【4代目】三菱 eKワゴン(B33W/B36W型)グレード一覧・概要解説 | シン・軽自動車マニア

【4代目】三菱 eKワゴン(B33W/B36W型)グレード一覧・概要解説

eKワゴン

ekワゴンは三菱のワゴン型軽自動車。本項では4代目のB33WおよびB36W型を扱う。

B33W (4)

スポンサーリンク

4代目 eKワゴンとは?

2019年3月にフルモデルチェンジし、4代目となった三菱・eKワゴン。初代は使い勝手のよいパッケージングと価格の安さで大ヒットした三菱のベーシックな軽自動車である。

3代目からは日産との合弁会社(NMKV)での三菱主導による共同開発となりスタイル&パッケージングを大きく変更。4代目では日産が企画・開発をし製造は三菱という完全な分業に切り替わった。

前回のフルモデルチェンジから6年ぶりとなる新型では見た目だけでなく中身も全く新しい軽自動車に生まれ変わっている。

エクステリアは軽ワゴンのスタンダードとして張りのある曲面で全体を構成し、ところどころエッジを効かせて躍動感を与え、可愛らしく上質なデザインに。

インテリアは細部にわたっておしゃれさと実用性を追求。「快適な空間」「わくわくする魅力的なディテール」「スマートな使い勝手」がコンセプトとなっている。

B33W (18)

パッケージングは3代目よりホイールベースを65mm延長したことにより居住空間が拡大。後席のニールームも70mm拡大したことで前席が一番うしろの位置でも後席の足元空間が広々と確保されている。

エンジンは日産の新開発によるBR06型エンジンを採用。ベースはルノーの新興国向け小型エンジン「BR08」で、これを660CCの軽自動車規格に収まるよう設計し直したものである。

それまで採用してきた「3B20型」は元々RRレイアウトの三菱・アイに載せるため小型でかつかなりのショートストロークエンジンだった。

そのため回さないとトルクがでない仕様だったがBR06は昨今の低燃費エンジンと同じくロングストロークを採用し、低速から実用的なトルクが出るエンジンとなった。

またCVTも副変速機を省いたワイドレシオの新型を採用。燃費向上と低速域から高速域までストレスなくキビキビした走りを実現。先代のギクシャク感も無くなり扱いやすくなった。

安全技術としては高速道路同一車線運転支援技術の「MI-PILOT(マイパイロット)」を三菱自動車として初採用。高速道路において車両側がアクセルやブレーキ、ステアリング操作を支援する。

また「アクティブクルーズコントロール(ACC)」、「車線維持支援機能(LKA)」、「グリップコントロール」、「マルチアラウンドビューモニター」、「デジタルルームミラー」(※ただしこれらはMグレードを除いてメーカーオプション)を採用。

自動ブレーキでは従来の衝突被害軽減ブレーキシステムの「踏み間違い衝突防止アシスト」、「車線逸脱警報システム」、「オートマチックハイビーム」に加えて新たに「車線逸脱防止支援機能]を設定。

6年ぶりに相応しい全面改良となっている。

スポンサーリンク

ekワゴンの改良、前期・後期モデルの違いなど

2020年8月・一部改良

2020年8月の一部改良では自動ブレーキの「e-Assist」に新機能を追加。

標識検知機能[TSR]・前方衝突予測警報[PFCW]・先行車発進通知[LCDN]・ふらつき警報[DAA]が追加された。

さらにミリ波レーダーの採用によるFCMの夜間検知性能の向上させ、「MI-PILOT」に追い越し時の加速機能の追加とワイパー作動時の機能を向上させた。

このほか運転席SRSニーエアバッグやヒルディセントコントロールも搭載。

オートライト機能・義務化の法改正に伴いヘッドランプのスイッチからOFFポジションを廃止。

快適装備ではリアシートベルトにプリテンショナー機構と非着用ウォーニング着座センサーが搭載。センターパネル部には充電用USBポートが追加された。

2020円12月・一部改良

ボディカラーに「レッドメタリック」が追加され、全8色となった。

2022年9月・一部改良

2022年9月の一部改良ではカスタムモデルの新グレードに「G Premium」・「T Premium」を追加。

同時に燃費向上とボディカラー見直しを実施した。

ボディカラーの2トーンカラーには「2トーンのチタニウムグレーメタリック/ブラックマイカ」を新設定し、「入れ替えでオークブラウンメタリック」を廃止。

モノトーンでは「ホワイトパール/ブラックマイカ」を新設定し、入れ替えで「サファイアブルーメタリック×スターリングシルバーメタリック」を廃止した。

4代目eKワゴンのグレード M、Gの違いなど

4代目eKワゴンのグレード展開はシンプルにエントリーMと上級Gの2種類。

ターボモデルの設定は標準eKワゴンには無く、カスタム仕様のeKクロスのみとなる。

【クロスオーバー系トールワゴン】三菱 eKクロス(B34W/B37W/B35W/B38W型)グレード一覧・概要解説

また、兄弟モデル・日産デイズとは異なりオーテック仕様の「ボレロ」ようなモデルも非設定。

【2代目・オーテックジャパン】日産 デイズ ボレロ(B43W/B46W型)

M

4代目eKワゴンのベーシックグレード。Gグレードよりも一部装備を簡略化し、価格を抑えたグレード。

エクステリアでは

フロントドアにUVカットガラスを採用し、

  • ハロゲンヘッドライト
  • テールゲートガーニッシュ
  • 14インチスチールホイール+ホイールキャップ
  • (カラード(アウタードアハンドル)
  • LED(ハイマウントストップランプ)
  • カラード(電動格納式ヒーテッドドアミラー)
  • フロントウインドシールド(UVカットガラス)
  • リヤウインドウ・リヤドア(UVカット機能付プライバシーガラス)
  • ドアサッシュブラックアウト(※ボディカラー:ブラックマイカ色は除く)
  • リアデフォッガー

などを標準装備する。ただし、MグレードではIRカット/99%UVカットガラスは非装備

インテリアでは

  • 2眼式スピードメーター(タコメター付き)
  • ウレタンステアリング
  • ステアリングスイッチ(マルチインフォメーションディスプレイ+オーディオ+TEL+音声認識)
  • インパネシフト

などを標準装備。Mグレードのインテリアではフロントドアスイッチパネルが艶なしタイプとなり、マイパイロットのオプション設定が無い

快適装備は

  • 運転側センターアームレスト
  • 運転側ハイトアジャスター
  • 運転側&助手席シートヒーター

などを標準装備。ただし、Mグレードでは助手席アンダートレイや助手席シートバックポケットが省略される

安全装備はe-Assist(運転支援機能)を標準装備し、

  • 衝突被害軽減ブレーキ
  • 踏み間違い防止アシスト
  • 車線逸脱警報システム
  • オートマチックハイビーム
  • ふらつき警報機能  (※2020年8月・一部改良以降)
  • 前方衝突予測警報 (※2020年8月・一部改良以降)
  • 標識認識システム (※2020年8月・一部改良以降)
  • 先行車発進通知  (※2020年8月・一部改良以降)

がセットで標準装備となる。運転支援機能はGグレードと同じ内容。

G

4代目eKワゴンの上級グレード。Mよりも装備が豪華になる。

エクステリアではMの装備に加えてフロントドアにIRカット/99%UVカットガラスを標準装備。

インテリアでは艶ありタイプのフロントドアスイッチパネルを採用。ステアリングスイッチの「マイパイロット」がオプション選択可となる。

快適装備は

  • 助手席シートバックポケット
  • 助手席シートアンダートレイ
  • 肩口スライドレバー

が追加で標準装備となる。

4代目eKワゴンのエクステリア(外装)

B33W (10)

出典:三菱認定中古車

フロントデザイン。大型のメッキグリルを水平基調に配置。ヘッドライトに続くようなデザインで精悍さとワイド感を演出した。

先代に比べるとグリルとヘッドライトが水平基調になっているのが特徴で、ベーシックモデルでありながらスタイリッシュ感が強化されている。

B33W (2)

出典:三菱認定中古車

サイド。新型はAピラーの窓を廃止しフロントガラスの角を鋭角に。これによりボンネットが長くなって前方視界が拡大。

運転しやすいくなったと同時にスタイリッシュなデザインとなった(ライバルのワゴンRやN-WGN、ムーヴなどのライバルに似せてきている)。

またリアクォーターガラスを廃止し、かわりにフロントガラスから伸びるブラックの樹脂パーツをリアガラスにかけて伸ばすことでこちらもスタイリッシュ感をアップさせている。

B11W_last_Mplus_Edition (18)

出典:三菱認定中古車

こちらは3代目。比べるとデザインが結構異なる。ルーフ部分も形状が若干異なり、4代目ワゴンRにみられたようなフロント側が若干高めでそこからリアにかけて下がるデザインとなっている。

これもまたただの箱にみせない工夫でスタイリッシュ感につながっている。

B33W (11)

出典:三菱認定中古車

足元は14インチスチールホイール+ホイールキャップ。

B33W (3)

出典:三菱認定中古車

リア。コンビランプは先代のデザインを一部継承しつつこれまた独特のものに。他のどのライバルにも似ていずかつシンプルなものになっている。またブレーキランプ部はLEDを標準採用。

エンジン・機能装備・安全装備など

B33W (15)

エンジンは新開発のBR06型直列3気筒DOHC自然吸気エンジンのみ。

最高出力は52ps(38kW)/6400rpm、最大トルクは6.1kg・m(60N・m)/3600rpm。

先代同様にベーシックモデルにはターボモデルの設定はなし。これに新開発でワイドレシオなCVTが組み合わさる。駆動方式はFFまたは4WDの2種類。燃費性能はJC08モードでFFが24.6km/リットルとなる。

運転アシスト装備としては高速道路同一車線運転支援技術のマイパイロットをMグレードを除いてメーカーオプションに設定。

高速道路においてアクセルやブレーキ、ステアリング操作を支援することでドライバーのストレスや疲労を軽減する。

アダプティブクルーズコントロール(オートクルーズコントロール)もeKワゴンではオプション設定となる。

このほか全グレード標準装備として電子制御ブレーキによる疑似LSDの「グリップコントロール」を4WDのほかFFでも標準装備とし、滑りやすい路面や雪道での発進・加速をサポート。ほかにも「ヒルスタートアシスト」、「フロントスタビライザー」がつく。

このほか自動ブレーキとしては全グレードで先代の「衝突軽減ブレーキシステム」に「車線逸脱防止支援機能」が追加され「踏み間違い衝突防止アシスト」、「車線逸脱警報システム」、「オートマチックハイビーム」の計5つが備わる。

B33W (15)

また、全グレードで従来の運転席&助手席SRSエアバッグに加えて側面衝突時に肩から腰まで保護できる前席サイドエアバッグ、カーテンエアバッグを標準装備とした。

4代目eKワゴンのインテリア(内装)

B33W (17)

インパネ。4代目eKワゴンは内装のデザインがかなり良く、軽自動車とは思えないほど。

エアコンは廉価グレードのMグレードのみマニュアル式。上級のGグレードでは写真のようなオートエアコンとなる。

B33W (14)

スピードメーター。全グレードでタコメーターとマルチインフォメーションディスプレイ(※ディスプレイはメーカーオプション)を備える。

マルチインフォメーションディスプレイはスズキやダイハツのように大型の液晶パネルでドライバーに車の状況を知らせるもの。

B33W (20)

平均燃費の表示やエコ運転をアシストする「エコペダルガイド」のほか駐車時にタイヤの位置がわからなくなる人のための「タイヤアングルガイド」や、「マイパイロット」用のガイド画面などになる。

B33W (8)

出典:三菱認定中古車

フロントシートはベンチシートタイプ。インパネのアクセントカラーであるベージュとブラウンの組み合わせで上質な雰囲気とした。
としている。

B33W (9)

出典:三菱認定中古車

リアシート。全グレードでリアヒーターダクトが備わり後部座席にも暖かい風が送られる。

B33W (13)

出典:三菱認定中古車

ラゲッジスペース。

B33W (6)

出典:三菱認定中古車

リアシートを倒した状態。

B33W (7)

出典:三菱認定中古車

ラゲッジスペース下の収納スペース。他社と同じくリアのラゲッジスペースの下を有効活用できるようになっている。

4代目eKワゴンの評価

B33W (5)

4代目のeKワゴンはデザインに内装、新エンジン、新しい安全技術などフルモデルチェンジに相応しいアップグレードとなった。

先代モデルではデザインこそ新しかったが古臭いエンジンに他社には及ばない自動ブレーキなど見劣りしている点が多々あったのだが(特に燃費不正問題はかなりのイメージダウン)、その点を払拭するようなアップグレードは企画・開発を行った日産側のかなりの他社研究と新開発に力を注いだことに違いない。

【3代目・前期型】三菱 ekワゴン(DBA-B11W型) 概要解説

なお、先代同様に日産からは「デイズ」として同時発売された。デイズは先代よりも日産らしいデザインが強調されよりスタイリッシュ感がアップする。4代目eKワゴンが気になった人はあわせて日産・デイズデイズハイウェイスターも確認いただきたい。

【2代目】日産 デイズ(B43W/B46W型)概要解説

【2代目・マイルドハイブリッド仕様】日産 デイズ ハイウェイスター(B44W/B45W/B47W/B48W型)概要解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク
eKワゴン
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント

  1. しゃけ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今年もニッチな情報お願いします!