【後期型】日産 デイズ ライダー (DBA-B21W型) | シン・軽自動車マニア

【後期型】日産 デイズ ライダー (DBA-B21W型)

デイズ

デイズは日産のワゴン型軽自動車。三菱の3代目・eKワゴンの兄弟車である。本稿では初代・B21W系の2015年10月マイナーチェンジ(後期型)以降のオーテックジャパンによるカスタムモデル、「ライダー」を扱う。

画像参照元:Goo-net

概要

2013年6月登場のデイズ。それまでのオッティの実質的な後継モデルとなるこのモデルは、三菱との合弁会社であるNMKVによる共同開発&共同生産のモデルである。

それまで日産の軽自動車といえば細かなデフォルメを行うものの生産はOEM先に委託する形をとっていたが、デイズシリーズでは開発から生産まで携わるようになった。

デイズのエクステリアは立体的かつダイナミックなフォルムにスタイリッシュ感や親しみやすさを融合させたデザインとした。特にヘッドライトからアーチ状に流れるボディラインと、サイドビューに躍動感を与える2本ライン、特徴的な格子状グリルとフレンドリーな顔つきが特徴だ。

インテリアではセンタークラスターから弓なり形状としたインパネにタッチパネルを採用したピアノ調ブラックが映えるアイボリーインテリア、ホールド感を高めたフロントシートやふくらはぎのサポートを強めたリアシートなど長距離ドライブでの快適性をアップさせている。

標準モデルのスピードメーターはシンプルかつ視認性に優れた1眼式白色照明の大型メーターを採用。

エンジンは新開発の3気筒エンジンを採用。トランスミッションには副変速機付エクストロニックCVTを全グレードで採用し、アイドリングストップもグレード別に採用した。

パッケージングはロングホイールベースよる広い室内空間と前席にはシートスライドとシートリフター、チルトステアリングを標準装備。ルーフ上端を広げたフロントウインドウにより視認性を向上させた。

ボディは空力を考慮しバンパー形状を最適化。超高張力鋼板を4%、高張力鋼板を52%採用し安全性を確保しつつ軽量化している。

安全装備・快適装備としてはアラウンドビューモニターやタッチパネル式オートエアコンは上級グレード(Xグレード)に採用。

運転席&助手席エアバッグ、ABS(アンチロックブレーキシステム)+EBD(電子制御制動力配分システム)を全グレードに標準装備。ヒルスタートアシスト(アイドリングストップ付車、VDC装着車に標準装備)は一部グレードに標準装備とした。

また、スーパーUVカット断熱グリーンガラスも上級グレード(Xグレード)に標準装備とし、フロントドアガラスに紫外線を99%カットするスーパーUVカット断熱グリーンガラスも全グレードに標準装備した。

収納スペースとしは買い物フックや助手席シートアンダーボックス、カップホルダー、ドアポケットなど様々な収納スペースを配置。

初代デイズ 後期型の改良点と前期との違い

そのデイズは2015年10月にフロントデザインの変更を伴うマイナーチェンジで後期型となった。

後期型ではフロントデザインをより迫力あるものに変更した他、リアコンビランプを一新。新デザインのアルミホイールに加え内装ではオプションにアイボリーとエボニーのコントラストが鮮やかなプレミアムインテリアを設定。

メカニズムではセンサーを用いて、車速などの諸条件によりハイビームとロービームを自動で切り替える「ハイビームアシスト」(※ハイウェイスターグレードのみ)を軽乗用車で初採用。

さらにそれまではオプション設定となっていた「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」、「踏み間違い衝突防止アシスト」、廉価グレードではオプション設定なっていた「VDC(ビークルダイナミクスコントロール)」をも全グレードに標準装備とし安全面も向上し、個性的にかつ上級さがアップしたモデルとなった。

後期型・初代デイズ ライダーの特徴と前期との違い

B21W_lider_last (28)

そしてカスタムモデルの「デイズハイウェイスター」をベースに日産の特装車を手がけるオーテックジャパンによるカスタムモデルがこの「デイズライダー」である。

ライダーの名前が付くモデルは普通車にもあるが、軽自動車としては先代の「オッティ ライダー」に続く第2段でデイズのデビュー当初から設定。

ライダー仕様として外装では専用フロントグリル、専用フロントバンパー(バンパーイルミネーション&光輝モール付き)、専用15インチアルミホイール、オーテックジャパンエンブレム。

内装では専用シート表皮に専用クロムメッキフィニッシャーなどが与えられベースモデルとは異なる個性的な外観が大きな特徴となっている。

今回の後期型マイナーチェンジにあわせて外装パーツのデザイン変更とシート表皮などの変更が行われ前期型よりもスタイリッシュ感がアップした。

初代デイズの燃費不正問題について

後期型マイナーチェンジで商品力アップをはかったのもつかの間、約半年後の2016年4月に三菱の燃費不正改ざんが発覚。3代目eKワゴンとeKスペース、兄弟モデルのデイズ、デイズルークスも販売中止となった。

背景には、軽乗用車の燃費競争に出遅れていた三菱の技術力不足と現場の燃費史上主義、長年の体質などがあげられている。特に技術力不足に関してはスズキやダイハツあたりがアルトエコミライースでしのぎを削って低燃費技術を磨き上げていた時、三菱は2代目eKワゴンなど中身(メカニズム)は10年ちかく前に設計したものを内外装のみリファインして販売していた程度だった。

そこからいきなりスズキやダイハツに追いつくというのはさすがに無理があったものと思われる。

国土交通省による再測定によれば実際の燃費との乖離は最大で16%。その一方で排ガス値や保安基準などは国の基準を満たしてたため、ekシリーズ全車種の型式指定の取り消しは行わないことになった。三菱自動車は燃費の修正を行い、日産版のデイズも2016年7月に販売再開。当時にデイズライダーも再販となった。

エクステリア(外装)

B21W_lider_last (1)

フロントデザイン。デイズシリーズは流れるようなメッキグリルが特徴だが、デイズライダーでもデイズハイウェイスターをベースに専用メッキグリルが与えられ個性的な顔つきとしている。後期型ではメッキグリルとバンパー光輝モールの両方デザインが刷新され、グリルが小型化しコンパクトかつ洗練されたものとなった。なお、ベースにあった「日産マーク」は省略されている。

B21W_lider_last (11)

ヘッドライトは標準でディスチャージヘッドランプ。軽自動車初となる「ハイビームアシスト」を標準装備。対向車とのすれ違い時などにロービームへの切り替え忘れを防ぐだけでなく、ハイビーム走行が増えることで前方の歩行者や道路状況をいち早く視認することが可能となった。

B21W_lider_last (12)

LEDイルミネーション&光輝モール付きバンパーもデザインが変更されいている。

B21W_lider_last (21)

サイド。このあたりはベースモデルとほぼ同じ。

B21W_lider_last (14)

足元は専用デザインの15インチアルミホイール。このデザインは変更がなく前期型と同じ。

B21W_lider_last (4)

リア。ライダー仕様としてオーテックジャパンエンブレムとRiderエンブレムが付く。これ以外は後期型デイズハイウェイスターと同じで、新デザインのクリアーコンビランプ(ブレーキランプはLED)が備わる。前期型では標準装備だった光輝バックドアモールはオプション化された。

B21W_lider_last (24)

RiderとAUTECHエンブレム。

エンジン・機能

B21W_lider_last (10)

エンジンは3B20型直列3気筒DOHC自然吸気エンジンと同インタークーラー付ターボエンジンの2種類。

自然吸気エンジンの最高出力は49ps(36kW)/6500rpm。

グレードにより最大トルクが異なり、JグレードとS、Xの4WD仕様では最大トルクは6.0kg・m(59N・m)/5000rpm。

SとXグレードの2WDでは最大トルクが5.7kg・m(56N・m)/5500rpm。

トランスミッションは全グレードで副変速機付エクストロニックCVTとなる。駆動方式はFFまたは4WD。それまでFFモデルのみだった「バッテリーアシスト」を4WDとターボの全グレードで適用。

燃費技術としては「アイドリングストップ」、回生発電の「バッテリーアシストシステム」を標準装備とし、安全装備としては前期でメーカーオプションだった「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」、「踏み間違い衝突防止アシスト」、「VDC(ビークルダイナミクスコントロール)」などの安全装備を全グレードに標準装備。

インテリア(内装)

B21W_lider_last (27)

インパネ。デイズハイウェイスターの内装に加え、ライダー仕様として専用クロムメッキフィニッシャーが備わる。

B21W_lider_last (26)

ステアリングは本革巻ステアリングホイール。

B21W_lider_last (13)

スピードメーターはベースと同じでタコメーター付き。

B21W_lider_last (20)

アラウンドビューモニターは標準装備。

B21W_lider_last (22)

フロントシートはベンチシートタイプ。後期型ではシート表皮が変更され、シルバー系の格子柄シート表皮(ライダー専用)となった。

B21W_lider_last (23)

リアシート。スライド機構付き。

B21W_lider_last (5)

ラゲッジルーム。

B21W_lider_last (9)

リアシートを倒した状態。

まとめ

B21W_lider_last (3)

後期型デイズハイウェイスターのオーテックジャパンカスタム、「デイズライダー」は後期型のデイズハイウェイスターをベースにフロントデザインが刷新され、シート表皮も新しくなるなどより上品さや上級感をアップさせたマイナーチェンジとなっている。

ライダーの特徴である流れるようなメッキグリルはそのままに、後期型ではデザインをより落ち着きと上品さ漂うデザインに変更し、スタイリッシュ感をアップさせているのが大きな特徴だ。

前期型のライダーでは個性が強すぎる部分があったが、後期型ではそのどぎつい個性が若干薄れ、ハイウェイスターの上を行く最上級モデル的なデザインになっている。この部分はより購入しやくなったといえるだろう。

この手のカスタムモデルは各メーカー似たり寄ったりになりがちだが、デイズライダーではオーテックジャパンの「ライダー」というブランドを用い、そのイメージや共通デザインを適用することでただのカスタムモデルに終わらない独自性を出したものなっている。個性的な軽自動車を求めるユーザーに嬉しいモデルである。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
デイズ
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント