【2代目 中期型】スズキ エブリイワゴン(DA64W型) 概要解説 | シン・軽自動車マニア

【2代目 中期型】スズキ エブリイワゴン(DA64W型) 概要解説

エブリイ

エブリイワゴンはスズキのワンボックス型軽自動車である。ここでは2代目のDA64W型の2007年7月(3型)~2010年4月(4型)までを中期型とし、これを扱う。

出典:スズキ認定中古車

スポンサーリンク

初代 スズキ・エブリイワゴンとは?

2005年8にフルモデルチェンジし、2代目となったスズキ・エブリイワゴン。初代は軽自動車新規格時代に登場。2代目も商用モデルの「エブリイ」に対し、乗用モデルは「エブリイワゴン」となる。

2代目の開発コンセプトは「ファミリーがファーストカーとして選んで満足できる『軽ミニバン』」。

快適な居住空間と便利な積載性能を追求し、パワースライドドアの採用など乗用モデルとしての使い勝手をさらに向上させたフルモデルチェンジとなった。

エクステリアでは箱型で安定感のあるスクエアかつスタイリッシュなボディデザインにピラーの一部をブラックアウト化。開放的かつ大きな窓を表現した。

さらにグリップ式メッキドアハンドルの採用や、スライドドアレールガーニッシュの採用、3つの新色を追加した7種類の豊富なボディカラーを採用した。

インテリアではベージュとブラウンの2色を採用し、グレード別でJPとJPターボにはブラウンシート。PZターボ、PZターボスペシャルグレードにはブルー&グレーの2タイプのシート表皮を用意。

便利装備としては軽乗用モデルでは初となるパワースライドドアを採用し、スライドドアクローザーも新規採用した。

さらにPZ系グレードには電動オートステップ(※PZターボのみ)、フルオートエアコンなど上級装備を充実させた。

パッケージングは全車にインパネシフトを採用し、前席は左右ウォークスルーを実現。前席と後席に内蔵式乗降ステップを採用。また乗り降りしやすいよう大型乗降グリップも使用した。

また、L型ロアアーム+サスペンションフレームの新構造を採用し、サスペンションの取付け剛性を上げることで、操縦安定性と乗り心地を向上させた。

ボディにはハシゴ状のフレームや高張力鋼板を多用した新開発ボディーを採用し、万が一の歩行者への頭部衝撃を緩和する衝撃吸収構造をボンネットやフェンダーなど車体前部に採用。乗員に対してはピラーやルーフサイドなどの一部に衝撃吸構造を採用した。

快適装備としては全車にカテキン・エアコンフィルター付きエアコン、AM/FMラジオ(JOINグレードはCD付き)を全グレードに標準装備。

安全装備としてもパワードアロック、セキュリティアラーム、運転席・助手席SRSエアバッグを全車標準装備とした。。

スポンサーリンク

2代目・中期型エブリイワゴンDA64W型(3型)の改良点と前期(2型)までの違い

その2代目エブリイワゴンは2007年7月にマイナーチェンジを行い中期型(3型)となった。

中期型(3型)エブリイワゴンではグレード別に変更点が異なる。

・PZターボ&PZターボスペシャルの変更点

まず上級グレードのPZターボとPZターボスペシャルではエクステリアにおいて新デザインのフロントメッキグリルを採用。

さらに新設計のハイロー2灯式ディスチャージライトをオプション設定とした。

加えてこのディスチャージライト選択時はインパネ中央部にセンタースピーカーを装備。これにメーカーオプションでMD/CDプレーヤーを設定した。

インテリアではシート表皮のカラーを変更。シート中央部にベージュ色を採用した。

・PZターボスペシャルのみの変更点

PZターボスペシャルのみハイルーフ仕様車を追加。さらにハイルーフ仕様には専用のルーフエンドスポイラーを標準装備とした。

加えてPZターボスペシャルのみ14インチアルミホイールのデザインを変更。よりスタイリッシュなアルミホイールとしている。

・JP&JPターボの変更点

JPとJPターボではフロントフードにメッキガーニッシュを標準装備。前期よりも引き締まった印象の顔つきとした。

インテリアではシート表皮とドアトリムクロスのカラーを変更。ブラウン色として落ち着きのあるインテリアとした。

中期型・2代目エブリィワゴン(DA64W)のグレード JP、JPターボ、PZターボ、PZターボスペシャル、JPターボリミテッドの違いなど

2代目中期型エブリィワゴン(DA64W)のグレード展開は下から順に「JP」、「JPターボ」、「PZターボ」、「PZターボスペシャル」の4種類。

これ以外に特別仕様車で「JPターボリミテッド」が設定されていた。

JP

JPグレードは2代目中期エブリィワゴンのエントリーグレード。ワゴンで唯一の自然吸気エンジン仕様となり、上級グレードよりも簡素な装備が特徴。

エクステリアではホイールキャップにアンダースポイラーが非装備で上級グレードよりも簡素化。

中期モデルでは新たにメッキグリルを採用し、前期モデルよりもスタイリッシュ感がアップした。

内装ではエブリィワゴン用のタコメーター付き2眼式スピードメーター、ヘッドレスト分離型シートやリアの左右独立シートなど、乗用グレードらしいインテリアとなる。

快適装備はマニュアル式エアコンを標準装備し、パワステ、パワーウィンドウ、キーレスエントリー、集中ドアロック、CDオーディオ、プライバシーガラスなどを標準装備し、軽バン以上の装備が与えられる。

中期型2代目エブリィワゴンでは唯一、5MTを設定する。

JPターボ

JPターボは2代目中期型エブリィワゴンのエントリーターボ仕様。

エントリーグレードのJPにターボエンジンを搭載したグレードで、上級のPZターボよりも価格を抑えていた。

JPターボではJPに非搭載だった、スライドドアのイージークローザーが備わる。

PZターボ

2代目中期エブリィワゴンの上級ターボ仕様。JPターボよりも内外装が豪華になる。

エクステリアでは中期型からPZターボ専用大型メッキグリルを標準装備し、上級グレードらしいスタイリッシュな顔つきとなる。

また、フォグランプや13インチアルミホイール、アンダースポイラー、リアメッキガーニッシュを標準装備。

中期型からはオプション設定で新設のディスチャージヘッドランプも選択可となる。

インテリアではJP系がブラウン色に対し、PZ系ではベージュカラーを採用し内装でも上級感を演出。

快適装備では助手席後方のパワースライドドアを標準装備、スライドドアイージークローザーも備わる。

PZターボスペシャル

2代目中期エブリィワゴンの最上級ターボ仕様車。PZターボよりも内外装が良くなる。

PZターボの装備に加えてエクステリアではPZターボスペシャル専用の14インチアルミホイールを標準装備。

快適装備では両側パワースライドドアにイージードアクローザーと助手席側のみオートステップを標準装備。

このほかフルオートエアコンに4スピーカーシステム(※通常は2スピーカー)も標準装備する。

特別仕様車 JPターボリミテッド

2009年12月設定の特別仕様車。JPターボ(標準ルーフ)に快適装備や上級装備をプラスしつつ、価格を抑えた特別モデル。

JPターボリミテッドでは外装に

  • PZターボ用フロントメッキグリル
  • フロントアンダースポイラー
  • サイドアンダースポイラー
  • リアアンダースポイラー
  • 13インチアルミホイール
  • フロントフォグランプ
  • LEDサイドターンランプ付き電動格納式ドアミラー

を特別装備。

内装ではPZターボ用のベージュのシート表皮&ドアトリムクロスを。

ボディカラーはブルーイッシュブラックパール3、シルキーシルバーメタリック、ミステリアスバイオレットパール、パールホワイトの4種類を設定しつつ、お買い得な価格としていた。

https://keicars-maniac.com/?p=87732

エクステリア

フロント(PZターボ・PZターボスペシャル)

出典:スズキ認定中古車

フロントデザイン。PZ系グレードではフロントメッキグリルのデザインを変更。先代のエブリイワゴン・スポーツのような内部をメッシュ形状とした精悍かつスポーティーなグリルとした。

出典:スズキ認定中古車

かつ、オプション設定のディスチャージライトも形状が変更され、前期ではロービームとハイビーム兼用タイプだったが、中期ではロービームとハイビームが縦方向に別れた2灯式を採用。

実用性とスタイリッシュさをアップさせている。

フロント(JP、JPターボ)

出典:ガリバー

JP系グレードでは既存のグリルのデザインを改良。上部に太いメッキの帯を追加したデザイン。これは前期までのPZ系グレードで使われていたメッキグリルを簡略化したもので、これを標準装備化。

廉価グレードでも軽貨物のエブリイと差別化がなされた。

サイド(JP、JPターボ)

出典:goo-net

サイド。中期型ではこのあたりは変更点は外観上は特になし。

スライドドアクローザーはJPターボとPZターボに後席左側、PZターボスペシャルでは両席に標準装備する。一番安いJPは非装備。

サイド(PZターボ、PZターボスペシャル)

出典:goo-net

PZ系グレードではサイドアンダースポイラーが標準で備わり、かつPZターボでは左後方が電動パワースライドドア。

サイド(PZターボスペシャル・ハイルーフ)

PZターボスペシャルでは両方が電動パワースライドドアとなる。加えてPZターボスペシャルでは電動オートステップも備わる。

出典:goo-net

中期型ではPZターボスペシャルにハイルーフ仕様が追加された。

純正スチールホイール(JP、JPターボ)、タイヤサイズ

足元はJP系が13インチフルホイールキャップ。タイヤサイズは155/70R13

PZターボ純正アルミホイール、タイヤサイズ

PZターボが13インチアルミホイール。 タイヤサイズは155/70R13

PZターボスペシャルの純正アルミホイール、タイヤサイズ

PZターボスペシャルでは中期型でデザインが刷新されたよりスポーティーなデザインの14インチアルミホイールとなる。タイヤサイズは165/60R14。

リア

出典:スズキ認定中古車

リア。2代目のエブリイワゴンはコンビランプの位置がバックゲート両側となる(3代目ではバンと乗用とでバンパー部に統一)。

このほかエンブレム類が変更となりバックゲート右下にEVERYWAGON、ターボ仕様では左下にTURBOエンブレムが付く。

PZグレードではこれにメッキリアゲートガーニッシュとリアアンダースポイラーがプラスされスタイリッシュな雰囲気となる。

リア(PZターボスペシャル・ハイルーフ)

出典:goo-net

中期型ではリア周りもサイドと同じで変更点は特にないが、追加となったPZターボスペシャルのハイルーフ仕様のみルーフエンドスポイラーがハイルーフに似合う専用のデザインとなった(上の写真はPZターボスペシャルのハイルーフ仕様)。

エンジン・機能装備・安全装備など

エンジンはK6A型直列3気筒DOHC自然吸気エンジンとインタークーラー付きターボ付きの2種類。メカニズムにおいては特に変更点がなく、前期と同じ。

自然吸気エンジンの最高出力は49ps(36kW)/5800rpm、最大トルクは6.3kg・m(62N・m)/4000rpm。

ターボエンジンの最高出力は64ps(47kW)/6500rpm、最大トルクは10.5kg・m(95N・m)/3500rpm。トランスミッションは4ATのみで駆動方式はFRまたは4WDとなる。

自動ブレーキ等の装備は一切設定がなく、搭載されるのは次の3代目エブリイワゴンからとなる。

このほか安全装備として運転席&助手席エアバッグとABS、セキュリティーアラームが全グレードで標準装備となる。

インテリア

インパネ

インパネ。エブリイワゴンは2代目からインパネのデザインがそこそこよくなった。

パワースライドドア装備のPZ系グレードではインパネ部にスイッチが備わる。

スピードメーター

スピードメーターは全グレードでタコメーター付きの2眼タイプ。

DA64W_jp_first (11)

ステアリングは全グレードウレタンステアリングホイール。

エアコンパネル

エアコンはJP系がマニュアルエアコン。PZ系がオートエアコンとなる。シフトノブはインパネシフト。

フロントシート(JP、JPターボ)

出典:ガリバー

フロントシートはベンチシートタイプ。JP系では同じブラウン色だが、中期型(3型)では表皮が異なるブラウン色とした。

シートそのものは前期と同じ後ろ側がベージュの2トーンシート表皮。

フロントシート(PZターボ、PZターボスペシャル)

PZ系グレードでは前期がセンター部がブルー、両サイドと背面をグレーとしたが、中期型(3型)ではセンターを格子状のベージュ色とし、より上品なシート表皮とした。

リアシート(JP、JPターボ)

出典:ガリバー

JP系のリアシート。

リアシート(PZターボ、PZターボスペシャル)

出典:スズキ認定中古車

PZ系のリアシート。

ラゲッジスペース

出典:スズキ認定中古車

ラゲッジスペース。

 

出典:スズキ認定中古車

リアシートを倒した状態。軽貨物のエブリイゆずりのラゲッジスペースで、かなり広大だ。

まとめ

2代目のエブリイワゴンの中期型マイナーチェンジは外観は上級グレードのPZ系ではよりスポーティーなメッキグリルにPZターボスペシャルにハイルーフ仕様の追加。

JP系でも前期PZと同じ顔つきでより精悍さをアップ。インテリアでは特にPZ系でシート表皮を刷新して上品さをプラスしたマイナーチェンジとなった。

前期型よりもPZとJPの両グレードでスポーティーな雰囲気が強まっており、特にPZ系グレードでは先代のDA62W型エブリイワゴン・スポーツに通ずるものがあり、それが顕著である。

このあとの後期型マイナーチェンジではPZグレードのグリルデザインが再変更。ラグジュアリーな雰囲気の顔つきに変化する。

【2代目・後期型】スズキ エブリイワゴン(DA64W型) 概要解説

中古市場では人気のエブリィワゴンであるものの、2代目中期型は年数経過や次モデルが登場している関係もあって手頃なタマが増えつつある。
 
https://keicars-maniac.com/?p=60013
 
ただし、その中でも充実装備&スタイリッシュなPZターボやPZターボスペシャルは高値となりやすく、同年代のライバル、ダイハツ・アトレーワゴンのカスタムターボRSやRSリミテッドと同じぐらい、中古軽ワゴンの人気を反映した形となっている。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エブリイエブリイワゴン
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント