【後期型】日産 デイズルークス(DBA-B21A型)グレード一覧・概要解説 | シン・軽自動車マニア

【後期型】日産 デイズルークス(DBA-B21A型)グレード一覧・概要解説

デイズルークス

デイズルークスは日産のトールワゴン型軽乗用車。三菱・eKスペースの兄弟モデルである本稿では2016年12月マイナーチェンジ以降のモデルを後期型とし、これを扱う。

スポンサーリンク

日産 デイズルークスとは?

2014年2月に登場した日産・デイズルークス。日産と三菱の共同開発によって生まれた軽自動車で、デイズに続く第2弾のモデルである。

三菱版はeKシリーズのモアスペース版として「eKスペース」。日産版ではそれまでスズキよりOEM供給を受けていた「ルークス」の後継モデルとし、デイズシーリズの意味も含めて「デイズルークス」とした。

デイズよりもさらに高い天井は、ダイハツのタント、スズキのスペーシア、ホンダのN-BOXを意識したモデルとなっている。

B21A_highway_star_last (3)

デイズルークスは完全新設計により室内高を1400mm、室内長2235mmの広さを実現。これは2017年3月現在でスペーシア、タント、N-BOXのいずれよりも広くまさにモアスペース軽といったところ。

リアシートのスライト長のクラストップレベルとなる260mmのロングスライドとし、軽乗用車としては初となる後部座席専用のリヤサーキュレーターとリアガラスのロールサンシェードを標準装備とすることで後部座席での快適性を向上させている。

外観はそれまでのルークスのイメージを踏襲するフロントメッキグリルが与えられたが、ヘッドライトは斜めの切込みと厚みを持たせボディスタイルに負けない存在感をアップ。

全体のデザインそのもののも「グラスラウンドキャビン」の採用でこの手の軽乗用車にありがちな箱型感を抑えた。

インテリアは大きなウィンドウやすっきりとしたインパネなどにより開放感のある空間を演出。シート表皮も先代までとは異なる新設計で座り心地を意識したものとした。

メカニズムではNMKVが新たに開発した「バッテリーアシストシステム」を採用。スズキのエネチャージシステムに似たようなシステムで、オルタネーターを減速時の回生発電に用い、専用のニッケル水素電池に充電することでオルタネーターの発電頻度を抑制。ガソリン消費量の削減し燃費向上を果たした。

出典:日産認定中古車

便利機能としては後部座席の天井に後部座席用エアコン吹き出し口(リヤシーリングファン)を設け快適な室内空間を実現。

この機能はデビュー当初はデイズルークスまたはeKスペースのみの装備となり、暑い日差しの真夏でも後部座席の快適性を可能とした画期的な装備だった。

またアラウンドビューモニター、オートエアコンやロールサンシェード、プッシュエンジンスターター、インテリジェントキーなどを廉価グレード(Sグレード)を除いて全車に標準装備した。

スポンサーリンク

後期型・デイズルークスの改良点と前期型との違い

そのデイズルークスは2016年12月にフロントデザインの変更を伴い後期型となった。

後期型ではVモーションをモチーフとしたワイドな新デザインのメッキグリルとバンパーを採用したほか、内装では新シート表皮を採用。内外装でイメージの刷新をはかった。

B21A_last_last_color.jpg

このほかボディカラーでは新規に5種類のバリエーションを設定し、計20種類もののボディカラーバリエーションを設定。安全装備としては自動ブレーキのエマージェンシーブレーキを、それまでグレード別設定だったものを全グレードで標準装備。

便利機能としてはリヤシーリングファンにナノイーを。シートにはスピード消臭シートを搭載。エアコンフィルターも花粉・黄砂・PM2.5対応の高性能タイプとし、IR(赤外線)カットガラスをSグレードを除く全グレードに標準装備。

運転席ヒーター付シート&PTC素子ヒーター&リヤヒーターダクトも4WDで標準装備。2WDでオプション設定とするなど特に後部座席において女性や子供も快適に過ごせる室内空間を実現した。

2018年5月の一部改良では自動ブレーキの「エマージェンシーブレーキ」が「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」にグレードアップ。

それまでのレーザーレーダー式からカメラ方式に変更し、対車両の車速域を80km/hまでに拡大&対歩行者検知が可能となった。

さらに「踏み間違い衝突防止アシスト」もそれまでのレーダー方式から「ソナー+カメラ方式」に変更し、後退時&前方歩行者検知機能&低速衝突軽減ブレーキ機能が追加された。

後期・デイズルークスのグレード S、X、ボレロ、Vセレクションの違い 特別仕様車など

後期型デイズルークスのグレード構成は廉価グレードの「S」、上級グレードの「X」、Xをベースにオーテックジャパンが手掛けたドレスアップモデルの「ボレロ」の3種類。

これ以外に特別仕様車を1種類設定。すべて自然吸気エンジンのみの設定で、ターボ仕様はハイウェイスターのみの設定。

※カスタムモデルの「ハイウェイスター」はこちらを参照。

【後期型】日産 デイズルークス ハイウェイスター(DBA-B21A型)概要解説

Sグレード

後期デイズルークスのエントリグレード。装備をシンプルなものにし、その分価格を抑えた安いグレード。

エクステリア(外観)は上級のXグレードと同じだが、電動スライドドアが非装備で、スライドドアオートクロージャーが助手席後方のみ標準装備となる。

フォグランプはオプション設定でヘッドライトはハロゲンタイプのベーシック仕様。

インテリアではマニュアル式エアコンで、リアシーリングファン、ロールサンシェード、シートバックテーブルが非装備

快適装備ではUVカット断熱グリーンガラスをフロントドアとフロントクォーター、UVカット断熱プライバシーガラスはリヤドア、リアクォーター、バックドアガラスに。

プッシュエンジンスタートが非装備で、従来タイプの電波式キーレスを標準装備する。

安全装備では自動ブレーキの「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」にEDB付きABS、ヒルスタートアシスト、エマージェンシーストップシグナル、SRSサイドエアバッグ、VDC(横滑り防止装置)が標準装備となる。

Xグレード

後期デイズルークスの上級グレード。装備がSグレードよりも豪華となり、快適性がアップする。

エクステリアではUVカット断熱グリーンガラスがスーパーUVカット断熱グリーンガラスにアップグレードされる。

パワースライドドアも助手席後方に標準装備し、スライドドアオートクロージャーは両側後方に標準装備する。

インテリアではエアコン吹き出し口やセンターベントノブ、センタークラスターサイド、ステアリングなどがシルバー加飾となり、上級感がプラスされる。

快適装備では

  • プッシュエンジンスタート
  • キーフリーシステム
  • ロールサンシェード
  • フルオートエアコン
  • リアシーリングファン
  • オーべヘッドコンソール

を標準装備。機能装備はアラウンドビューモニターとイモビライザーを標準装備する。

これ以外はSグレードと同じで、アルミホイールやディスチャージヘッドランプは非設定。

ボレロ

Xグレードをベースとしたオーテックジャパンによるカスタムモデル。レトロ調な外観とモダン風の専用内装で、カスタムモデルのハイウェイスターとは異なる雰囲気を与えた上級グレード。

出典:日産認定中古車

エクステリアでは

  • ボレロ専用メッキグリル
  • メッキフィニッシャー付きフロントバンパー
  • ボレロ専用14インチアルミホイール

ボディカラーにはボレロ専用となる2トーンカラーの

  • モカブラウン/ピンクゴールド
  • ホワイトパール/ピンクゴールド

を含めた全13色を設定。

インテリアでは

  • ボレロ専用レザー調シート
  • ピアノ調加飾付き本革巻ステアリング
  • 専用ドアトリムクロス
  • メッキインナーハンドル

快適装備としては運転席&助手席バニティミラー、運手席ヒーター付シートやPTC素子ヒーター、リアヒーターダクトを標準装備し、内外装でレトロ感やエレガント感を追求したカスタムモデル。

デイズルークスのボレロについてはこちらから。

【初代・特別仕様】日産 デイズルークス ボレロ 概要解説(B21A型)
デイズルークスは日産のトールワゴン型軽乗用車。三菱・eKスペースの兄弟モデルで、ボレロ(Bolero)はオーテックジャパンによるカスタムモデルある。画像参照元:日産認定中古車目次概要後期型・デイズルークスの改良点と前期型との違い初代・デイズ...

特別仕様車 X Vセレクション

B21A_last_V_selection (25)

2017年4月設定の特別仕様車。自然吸気エンジンの上級グレード「X」をベースがベース。

Vセレクションは前期型デイズルークスにも設定されたが今回もそれに準ずる内容でその後期型バージョン。

B21A_last_V_selection (24)

後期Vセレクションでは本来メーカーオプションとなっていたもう片方のリモコンスライドドアを標準装備とし両側リモコンスライドドアに。外装ではベースモデルに非設定だったアルミホイールを標準採用。

内装ではカスタムモデルである「ハイウェイスター」用のブラックインテリアを適用。

専用ボディカラー「エアグレーとブロッサムピンク」のツートンカラーを設定して内外装で標準モデルながら利便性と個性を強めた特別仕様車。

X Vセレクションについてはこちらから。

【初代・特別仕様】日産 デイズルークス ボレロ 概要解説(B21A型)
デイズルークスは日産のトールワゴン型軽乗用車。三菱・eKスペースの兄弟モデルで、ボレロ(Bolero)はオーテックジャパンによるカスタムモデルある。画像参照元:日産認定中古車目次概要後期型・デイズルークスの改良点と前期型との違い初代・デイズ...

日産・デイズルークス(B21A)と三菱eKスペース(B11A)との違い

日産版のデイズルークスと三菱版のeKスペースとではフロントグリル、フロントバンパーがそれぞれ専用品となり、エクステリアの顔つきが異なる。

また、機能装備も両者では若干異なり日産ではアラウンドビューモニターと自動防眩式ルームミラーが「Sグレード」以外で全グレード標準装備となるのに対し、eKスペースでは「G セーフティーパッケージ」と「T セーフティーパッケージ」のみとなる。またUVカットガラスなどの装備も微妙に異なる。

ボディカラーでもeKスペースには非設定のプレミアムサンシャインオレンジ4コートメタリック、レモンライムなどデイズルークス専用色が存在する。

さらにデイズルークスにはeKカスタムに相当するカスタムモデルの「デイズルークス ハイウェイスター」のほか、オーテックジャパンによる架装車「デイズルークス ボレロ」や「デイズルークス ライダー」が設定されるなどモデルバリエーションも豊富となっている。

【初代・後期型】三菱 eKスペースB11A型 概要解説

後期型デイズルークスのエクステリア(外装)

出典:日産認定中古車

フロントデザイン。後期型ではメッキグリルのデザインが変更された。前期では間隔の狭い3本のグリルが並んでいたが、後期型ではこの間隔を大きくし、グリルそのものも補足することでスタイリッシュ感をアップさせた。

さらに下部のVラインの太いグリルも大型化し、ワンポイントのアクセントとした。

加えてバンパーも開口部を大きくとったデザインとし、存在感をアップ。全体的には前期型よりも精悍かつスタイリッシュ感をアップさせた顔つきとした。

出典:日産認定中古車

サイド。ここらへんは前期型と同じ。サイドビューのデザインはフロントからリアにかけて抜けるようなシャープなラインとドア下部からリアバンパーに流れるようなキャラクターラインでボディに厚みとサイドビューに勢いを与えた「グラスラウンドキャビン」を採用。

B21A_last (0)

出典:日産認定中古車

足元はSとXグレードともに14インチフルホイールキャップ。

出典:日産認定中古車

リア。このあたりは前期と同じ。ノーマルモデルでもクリアータイプのコンビランプを装着し、ブレーキランプはLED仕様となる。

エンジン・機能装備・安全装備など

B21A_last (9)

エンジンは三菱製3B20型直線3気筒DOHC自然吸気エンジンのみ。最高出力は49ps(36kW)/6500rpm、最大トルクは6.0kg・m(59N・m)/5000rpm。

トランスミッションはCVTのみで駆動方式はFFまたは4WD。

安全装備としてABS、EDB、エマージェンシーブレーキ、踏み間違い防止アシスト(前進のみ)、VDCを全グレードで標準装備。燃費向上技術としてアイドリング(13km/h以下で作動)も全グレードで標準装備する。

2018年5月の一部改良では自動ブレーキの「エマージェンシーブレーキ」が「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」にグレードアップ。

それまでのレーザーレーダー式からカメラ方式に変更し、対車両の車速域を80km/hまでに拡大&対歩行者検知が可能となった。

さらに「踏み間違い衝突防止アシスト」もそれまでのレーダー方式から「ソナー+カメラ方式」に変更し、後退時&前方歩行者検知機能&低速衝突軽減ブレーキ機能が追加された。

デイズルークス(B21A)は燃費が悪い?悪すぎ? 加速も悪い?

デイズルークスは軽自動車にしてはかなり重たい車重と、旧世代のショートストローク型高回転エンジンのせいで、燃費が悪い傾向にある。

特にエンジンに関してはライバルが中速域(4000rpm)で最大トルクを発生するのに対し、デイズルークスのエンジンは5000rpmまで回さないと最大トルクが出ない。

そのためCVTと組み合わせても加速時は高回転までまわすことが多く、燃費の悪化を招いている。また車重もパジェロミニやジムニーといったクロカン車並みに重たいため(パワースライドドア付きのXグレード・4WDだと990kg)、加速も悪く運動効率も悪い。

実燃費はFFモデルで悪いケースだとリッター10km付近。4WDであればリッター8~9km程度の場合もあるため、燃費を気にする場合は注意が必要。特に車重が重たく、走行抵抗も増えやすい4WDでは燃費が悪くなる。

後継モデル(ルークス)では中速域で実用トルクを出すロングストロークエンジンや、マイルドハイブリッドの組み合わせで加速性能や燃費性能が向上した。

【3代目・前期型】日産 ルークス(B44A/B47A型)グレード一覧・概要解説

後期型デイズルークスのインテリア(内装)

出典:日産認定中古車

インパネ。このあたりは前期型と同じ。

B21A_last (5)

出典:日産認定中古車

Xグレードではプッシュエンジンスターターにインテリジェントキーを標準装備。

dayz_last_x_v_selection (5)

出典:日産認定中古車

Xグレードではルームミラーに「アラウンドビューモニター」も標準装備。

B21A_last (17)

出典:日産認定中古車

スライドドアのスイッチ。上級Xグレードでは左側後部座席のみパワースライドドア(両側はオプション設定)。Sグレードでは非装備で手動スライドドアとなる。

スライドドアクロージャーはSグレードに助手席後方のみ。Xでは両側後方に標準装備となる。

B21A_last (4)

出典:日産認定中古車

スピードメーター。SとXともにタコメーターなしのシンプルタイプ。このデザインは前期型と同じ。

出典:日産認定中古車

ステアリングもウレタンスプリング。

B21A_last (10)

出典:日産認定中古車

エアコン操作部。このあたりも前期と同じで、上級のXグレードではオートエアコンかつ液晶&タッチパネル。ベーシックなSではマニュアル式エアコンに従来通りのツマミ式エアコンとなる。

出典:日産認定中古車

フロントシートはベンチシートタイプ。後期型ではシート表皮を刷新。スエード調クロスを用いたファッショナブルな撥水シート表皮となった。

さらにXグレードでは軽乗用車初となる「スピード消臭シート」を標準装備とし、機能性を高めた。

出典:日産認定中古車

リアシート。スライド機構付き。助手席後方のシートバックテーブルはXグレードに標準装備する。

BA21A_first (23)

出典:日産認定中古車

Xグレードでは強い日差しなどで便利な「ロールサンシェード」を標準装備。

B21A_last (16)

出典:日産認定中古車

リヤシーリングファン。後期型ではXグレードでナノイーを搭載したリヤシーリングファンとなった。

B21A_last (15)

出典:日産認定中古車

ラゲッジルーム。

B21A_last (8)

出典:日産認定中古車

リアシートを倒した状態。

後期型デイズルークスの評価

出典:日産認定中古車

後期型デイズルークスの総評

デイズルークスの後期型は刷新されたフロントデザインに全グレードで標準装備となった自動ブレーキ(エマージェンシーブレーキ)、ナノイー搭載のリヤシーリングファン、バリエーションの増えたボディカラーなど内外装で魅力を高めたマイナーチェンジとなった。

外観では元々カスタムではないノーマルモデルでもメッキグリルにより精悍な顔つきとなっていたが、後期型のリフレッシュでそれがさらに良くなり、上質な雰囲気となった。

内装でも新シート表皮で新たな雰囲気としている点がポイントだ。ただ、燃費に関するアップデートは今回のマイナーチェンジでは一切なく、デビュー当初と変わらない数値となっている。

元々燃費技術では一番で遅れていた三菱ゆえに仕方のない部分だが比較してみると…(2017年2月時の最新モデルでは)いずれも2WDの自然吸気エンジンという条件で、スズキのスペーシアが(マイルドハイブリッド仕様だが)2WDで32.0km/L(JC08モード)、ダイハツの3代目タントが28.0km/L(JC08モード)、ホンダの初代N-BOXが25.6km/L(JC08モード)となっており、デイズルークスはこのいずれにも及ばない22.0km/L。

このため実燃費ではリッター11~16km程度が予想されこの点は注意が必要。外観や内装が良いだけにこの悪い燃費に関しては残念な部分である。逆にデザイン重視であればさほど問題ないと思う。

中古市場では以前よりも価格が下落 買いやすい中古車に

中古市場では年式も新しい影響があり、以前は割高感があったが、ここ最近は値段も下落し年式や走行距離の割に買いやすい中古車となった。

前期モデルはより安いが後期モデルでも以前より価格が下落しているので、比較的手頃なスライドドア付きスーパーハイトワゴンとして需要がでてきている。同年代のN-BOXタントと比べても割安感がある。

標準タイプはカスタム仕様のハイウェイスターよりも安価で、見た目も後期モデルの方がスタイリッシュ感があり、可能であれば後期モデルがオススメ。タマ数も豊富で探しやすい。

もちろん予算に余裕があるのなら加速性能や燃費、室内空間などかなり改善された次モデルを買ったほうが幸せなのだが、新車価格も中古も結構いい値段がするのでこのあたりはトレードオフか。

【3代目・前期型】日産 ルークス(B44A/B47A型)グレード一覧・概要解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク
デイズルークス
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
シン・軽自動車マニア

コメント