【2代目・前期型】三菱 eKスポーツ (H82W型) | シン・軽自動車マニア

【2代目・前期型】三菱 eKスポーツ (H82W型)

eKスポーツ

eKスポーツは三菱のワゴン型軽自動車。ekワゴンのスポーツモデルである。本稿では2代目、デビュー当初の2006年9月~2008年7月までを前期型としこれを扱う。

H82W_sports_first (13)

出典:Goo-net
スポンサーリンク

三菱 2代目・eKワゴンとは?

2006年9月に2代目へフルモデルチェンジしたeKスポーツ。

2代目のフルモデルチェンジでは軽自動車史上の中でも異例で、キーコンセプトを踏襲し初代とほぼ同じボディスタイルとなった(ただし、ボディは流用ではなくルーフ以外は新設計)。

その中でも大きく変更されたのは外装で、ヘッドライトとグリル、バンパー、リアコンビランプを刷新。特にリアコンビランプでは軽自動車初となるLEDストップランプを純正で全グレード標準搭載。

内装ではそれまでのコラムシフトからインパネシフトに変更し、新スピードメーターや新シートを採用。

また、乗用タイプの軽自動車としてはこれまた初となる電動パワースライドドアを一部グレードで採用し、初代のイメージはそのままに使い勝手を大きく向上させたフルモデルチェンジとなっている。

スポンサーリンク

2代目eKスポーツとは?特徴とeKワゴンとの違い

そのスポーツモデルである「eKスポーツ」は、2代目のフルモデルチェンジと同時にデビュー。標準のeKワゴンに対し、ターボエンジンの設定や内外装をスポーティに仕立てたカスタムモデルである。

初代と同じくエクステリアでは

  • プロジェクターヘッドライトを採用したスポーティーな専用ヘッドライト
  • 専用グリル
  • 専用バンパー
  • サイドアンダースポイラー
  • リアスポイラー
  • アルミホイール

内装でも

  • ブラック系のシート表皮
  • ブラック系インパネ
  • タコメーター付きスピードメーター(ハイブリッドメーター)
  • 本革巻ステアリングホイール

など上級に仕立ててあり、ノーマルのeKワゴンとは外観も内装も走りも異なる1台である。

ベースモデルがフルモデルチェンジといえどあまり変わっていなのだが、2代目eKスポーツもほぼ同様のモデルチェンジとなり、全体的なフォームは変わっていない。

ベースとの違いはヘッドライトが先代と同じくインナーブラック化されている点と、先代と同じスポーティーな専用グリル、専用バンパーが付いているのがフロントの主な変更点。

2代目前期・eKスポーツのグレード X、XS、R、サウンドビートエディションの違いなど

2代目前期eKスポーツのグレード展開は下から順に「X」、「XS」、「R」、「RS」の4種類。グレード名の後ろの「S」はスライドドアの意味をする。

特別仕様車には「サウンドビートエディション」が設定されていた。

標準仕様のeKワゴンについてはこちらから。

【2代目・前期 スライドドア搭載】三菱 eKワゴン (H82W型)概要解説

X

2代目前期eKスポーツのエントリーグレード。自然吸気エンジン仕様で、ターボ仕様のRより若干装備が簡略化される。

エクステリアではディスチャージヘッドランプに13インチアルミホイール、eKスポーツ用専用グリル、ヘッドライト、専用バンパー、サイドアンダースポイラー、リアスポイラーでスポーティな外観に。

インテリアではブラック内装にタコメーター付きスピードメーターとなるが、ウレタンステアリングなど一部簡略化される。

安全装備はSRSエアバッグにABSを標準装備。

XS

上記Xグレードにスライドドアを追加した自然吸気エンジンの上級グレード。

R

2代目eKスポーツの上級グレード。ターボエンジンを搭載し、装備もXグレードより豪華になる。

エクステリアではフロントブレーキがベンチレーテッドディスクブレーキに変更。14インチアルミホイールを標準装備し、インテリアでは本革巻きステアリングホイールなどスポーティな装備となる。

RS

上記Rグレードにスライドドアを追加したターボエンジンの最上級グレード。

特別仕様車 サウンドビートエディションX/サウンドビートエディションR

2007年6月設定の特別仕様車。メーカーオプションの「ハイグレードサウンドシステム(出力360W、ハイパワー/別体アンプ/8スピーカーを搭載)」を標準装備とし音にこだわった特別モデル。

サウンドビートエディションそのものは初代のeKスポーツにも設定されたが、今回の2代目ベースでは前回の4スピーカーから8スピーカーにグレードアップ。

ベースモデルは自然吸気エンジンのXとターボ仕様Rグレード。これに出力も360Wのハイパワー仕様とし純正オーディオも「2DINオーディオ」もしくはHDDナビの「MMES」の2種類から選択可能とし、

ボディカラーに専用色の「ライトブルーメタリック」を設定して音にこだわるユーザー向けの需要を掘り起こす特別仕様車となってた。

【2代目・前期型】三菱 eKスポーツ サウンドビートエディション(H82W型)

eKスポーツのOEMモデル 2代目オッティ・Rグレードとオッティライダー

2代目eKスポーツは日産自動車へ2代目オッティのRグレード(RS、RX、RM、RZ)としてもOEM供給された。

H92W_sports_first (12)

出典:Goo-net

日産バージョンでは専用グリルで顔つきがデフォルメされ、日産風のイメージが与えらている。

【2代目・前期型】日産 オッティRX(ターボ) &RS(自然吸気) (H92W型)

また、オーテックジャパンからはこれをベースに「オッティライダー」としても販売。より個性に磨きをかけた特別仕様車としても販売されていた。

出典:Goo-net

【2代目・カスタムモデル】日産 オッティライダー(AUTECH仕様 H92W型)

2代目eKスポーツのエクステリア(外装)

H82W (8)_S

出典:Goo-net

フロントデザイン。先代のアイデンティティーだった開口部が絞られたグリルを踏襲。2代目では少しグリルを小型化し、少しだけ上品な雰囲気を与えた。

デザインそのものは個性的かつ攻撃的な顔つきでスポーティー。往年のアルトワークスKeiワークスミラアヴァンツァートを連想させるデザインだ。

なお、後期型ではグリルが変更になり、デザインが一新している。ここは好き好きが別れるところ。

H82W_sports_last (24)

出典:Goo-net

H82W後期型eKスポーツ。同じく2代目のMリミテッドに採用されていたグリルと同じだ。

H82W_sports_first (15)

出典:Goo-net

サイドから。ワゴン型ではあるが程よい車高となっていて、ワゴンRのような背の高さが無い分スポーティな印象。eKスポーツ用のサイドスカートが付いている。

H82W_sports_first (10)

出典:Goo-net

デビュー当初は2代目eKスポーツに設定のなかったスライドドアだが、2007年9月マイナーチェンジでスライドドア仕様を追加。eKワゴンと同じく助手席側後方のドアがインパネ部のスイッチにより電動でオープンする。

H82W_sports_first (9)

出典:Goo-net

足元は全グレードでアルミホイールを標準装備。

H82W_sports_first (1)

出典:Goo-net

リア。コンビランプはメッキ仕様でクリアー化されている。これはベースモデルと共通だ。ストップランプはLEDとなる。

ほか、バックゲート左側に「eKSPORTS」エンブレム、上部にはハイマウントストップランプ付きルーフスポイラーが付く。

エンジン・機能装備・安全装備など

H82W_sports_first (8)

出典:Goo-net

エンジンは3G83型3気筒の自然吸気エンジンとインタークーラー付きターボエンジンの2種類。

自然吸気エンジンではノーマルモデルのeKワゴンと同じで最高出力50ps(37kW)/6500rpm、最大トルクは6.3kg・m(62N・m)/4000rpm。

ターボエンジンは最高出力64ps(47kW)/6000rpm、最大トルク9.5kg・m(93N・m)/3500rpm。

トランスミッションは全グレードで4ATのみ。駆動方式はFFまたは4WDとなる。

このほか安全装備として運転席&助手席エアバッグ、ブレーキアシスト付きABSを(電子制動力配分装置)全グレードで標準装備する。

2代目eKスポーツH82WとオッティRS&RX H92Wとの違い

H82WとH92Wとの違いは三菱バージョンか、日産バージョンかの違い。H82Wとは三菱・2代目eKワゴンまたは2代目eKスポーツの型式のことで、H92Wは日産・2代目オッティのことである。

ミニカやトッポ時代とは異なり駆動方式で区別されておらず、FFと4WDの両方でH82WまたはH92W型の型式が用いられる。

三菱版と日産版とではフロントデザインが少し異なり、それぞれ専用グリルで差別化がなされる(※リア周り、内装はステアリングのオーナメントやエンブレム以外はほぼ同じ)。

2代目eKスポーティの持病 4ATの不具合・トラブル・故障

H82型eKスポーツに搭載された4ATは不具合の事例が多く報告されている。

これはeKスポーツに限った話でなく、同年代の2代目パジェロミニタウンボックストッポBJeKワゴンの4ATでも同様の不具合が見られる。

内容はバルブボディという部品に不具合が生じて変速が上手く行われにくくなる。これが発病すると冷間時に1速から2速へシフトアップするときに、ムチウチのような大きな変速ショックが発生しする。

10分程度走ると不具合は消えるのだが、これを放置すると最悪ミッションが壊れて自走不可となる。

バルブボディまわりを交換や修理しすると治るケースがある(直らない場合はATのコンピュータ交換か、ミッション載せ替えが必要)。

可能であればミッションそのものが故障し、高額修理となる前に修理することをオススメする。

中古で購入する場合は、4AT搭載のeKスポーツでこれら変速ショックが無いか確認すること(※5MTはこのような故障の事例は無いのでできればマニュアル車をオススメする)。格安で購入しても修理に多額の費用がかかるとかなり痛い。

このバブルボブルに関するトラブルは三菱側からもリコールが出されており、対策品に交換済みの場合は少し安心だが、くれぐれもATトラブルにはご注意頂きたい。

リコール等の重要なお知らせ | ユーザーサポート/カーライフ | MITSUBISHI MOTORS JAPAN
三菱自動車のオフィシャルWebサイトです。

2代目eKスポーツのインテリア(内装)

H82W_sports_first (3)

出典:Goo-net

インパネ。先代と同じくセンターメーターを採用。先代ではコラムシフトだったのがインパネシフトになり、デザインが最近のものに近づいた。ステアリングは全グレードで本革巻ステアリングホイールとなる。

H82W_sports_first (5)

出典:Goo-net

スピードメーターはアナログ+デジタルのコンビメーター。先代と同じだが、アナログのタコメーターはデザインが円形から扇状に変更されている。

H82W_sports_first (11)

出典:Goo-net

フロントシート。eKスポーツではブラック系のシート表皮となる。オプション扱いで専用のレカロシートが用意されていた。

H82W_sports_first (2)

出典:Goo-net

後部座席の足元はそこそこといった感じ。スライド機構は非搭載。

H82W_sports_first (6)

出典:Goo-net

ラゲッジルーム。リアシートは分割可倒式。タントのような高さがないので、極端に高いものは載らない点に注意。普通の荷物なら問題ない。

H82W_sports_first (7)

出典:Goo-net

リアシートを倒した状態。

2代目 eKスポーツの総評

2代目eKスポーツの前期型は、先代のイメージを踏襲しつつもより上質な雰囲気をまとったスポーツモデルである。

3代目以降のeKワゴンは売れ筋のライバルと競うため、形が2代目よりも背の高いワゴンタイプとなり、特有のフォルムは失われている。

また、名称もeKスポーツからeKカスタムへと変更となり、それまでのイメージも刷新する。このちょうどいい高さからくるバランスのとれたデザインはこの2代目が最後。

そういった点で3代目にはない魅力がこのeKスポーツにはある。値段も3代目が登場している関係で、中古市場では比較的安価に購入可能だ。燃費や目新しさでは劣ってしまうがデザインが好きなら2代目eKスポーツという選択もありそうだ。

ただし上述の4ATに持病的な故障リスクがあるため、必ず試乗して不具合がないかあるいは対策品に交換済みかなどを確認したほうが良い。

なお、後期型では初代や前期型までのイメージを一新し、まったく異なるベーシックかつスタイリッシュなフロントデザインが与えられる。

前期型の顔つきが苦手に感じた人は2代目・後期型をチェックしてみるといいだろう。

【2代目・後期型】三菱 eKスポーツ(H82W型)

コメント