代KF型エンジンに換装し、ミライースの「e:Sテクノロジー」を適用した2011年11月以降はもっと燃費が良くなるため、L375SやL385S系タントカスタムで燃費が気になる人はこれ以降のモデルがオススメである。

インテリア

出典:ダイハツ認定中古車

インパネ。Gグレードではカスタム用のブラックインテリアを採用。上級な雰囲気とした。

L375S_last (2)

出典:ダイハツ認定中古車

Gグレード以外では前期と同じ。

L375S_last (16)

エアコンはGとXグレードでオートエアコン。それ以外ではマニュアル式エアコンとなる。

L375S_last (13)

Gグレードではカスタム用のタコメーター付きスピードメーター。

L375S_last (3)

Gグレード以外ではタコメーター無しの1眼タイプ。共に後期型では左端にマルチインフォメーションディスプレイが追加された。

出典:ダイハツ認定中古車

フロントシートはベンチシートタイプ。Gグレードではカスタム用のブラックシート。

L375S_last (27)

出典:ダイハツ認定中古車

Gグレード以外では前期型と同じ。2010年マイナーチェンジでは従来のリアのオーバーヘッドコンソールに加えて、フロントにもオーバーヘッドコンソールが追加された(※GとXグレードのみ)。

L375S_last (12)

出典:ダイハツ認定中古車

Gグレードのリアシーシート。

L375S_last (25)

出典:ダイハツ認定中古車

Gグレード以外のリアシート。共にスライド機構付き。

L375S_last (24)

出典:ダイハツ認定中古車

ラゲッジルーム。

L375S_last (15)

出典:ダイハツ認定中古車

リアシートを倒した状態。

まとめ

2代目タントの後期型は最上級のGグレードにおいて内外装をスタイリッシュに大幅変更し、全グレード共通でエンジンの改良やエコアイドル、エコ発電制御の適用など燃費を大幅向上させたマイナーチェンジとなった。

デビュー当初は燃費がそれほど良くなかったが、この後期型(2011年11月)以降ではミライーステクノロジーの適用でかなり良くなった。

さらにノーマルタントでもちょっとだけスタイリッシュなGグレードを仕様変更するなど、それまでファニーなノーマルタントまたはスタイリッシュなタントカスタムの2択に対し、選択肢の幅を1つ増やしている。

ターボモデルこそ無いのが残念だが内外装においてはシンプルかつカスタムに引けを取らないスタイリッシュ感があるため、ターボが不要であれば特に2代目・後期モデルのGグレードも検討してみるといいだろう。

中古市場では年数経過もあり、かなり安価に買えるモデルとなった。タマ数も豊富で探しやすく、使い勝手の良い室内空間の広い軽自動車としての需要は充分見込めるモデルである。

なお、ノーマル顔にメッキグリル+エアロパーツのGグレードは3代目でも引き継がれ、モデル後半ではXグレードにターボ仕様ツートンカラー仕様も追加されるなど、次期モデル(LA600S/LA610S)では標準モデルのバリエーションが拡充されることとなる。

【3代目 前期】ダイハツ タント Xターボ/XターボSA/XターボSAⅡ(LA600S/LA610S型)

【3代目・後期型 特別仕様】ダイハツ タント X ホワイトアクセントSAⅡ/ホワイトアクセントSAⅢ(LA600S/LA610S型)概要解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タント
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント