【2代目・廉価特別仕様】ダイハツ ミラジーノ プレミアムL(L650S/L660S型)概要解説 | シン・軽自動車マニア

【2代目・廉価特別仕様】ダイハツ ミラジーノ プレミアムL(L650S/L660S型)概要解説

ミラ ジーノ ・ミラジーノ ミニライトスペシャル

ミラジーノはダイハツのハッチバック型軽自動車。本稿では2代目L650Sおよび660S型に設定された特別仕様車、「プレミアムL」を扱う。

出典:ガリバー

スポンサーリンク

2代目 ダイハツ・ミラジーノとは?

2004年11月にフルモデルチェンジし、2代目となったミラジーノ。2代目ミラジーノの特徴は初代のイメージを引き継ぎつつもボディを専用設計し、他のどのモデルとも似ていないオリジナリティが最大の特徴だ。

また、ボディ自体もひと回り上方向に大きくなったことで居住性が向上。加えて外観の可愛らしさもアップした。

メインターゲットは「友達感覚の仲良し親子(M&D=マザー&ドーター)」で、流行やブランドにとらわれない感性を持ったユーザーの心に響く「こだわりの新上質感」を持つモデルとしている。

エクステリアは、先代のクラシックな雰囲気を保ちつつ、現代的にアレンジしたようなデザインでよりキュートな顔つきに。大型メッキフロントグリルや丸形ヘッドライトなどアイデンティティを継承しつつ、ポップなイメージで現代風にアレンジ。

インテリアでは丸や楕円をモチーフにやすらぎ感のあるデザインを表現。シートにはベロア調の生地を採用し、肌触りを良くした。また、内装色にはロマンティックローズを採用し、上質感も演出した。

出典:ガリバー

パッケージングは1850mmの室内長、1275mmの室内幅、840mmの前後乗員間距離で初代よりも室内長を130mm、室内高を70mmアップさせ室内空間を拡大。快適性をアップさせた。

また、最小回転半径も4.2mmと取り回しの良さを継続。

メカニズムでは引き続きEF型のエンジンを採用するも先代のターボモデルや5MTを廃止。4ATに一本化し完全な女性向けモデルとなった。

2代目ミラジーノでは自然吸気エンジンにキャラクターをしぼりダブルエフェクトサイレンサーの採用で床上の防音制振などにより静粛性を向上。

さらにスプリングやショックアブソーバーなどを最適にチューンしたサスペンションを採用し、快適な乗り心地を実現した。

快適装備としてはアジャスタブルパック(運転席シートリフターをチルトステアリング)とアジャスタブルショルダーベルトアンカーをグレード別に標準装備またはオプション設定。

プラスイオンとマイナスイオンを車室内に放出する「ピュアコンディショニングパック」、照明付き大型バニティミラー、ドアミラーターンランプも標準装備とした(※Lグレードは非装備)

また、同年代のミラ(L250S系)をベースとした吸音タイプの天井を採用し、吸音プラス遮音の効果を発揮するダブルエフェクトサイレンサー、床上の防音制振などにより静粛性を向上。チューニングしたサスペンションの採用で乗り心地もアップさせている。

安全装備としては運転席&助手席エアバッグ、プリテンショナー&フォースリミッター(運転席可変)機構付フロント3点式ELRシートベルトを全グレードに標準装備。Lグレードを除いて全グレードにEBD&ブレーキアシスト付のABSも標準装備とした。

スポンサーリンク

2代目ミラジーノ(L650S系)プレミアムXとは?LやX、ミニライトとの違いなど

プレミアムLの装備内容

その2代目ミラジーノのモデル末期、2006年9月マイナーチェンジで追加された特別仕様車が「プレミアムL」である。

プレミアムLでは最廉価のLグレードをベースに

  • メッキバンパーモール
  • メッキドアアウターハンドル
  • メッキサイドロッカーモール
  • LEDターンランプ付きドアミラー
  • フォグランプ
  • アルミホイール
  • UVカットガラス
  • スモークドガラス(リヤドア/バックドアウインドゥ)

など外部をメッキパーツでカスタム。

内装では

  • ウッド調インパネクラスター
  • ウッド調シフトノブ
  • MOMOウッドステアリングホイール

でより質感を向上。安全装備のABSも標準装備としつつ、価格を抑えた特別仕様車となっていた。

プレミアムXとプレミアムLの違い

プレミアムXに比べるとほぼ外観は同じだが、内装ではプレミアムXの本革&スエード調ファブリックシートが省略され、ノーマルのLグレードと同じシート表皮するなど一部省略される部分がある。

さらにプレミアムXにオプション設定のディスチャージヘッドライトはプレミアムLには非設定。

また、エアコンがプレミアムXが「オートエアコン」に対し、プレミアムLは「マニュアル式エアコン」、スピードメーターが「タコメーター付き2眼式メーター」と「タコメーターなし単眼式メーター」などの違いもある。

【2代目・上級志向】ダイハツ ミラジーノ プレミアムX(L650S/L660S型)

エクステリア(外装)

出典:ガリバー

フロントデザイン。プレミアムLではLグレードをベースとし、メッキバンパーモールを装着。初代ミラジーノに似たバンパーとなっている。

特に標準装備のメッキグリルとの相性が良くクラシカル感を引き立てるパーツとなっている。これ以外にフォグランプが標準装備となりベースのLグレードよりも見た目がかなり良くなっている。なお、フロントガラスを含めUVカットガラスが全面採用される。

出典:ガリバー

サイド。プレミアムL用としてドアアウターハンドルがメッキ化。下部ではメッキサイドロッカーモールを標準装備し、メッキパーツによるアクセントを与えている。

ドアミラーはLEDターンランプ付きタイプで、リアガラスはスモークタイプ。

L650S_premiumL (9)

プレミアムLの足元は14インチアルミホイール。本来Lグレードでは13インチのスチールホイール+フルホイールキャップなので、かなりのアップグレードとなる。タイヤサイズは155/65R14。

出典:ガリバー

斜め後ろ。キャストのようにミラジーノもこの斜め後ろからが美しく、スペース重視のワゴン型とは異なるデザイン性に優れたモデルである。

出典:ガリバー

リア。プレミアムL用としてリア用のメッキバンパーモールを装着。独特のデザインに加えメッキパーツで上級感を与えている。これ以外にリアガラスもスモークタイプとなる。専用エンブレム等はつかない。

エンジン・機能装備・安全装備など

L650S_premiumL (16)

エンジンはEF型直列3気筒DOHC自然吸気エンジンのみ。最高出力は58ps(43kW)/7600rpm、最大トルクは6.5kg・m(64N・m)/4000rpm。

トランスミッションは4ATのみで、駆動方式はFFまたは4WDとなる。

先代ではターボモデルが存在したが、2代目ではターゲットを女性に絞ったため廃止されている。当然ながらこのプレミアムLでもターボ仕様はない。

安全装備として運転席&助手席エアバッグ、EBD付きABSを標準装備する。

2代目ミラジーノ L650SとL660Sとの違い

2代目ミラジーノのL650SとL660Sとの違いは駆動方式。

L650Sは前輪を駆動するFFのミラジーノ。L660SはL650Sをベースに全部のタイヤを駆動する4WDのミラジーノ。

ただし4WDに関してはジムニーやパジェロミニなどの本格軽SUVとは異なり、基本はFFで、前後の回転差が生じた時(滑った時など)に4WDとなるビスカスカップリングを用いたパッシブタイプのオンデマンド4WD方式。

インテリア(内装)

出典:ガリバー

インパネ。プレミアムLではウッド調インパネを標準装備。シフトノブもウッド調に変更。

出典:ガリバー

ステアリングはMOMOのウッドステアリングホイール。上級グレードに標準装備となることが多いモモステがプレミアムLに付く。

出典:ガリバー

スピードメーターはベースと同じタコメーターなしの単眼式。文字盤のフォントはレトロ調。

出典:ガリバー

フロントシートはセパレートタイプ。シートはベースと同じファブリックシートで特変更点は無い。この部分がプレミアムXと大きく異る部分。

ただし経年劣化を考えると本革&スエードを用いたプレミアムXでは手入れが難しく、中古車によっては破ける&亀裂など劣化が考えられるのでそういった点ではこちらのほうが優位である。

出典:ガリバー

リアシート。

出典:ガリバー

ラゲッジルーム。シートは一体可倒式。

出典:ガリバー

リアシートを倒した状態。

まとめ

2代目ミラジーノのプレミアムLは、ベーシックなLをベースにメッキパーツとウッド調内装で上級感を与えつつもお買い得な軽自動車であった。

新車当時はLグレード(FFモデル)が98万7000円に対し同FFのプレミアムLは111万3000円とおよそ13万円程度で上級仕様が手に入る良心的な価格設定。

既に設定されていた「プレミアムX」よりはFFモデルで5万円ほど安く上級でありながら手頃な価格設定が魅力だった。

中古市場ではタマ数はほどほど流通している。価格は年数経過によりかなり手頃な価格帯となっておりプレミアムXよりは若干見た目が劣るものの、上級感は魅力的なポイント。

2代目ミラジーノを買うのなら是非ともプレミアムL以上をオススメしたい。オシャレな街乗り用軽自動車としてまだまだ魅力的なモデルである。

コメント