【2代目・スティングレーOEM】マツダ AZワゴンカスタムスタイル(MJ23S型) | シン・軽自動車マニア

【2代目・スティングレーOEM】マツダ AZワゴンカスタムスタイル(MJ23S型)

AZワゴンカスタムスタイル

AZワゴンはマツダのワゴン型軽自動車。カスタムスタイルはそのスポーティーモデルであり、スズキ・ワゴンRスティングレーのOEMモデルである。本稿では4代目AZワゴンに設定されていた2代目カスタムスタイルについて記述する。

MJ23S_C (9)

スポンサーリンク

4代目 マツダ・AZワゴンとは?

2008年9月にフルモデルチェンジし、4代目となったマツダ・AZワゴン

先代同様スズキ・ワゴンRのOEM供給を受けてマツダ版として販売されるモデルで、4代目はスズキ・4代目ワゴンRのフルモデルチェンジと同時期に販売となった。

先代はスペース重視の箱みたいな軽自動車だったが、この4代目ではスペースとデザインを両立させたボディスタイルに変更。

4代目からはリアのクォーターウィンドウを廃止したことでリアドアの開口幅を拡大。ゆったりとした足元に加えてリアシートの乗降性も向上させた。

内装ではそれまでのコラムシフトを廃止し、インパネシフトを採用。室内空間の設計を見直し室内長を1870mmから1975mmmへ拡大させた。

その一方でラゲッジルームが先代よりも狭くなってしまったがリアシートのスライド幅をアップさせたことで使い方に応じてこれをカバーしている。

エンジンは先代と同じくK6A型となるものの改良が行われ燃費がアップ。加えて自然吸気エンジンのCVT仕様車では電子制御スロットルが初採用されるなど順当なレベルアップを果たしている。

安全装備としてはスティングレーにタイヤ空気圧警報システム、イモビライザー、ABSを標準装備。カスタムスタイル最上級のXT-LグレードではSRSカーテンエアバッグを標準装備。

便利機能としてはキーレスプッシュスタートシステムをXTとXSに標準装備。スピードメーターにはマルチディスプレーを採用。エアコンは抗アレルゲン+カテキン・エアフィルター付きとした。

さらに8スピーカーと専用チューニングCDプレイヤーを組み合わせたハイグレードサウンドシステムはXT-Lに標準装備。

先代同様にノーマルモデルとスポーティーモデルの2種類を用意するが、マツダ版でもスポーティーモデルは先代の後半で登場したカスタムスタイルに統一。

それまでのスポーティーなRRは完全終了となり、4代目AZワゴンからは新たな段階に進む形となった。

スポンサーリンク

2代目AZワゴンカスタムスタイルの前期と後期モデルの違い

MJ23型の2代目AZワゴンカスタムスタイルは他の世代と異なり、大きなマイナーチェンジはほとんどなかった。そのためデビューからモデル終盤まで見た目はまったく同じとなる。

一部インテリアとメカニズムでは2010年8月に細かな(2型)改良が施された。本稿ではこれをMJ23Sの後期型とする。

2010年8月・2型相当

2010年8月の一部改良(2型相当)ではスティングレーと同じくCVTが副変速機付きのCVTに置換され、発進加速と燃費がわずかに向上した。

また、スピードメーター内にエコドライブインジケーターを追加採用。

さらにXTグレードは15インチアルミホイールを新規採用。加えてオーディオレス化した。

インテリアでは躍動感あるシート表皮に変更。ドアトリムクロスもきめ細かい新デザインに変更。ボディカラーの「スパークブラックパール」を廃止「ブルーイッシュブラックパール」に移行している。

さらにこのとき、最上級グレードの「XT-Lグレード」が廃止された。

2012年5月・3型相当

2012年5月の一部改良(3型相当)では「2012年7月からのシートベルトに関する保安基準の改正」に対応するため、フロントシートのヘッドレストを大型化。

リアシートはヘッドレストを大型化し、かつ鞍型タイプに変更。

チャイルドシート固定用テザーアンカーとISOFIX対応チャイルドシート固定用アンカーの追加設置も行われた。

2代目AZワゴンカスタムスタイルの特徴とは?AZワゴン(MJ23S)との違い

本稿で扱う上質感やスポーティ感を高めた「カスタムスタイル」はスティングレー同様に直線基調のヘッドライトやグリルが特徴のカスタムモデル。

他にもエアロパーツやクリアーメッキのテールランプ、LEDサイドターンランプ付カラードドアミラー、アルミホイールで躍動感あるデザインが特徴だ。

内装では光沢ブラックのセンターパネルや本革巻きステアリング、専用ブラックシート&ドアトリムクロスや3眼式メーターなどで先代よりもグレードアップ。

快適装備としてはアドバンストキーレスエントリー&キーレスプッシュボタンスタートシステムに

4代目AZワゴンカスタムスタイル(MJ23S)と2代目ワゴンRスティングレー(MH23S)との違い

OEM元のMH23S型ワゴンRとMJ23SAZワゴンカスタムスタイルとの違いは外観とグレード名称、エンブレムが異なる。

MH23S_stingray (12)

初代のカスタムスタイル(MJ22S)ではメッキグリルをペンダゴン化したマツダデザインだったが、2代目のカスタムスタイルではスティングレーと同じスケルトングリルを用いつつ、これを五角形に変更してマツダらしさを演出した。

さらにバンパーもペンダゴン形状とし差別化している。初代よりもスズキ版に近くなっているが、よく見るとこだわりが感じられるデザインとなっている。これ以外はエンブレムが異なる程度でリアや内装はほぼ同じ。

このほかグレード名が2代目カスタムスタイル(MJ23S)から若干異なり、自然吸気エンジングレードがXS(スズキはX)、ターボグレードがXT(スズキはT)、最上級ターボ仕様がXT-L(スズキはTS)となる。

4代目 AZワゴン カスタムスタイルのグレード一覧 XS、XT、XT-L、XSリミテッドの違い

4代目AZワゴン カスタムスタイルのグレード展開は自然吸気エンジン・上級「XS」、上級ターボ仕様「XT」、最上級「XT-L」の3種類。

特別仕様車は「XSスペシャル」が設定されていた。

XS

4代目AZワゴン カスタムスタイルの自然吸気エンジン・上級グレード。エントリーグレードとも。ワゴンRスティングレー「X」のOEMグレード。

エクステリアではディスチャージヘッドランプ、フォグランプ、アルミホイール、サイドアンダースポイラー、リアスポイラーでフルエアロ化。

内装ではブラック内装にガーニッシュ付き本革巻きステアリング、3眼式メーターに光沢ブラックのセンターパネル、シルバーの加飾インパネなどで上質感がアップする。

快適装備はプッシュ式エンジンスタートボタン、フルオートエアコン、スモークガラスを。安全装備にはEBD付きABS、タイヤ空気圧警報システムを標準装備する。

トランスミッションは4ATとCVTの2種類を設定する。

XT

4代目AZワゴン カスタムスタイルの上級ターボ仕様。スティングレー「T」グレードのOEM。

ターボエンジンのほか、トランスミッションにCVTのみを採用し、上記Xグレードに追加でステアリングにはマニュアルモード変速用のパドルシフトが標準装備となる。

このほかLEDターンランプ付きドアミラーも標準装備する。

ボディカラーもXグレードに追加で「クラッシーレッドパール」が追加される(※この色は2009年10月に廃止)。

XT-L

AZワゴン カスタムスタイルの最上級ターボグレード。スティングレー「TS」グレードのOEM。

出典:ガリバー

XT-Lグレードに追加でエクステリアでは専用デザインの15インチアルミホイールを標準装備。

快適装備にはハイグレードサウンドシステム+7スピーカーを標準装備。

安全装備にも前席SRSエアバッグ、フロントシートSRSサイドエアバッグ&SRSカーテンエアバッグも標準装備する豪華仕様。

2010年5月にXT-Lグレードは廃止された。そのため希少グレードでマツダ版はさらに希少。

特別仕様車 XSリミテッド

2011年11月に設定された特別仕様車。スティングレーの「リミテッドⅡ」のOEM仕様。

XSリミテッドはXSグレードをベースに外装で

  • LEDターンランプ付きリモート格納ミラー
  • オートライト
  • 15インチアルミホイール

を標準装備。

内装では

  • ブラック基調のインテリア
  • セレーン製スエード調のシート表皮
  • ブルーイルミネーション

を採用。

この特別装備で(特にスエード調シート表皮と切削加工アルミホイールを加味しても)ベースモデルよりも3万円アップの価格設定とし、お買い得なモデルでもあった。

なお、スティングレーのリミテッドⅡとは一部異なり、ブラックタイプのスケルトングリルや、インナーブラックヘッドライトはXSリミテッドには非装備でノーマルと同じ。その分価格上昇が3万円に抑えられている。

ちなみに標準AZワゴンには「XSスペシャルワゴンR リミテッドⅡのOEM)」も同時設定された。

【4代目・特別仕様】マツダ AZワゴン XSリミテッド(MJ23S型)

エクステリア(外装)

MJ23S_C (2)

出典:マツダ認定中古車

先代のAZワゴンにもカスタムスタイルが設定されていたが、フルモデルチェンジではそのイメージを残しつつ、微妙な変更ではあるがマツダらしさも与えられている。

ベースからの主な変更点は専用エンブレムにマツダらしさを強調する五角形をあしらった専用バンパー、クリアー仕様のグリル下の開口部も5角形へ変更されている。

MJ23S_C (4)

出典:マツダ認定中古車

サイドからは特に変更は無し。ぱっと見はスティングレーとまったく同じ。

出典:マツダ認定中古車

XTとXT-LグレードではLEDターンランプ付きドアミラーを標準装備。足元はカスタムスタイル専用14インチアルミホイール。

出典:マツダ認定中古車

ターボ仕様のXTとXT-Lグレードでは切削加工のよりスタイリッシュな14インチアルミホイールとなる。

MJ23S_C (1)

出典:マツダ認定中古車

リア。マツダの社名MAZDAエンブレムがリアゲート左下、AZワゴンエンブレムが右下(※スティングレーは右上)、Mマークが中央に付いている(※スティングレーにはSUZUKIエンブレムは無い)。

ベースと同じくインナーメッキを使ったクリアータイプのコンビランプとなっている。なおコンビランプはワゴンR用の社外品が流用可能だ。

エンジン・機能装備・安全装備など

MH23S_stingray (10)

出典:マツダ認定中古車

エンジンはベースと同じくK6A型直列3気筒DOHC自然吸気エンジンとターボの2種類。

自然吸気エンジンのXSグレードは最高出力54ps(40kW)/6500rpm、最大トルクは6.4kg・m(63N・m)/3500rpm。

ターボ仕様のXTとXT-Lグレードの最高出力は64ps(47kW)/6000rpm、最大トルクは9.7kg・m(95N・m)/3000rpm。

トランスミッションは4ATまたはCVT。ターボモデルに関してはCVTのみの組み合わせとなる。駆動方式はFFまたは4WD。

安全装備として全グレードで運転席&助手席エアバッグにEBD付きABSを標準装備する。

インテリア(内装)

MJ23S_C (11)

出典:マツダ認定中古車

インパネ。こちらはステアリングがマツダになっている以外はベースと同じ。カスタムスタイルではセンタークラスターに光沢ブラックを用い、シルバーの加飾で上級感やスポーティ感を演出する。

MJ23S_C (10)

出典:マツダ認定中古車

カスタムスタイルではターボ無しorターボ付きにかかわらず全グレードで3眼式タコメーターを標準装備する。左がスピードメーター、真ん中がスピードメーター、右が燃料計。スピードメーターの下にはマルチインフォメーションディスプレイ。

出典:マツダ認定中古車

ステアリングは全グレードで本革巻きステアリング。XTとXT-Lグレードではパドルシフトが備わり7速CVTをマニュアルモードで任意に変速可能となる。さらにXT-Lグレードではオーディオコントロールもステアリングに付く。

エンジンスタートはプッシュ式。

ATはインパネシフト。エアコンは全グレードでフルオートエアコン。

MJ23S_C (5)

出典:マツダ認定中古車

フロントシートはセパレートタイプ。カスタムスタイル用のブラック&グレーのシート表皮。

MJ23S_C (6)

出典:マツダ認定中古車

リアシートの足元は必要十分だ。最上級のXT-Lグレードでは8スピーカーシステムにより、後部座席の足元にも標準でスピーカーが備わる。

MJ23S_C (7)

出典:マツダ認定中古車

ラゲッジルームはちょっと狭い。

MJ23S_C (8)

出典:マツダ認定中古車

リアシートを倒した状態。

まとめ

2代目のAZワゴンカスタムスタイルは、スティングレーの雰囲気をもたせつつマツダ風にアレンジしたAZワゴンのカスタムモデルである。

ぱっと見はほぼスティングレーだが、よく見るとデザインが洗練されており、軽自動車でもこだわりたい人や他人と被りたくない人にオススメな1台である。

この代のワゴンRスティングレーはよく売れたモデルなのであえてマツダ版にすると希少性があって面白いかも。なお、マツダのAZワゴンはこの代で終了となり、次モデルからは「フレア」と名称変更して販売されている。

【初代・前期 ワゴンRのOEM】マツダ フレア(MJ34S型)

中古市場では年数経過からMJ23S系は買いやすい価格帯になってきており、交通の便が悪い地方都市あたりで手頃な足車として重宝する。

ただしタマ数がスティングレーよりも少ないため若干探しづらいのがネックである。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
AZワゴンカスタムスタイル
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント