【2代目・後期型】スズキ ワゴンR 21世紀記念スペシャルFMエアロ(MC22S型) | シン・軽自動車マニア

【2代目・後期型】スズキ ワゴンR 21世紀記念スペシャルFMエアロ(MC22S型)

ワゴンR

ワゴンRは、スズキのワゴン型軽自動車。本稿では2代目MC系の後期型(2000年12月マイナーチェンジ~2003年10月まで)に設定されたお買い得グレード、「ワゴンR 21世紀記念スペシャルFMエアロ」を扱う。

画像参照元:ガリバー

概要

1998年10月の新規格と同時に登場した2代目ワゴンR

初代の爆発的なヒットを受けてボディスタイルはほぼそのままに軽自動車新規格サイズに対応。全体的に丸みがプラスされて、ちょっとだけ上品になったのが外観上の特徴である。さらに2代目ワゴンRでは初代から続く「運転席側1枚+助手席2枚+ハッチバック」の変則4枚ドアをグレード別で継続設定。特徴的なサイドビューは踏襲されている。

エクステリアは張りと丸みを強調させより存在感を強くしたデザインに加え質感も向上。さらに丸みを与えたことで空力性能もアップさせた。

2代目は使い勝手も向上し最小回転半径が4.6mから4.2mに減少。可倒式リアヘッドレストの採用や助手席シートバックトレーの採用&前方にフルフラット化。運転席にはシートリフターを採用。インパネアンダートレー、カップホルダーなど収納スペースの大幅増加。

エンジンは一部のターボモデル以外でK6A型DOHCエンジンを採用し、それまでのEPI&プラグコードにかわるダイレクトイグニッションコイルの導入で初代よりも燃費がアップ。また、トランスミッションはワゴンR史上初となるCVTを設定するなど地道かつ順当な進化を果たした。

2代目では走りの基本性能もアップ。全車のブレーキに8インチマスターバックを採用し制動力を向上。エンジンマウントは3点支持方式に変更し、メインマフラーの容量アップ&制振材・遮音材の材質変更等で先代よりも振動・騒音を低減した。

インテリアでは全車にフルトリムを採用。樹脂類もシボ変更を行うことでより質感の高い内装とした。

2代目後期型(MC22S)の改良点と前期(MC21S、MC11S、MC12S)型との違い

その2代目ワゴンRは2000年12月のマイナーチェンジでフロントデザインの変更を伴い後期型となった。

後期型ではエクステリアでフロントグリルとバンパーのデザインを変更し、ヘッドライトをマルチリフレクター化。

エンジンはK6A型を改良し、平成12年排出ガス規制に対応。ボディは国内安全基準に加え、64km/hオフセット前面衝突にも対応したテクトを新たに採用。軽量化と剛性アップを実現した。

オートマの変速機もそれまでの3ATを4ATに置換。AT車は全グレードで4ATとなった。

快適装備として、4WD車では軽自動車初となるシートヒーターを標準装備。エアコンの風量調節を4段階方式に変更。FGグレードを除いて電波式キーレスエントリーを採用。リヤワイパースイッチをマルチユースレバーに組込み、コラムシフトではセンターカップホルダーを新たに採用。使い勝手も向上させたマイナーチェンジとなっている。

2代目ワゴンR、21世紀記念スペシャルFMエアロの特徴と他との違い

そして本校で扱う「21世紀記念スペシャルFMエアロ」は、2代目の後期型マイナーチェンジ時に追加設定されたスポーティーな内外装を持つお買い得グレードである。

FMグレードをベースにエクステリアではフロントアンダースポイラー、サイドアンダースポイラー、リアアンダースポイラー、ルーフスポイラーでフルエアロ化。さらにマフラーカッターやワゴンRR用のプロジェクター式ヘッドランプ(異形4灯ヘッドランプ)を標準装備。

インテリアでもMD・CD・カセット・AM・FMチューナー一体型の新型ステレオに専用ファブリックシート表皮を標準装備し特別感を演出。

快適装備としては電動格納式リモコンドアミラーを標準装備としつつ、価格を抑えたお買い得なグレードとなっていた。

エクステリア

フロントデザイン。21世紀記念スペシャルではFMグレードがベース。これに追加装備としてワゴンR RR用のヘッドライト(プロジェクター式)とフロントアンダースポイラーが標準装備となる。ターボこそ付いていないものの見た目はほぼRRで、かなりスポーティーな外観となっている。

ただしグリルはRRとは異なる(FMグレード用のもので、メッキ&ブラックグリルとなる。

サイド。21世紀記念スペシャルではサイドアンダースポイラーを標準装備。このほかベースモデルでは非装備の電動格納ドアミラーを標準装備とした。ベースよりもスポーティーな足回りと利便性をアップしている。

足元はベースと同じ13インチアルミホイールとなる。

リア。21世紀記念スペシャルとしてリアアンダースポイラーとルーフスポイラーを標準装備。こちらもRRのような迫力あるリアビューとなっている。なお、21世紀記念スペシャルを示すエンブレム類の装着は無い。

エンジン・機能

エンジンはK6A型3気筒DOHC自然吸気エンジンのみ。最高出力54ps(40kW)/6500rpm、最大トルクは6.4kg・m(63N・m)/3500rpmを発生。トランスミッションは5MTまたは4ATの2種類で、駆動方式はFFまたは4WD。

安全装備としてはABSやエアバッグ類がオプション設定となっていた。

インテリア

インパネ。2代目ワゴンRは内装にフルトリムの採用や樹脂類をシボ変更したことで先代よりも質感がアップした。さらに先代にはなかったインパネ下の収納スペース(インパネアンダートレー)やカップホルダー等の収納スペースが新たに追加されたことにより、利便性がかなり向上した。AT仕様はコラムシフト。

インパネ付近は基本ベースモデルと同じ。21世紀記念スペシャルの特別装備としてMD・CD・カセット・AM・FMチューナー一体型の新型ステレオが標準装備となる。

2代目ワゴンR、21世紀記念スペシャルFMエアロのスピードメーター。こちらもベースと同じシンプルなタコメーターなしの1眼タイプ。

ステアリングはウレタンステアリングホイール。

5MTのシフトノブ。こちらはフロアシフト。

フロントシートはベンチシートタイプ。21世紀記念スペシャルでは専用のシート表皮が与えられた。

リアシート。

ラゲッジルーム。

リアシートを倒した状態。

まとめ


2代目・後期型ワゴンRに設定された「21世紀記念スペシャルFMエアロ」は、メッキグリルとアルミホイールを標準装備する若干スポーティーなFMグレードをベースに外装をフルエアロ化し、プロジェクター式ヘッドライトをプラス。MDステレオや専用シート表皮でRRのような見た目と内装の質感を高めつつお買い得としたグレードである。

この追加装備でベースモデルよりもわずか2.5万円アップの価格設定だったため、かなりお買い得なグレードであった。ただしターボ仕様が無いためRRと比べると見た目だけで動力性能が劣り、物足りない部分もあった(街乗りオンリーの足車としては申し分無いが)。

中古市場ではかなり年数が経っているためかなりタマ数がなくレアなモデルとなっている。価格はかなり安いので足車として使う分には良いと思う。特に見た目がノーマルの2代目ワゴンRよりもかなりスポーティーなので激安中古でもそこはこだわりたい人に嬉しい1台といえよう。

コメント